本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第42節 京都 vs 栃木】大木武監督(京都)記者会見コメント(13.11.24)

●大木武監督(京都):
「最後は何とか、セットプレーから1点取れたんですけど、点が取れなかったですね。相手の出方は、もちろん分かっていたんですけど、そこを埋めるというよりも、1-0から、どちらかと言えば守るというよりも2点を取りに行くという気持ちが強かった。カウンター何本か危ない場面があったんですけど、そこをしのいで点を取りに行くという気持ちが強かったんですけど、それも出来ませんでした。入り方は、ピンチもあったんですけど、そんなに悪くなかった。実際、前半終わって一番やっかいだと思ったのが、自分たちがDFラインでボールを持った時のミスが立ち上がり2本あったと思うんですけど、その辺りが一番やっかいだと思いました。そこさえ除けば、立ち上がりとしては悪くなかったんじゃないかと。ただまあ、1点取られて、気をつけていた部分ではあったんですけど、なかなか自分たちのゲームに持ってこられませんでした。リーグ戦は終わりましたけど、次、J1昇格プレーオフがありますのでね。負けを引きずることなく、次の相手は長崎に決まったんですね、そこに向けてしっかり準備したいと思います」

Q:次につながるポジティブ材料については?
「自分たちがやろうとしたことと言うか、ゲームの中ではこうなることをやっていこう、ということは出来たと思います。例えばディフェンスの所、スタートポジションから入って相手にプレッシャーをかけるというところは悪くなかったと思います。攻撃のところもチャンスはあったと思うんですけど、例えば(黄)大城のところですね。上手くサイドを使ってチャンスを作っていたと思うんですけど、なかなかそれが得点に結び付けられなかったので、まあ、なかなかポジティブな意見にはならないというところじゃないかと思います」

Q:後半に、選手交代でもリズムが上がらなかったが?
「その通りですね。取りに行きたかったんですけど、逆に向こうのペースになった感じがあります。取るどころか、取られる様な展開というか、ちょっと相手のペースになる様な感じがしました。最後の最後で少し盛り返した感じはあるんですけど、そういう部分は感じました。ただメンバー交代としては最初に、倉貫のところで切って中山博貴を入れたんですけど、右サイド、相手の左サイド、近藤は逆サイドも同じですけど、中に入らずに張っていたんですね、ずっとね。例えば、ウチの左サイドで相手がプレーしている時に、そこで抑えてしまえば問題はない。ただ、逆サイドに振られた時には少しやっかいな状況になるかなと。そこが倉貫と下畠でちょっと遅いかなという気がしていました。だから正直、2点取られる前に、そこは埋めたいなという気持ちはありました。あとはクリスティアーノですね。そこにボールが入ってしまう。サビアは、彼の調子もあるんですけど、仕事をさせないことはできたんですけど、クリスティアーノの所にボールが入ってしまうという部分で、ちょっとやっかいだった。前半からするとボーダーかなという気はしていました。だからそこの右サイドのところだけ抑えに行きたいという気持ち。それから、中山博貴が調子が良かったので、使ってみたいという気持ちがあった。それから、2点目を取られてしまいましたので、取りに行くということですね。そこで、サンペイ(三平)も悪くはなかったんですけど、点を取りに行くということころまで行かない。前半でしたら三平のほうが良かったかなという気がするんですけど。後半に入って、(山瀬)功治が相手のDFラインと駆け引きする様になって、そこから裏に抜ける時と下がってもらう時と割りと区別がついてきて、ちょっとボールが入る感じがした。ここはまず三平の交代カードを切って原を入れて、そこで点を狙う。最後は2点取られていましたので、両ワイド使って中、それから、システムの変更で、多少向こうがずれる部分で、点を狙いに行きました」

Q:レギュラーシーズンの総括と、J1昇格プレーオフで戦う対長崎について
「シーズンとしては、3位で終われたというのは悪くないと思います。挨拶でも言いましたけど、選手、スタッフ、本当にサンガに関わる全ての人たちのお陰だと思います。そこはもう間違いないことで、感謝してもしきれないといったところです。ただ、最後、あまり後味のいい終わり方ではなかったですね。3連敗で終わったこと、あと1位2位に入れなかったということ。そこに関してはやっぱり私の力不足だったと、心の底から思います。その辺りをもう少し、私が何とかすれば、もう少しいいシーズンだったと思います。ただ、若い選手が多かったりすることもあって、なかなかこういうゲームに出て来られない選手もいるんですけど、その選手がかなり力を付けて来たなという感じがしますのでね、今日も多少ケガ人が出ていたんですけど、全くストレスなくやれたというのは本当に選手に対して感謝しなくてはならないと。そこを鍛え上げてくれたスタッフに感謝しなくてはならないという気持ちでおります。サポーターの皆さまとか色々な方が、2位までに入れなかったということで大変悔しい思いをしていらっしゃると思います。もちろん私も悔しいですけど、非常にリーグ戦のシーズンとしては充実したシーズンだったと思います。
長崎に関しては対策をと言われても、今、ここで話しをしても仕方がない訳で。印象としては今年すごく成功したクラブですよね。JFLから上がってきてたちまちプレーオフと。リーグのスタートから良い位置につけて、正直、一般論としてはいつか落ちるんじゃないかという、そんな状況もあったと思いますが、ずっと最後の最後まで高い位置に居続けて、持ち堪えてプレーオフに入ってきましたね。素晴らしいチームだと思います。そういうチームとやれることを意気に感じて、しっかり準備したいなと思います」

Q:去年も同じ形でJ1昇格プレーオフに出場したが、これまでの経験を踏まえて、この1週間、まずはどこから手を付けていきますか?
「やっぱり攻撃の所ですね。攻撃の所はしっかりやるということ。但し、ウチは攻撃だけがとか、守備だけがというチームではない。攻撃と守備が表裏一体でプレーするチームだと思っております。少なくともそうだと思っておりますのでね。もう一度チェックはしなくてはいけないですけど、そこのところの確認。それから、自分たちの良さを絶対に忘れないこと。それから、最後のフィニッシュのところ、そこはやらなくてはいけないなと。決してやっていない訳ではないですけど、なかなか点には結びつかなったというのがありますので。広く薄くというより、広く厚く何かできないかと、全部に渡って確認したいと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP