今日の試合速報

スーパーカップ2025
スーパーカップ2025

FUJI XEROX SUPER CUP 2017

大宮
大宮

好成績をフロックとしないために。イニシアチブを取って上を目指す

今季のみどころ

J1復帰初年度の昨季は年間勝点5位という好成績を収めた大宮。ただ、昇格初年度のチームの躍進はしばしば見られるものであり、過去に持たれていた“残留争いのチーム”という印象を覆していくためにも、今季は昨季の好成績がフロックではなかったと示す必要がある。

戦い方のベースとなるのは、昨季の2ndステージ中盤から飛躍的に完成度を高めつつある“攻守にイニシアチブを取るサッカー”。守備では自分たちからボールを奪うために動き、攻撃ではしっかりとボールを動かしながら相手の急所を突く機を逃さない。たとえポゼッションを高められない試合でも、センターバックの菊地 光将、河本 裕之を中心にチーム全体が粘り強く戦い、勝点を拾えることが強みだ。

懸案事項としては、昨季の躍進を前線から牽引した家長 昭博(→川崎F)、泉澤 仁(→G大阪)の2選手が移籍してしまったことがある。優勢の試合では試合を決定付け、拮抗あるいは劣勢の試合では起死回生の打開力を示してきた両者の移籍は間違いなく痛い。

しかし、新たに獲得した選手たちも負けず劣らずの実力者がそろう。大前 元紀は前線の得点力を上積みできる存在であり、長谷川 アーリアジャスールは攻撃のバリエーションを増加させるためのキーマンだ。中盤でイニシアチブを取るためには茨田 陽生も多大な貢献を期待できる。家長と泉澤の幻影を追うことなく、新戦力を生かし切ることができれば、昨季との比較でチーム力をアップさせることも可能だろう。

クラブが掲げた今季の目標は「勝点50以上、年間9位以上」。まずは堅実な目標設定をクリアし、そこから昨季同様に“上”を目指す戦いに挑みたい。

Reported by 片村 光博

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • サッカーのポジション解説
  • サッカーの試合時間・タイムルール
  • サッカーにおけるインテンシティとは?
  • オフサイドって?サッカーのルールを開設!
  • ビルドアップとは?サッカーにおける戦術とポジションの役割を解説