本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第16節 山形 vs 京都】大木武監督(京都)記者会見コメント(13.05.26)

●大木武監督(京都):
「まず、遠い山形まで来ていただいたサポーターのみなさんと一緒に、よろこんで帰ることが一番よかったんじゃないかと思います。
ゲームはある程度落ち着いて入れたんですけれども、失い方が悪いことと、失ったあとの2トップに対してのチェックの悪さが少し出たように感じます。そこから走られるという状況で失点してしまいました。失点してから少し元気がなくなったかなという感じがしましたけれども、後半になって、少し自分たちでできる時間帯があって、そのなかでどこまで我慢してやれるのかというところが勝負かなという気がしました。少しずつ、山形の選手も落ちてきたような感じもありましたし、そこでうちは途中から入った久保、駒井、原川がすごくよくやってくれて、逆転するところまで行けました。暑いなかでの試合で、内容を見ればいろいろあると思うんですけれども、勝ち方としては非常によかったと思います。こういう勝ち方ができるのであれば、この勝ち方をもっと価値のあるものにするのであれば、次のゲームはまた大切になってくると思います。そこをしっかりやっていきたいと思います」

Q:終盤で2点取って逆転しました。今シーズン、その時間帯の得点が多いのですが、その要因についてどのように考えていますか?
「終了間際の得点が多いというのは、多分、J2で1番とか2番とかそのぐらいですね(時間帯別得失点)。終わり15分とか10分での得点は。やっぱり粘り強くやれてるというところが一つ。それから、ベタな話ですけど、フィジカル的には安定しているのかもしれないですね。これはデータ取ったわけでもなんでもないので、一つバロメータとしたら、交代もあるんでしょうけれども、山形の選手がだんだん落ちてきたときにもうちの選手はわりと、平然としてとまでは言いませんけれども、疲れた選手は代えたんですけれども、そのなかでうまくやれてる感じはしますね。一番大切なことは、1点取られても、1点の重みというのはすごく大きいんですけれども、1点ならすぐ同点に追いつけるし、サッカーはミスのスポーツという人もいるぐらいで、一瞬で入っちゃうんですよね。そうすると、1点ぐらいでという部分で、凹まずにやり続けることができるかということがすごく重要だと思います。結果的には2点取れたんですから、それができたんじゃないか。その要因が一番大きいんじゃないかと思います」

Q:今日は前半は意識的に裏のスペースを狙っているようにも見えましたが?
「そんなことはないですね。どうしても『狭いところ、狭いところ』って言われるんですけれども、けっしてそんなことはなくてですね、もちろん裏もあるし、足元もあるし、ちゃんとそこは見極めて選手にやらせているつもりです」

Q:その前半はチャンスもあったと思いますが、評価としてはどのようにとらえていますか?
「一言で言えば、点取るところで取っておかないとこうなるよ、というところだと思います。わりとディフェンスラインの裏にボールが入ったので、多分『長いボールを』と言われると思うんですけれども、長くなくても入ればいいわけですので、そのあたりはうまく狙えてたなという気がしますね。ですからそこの部分に関しては非常によかった。ただし、あそこまで行ったんだったら、前半1点取るチャンスだったと思います。掛け値なしに1点取るチャンスがあったと思いますので、取られたのはしょぅがないにしろ、1点取っておく。それがこれからの課題になると思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP