本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第18節 松本 vs 岡山】レポート:スコアレスドローの予感を断ち切った鐡戸裕史の右足! 松本がセットプレーで岡山ゴールをこじ開けることに成功(13.06.09)

試合後の記者会見、反町康治監督はアウェイチームのとった策に対して驚きの表情を浮かべた。

「昨年から今までやってきて、あそこまでうちを対策というかゲーム戦術を組んできたことはないので、正直驚いている」――。

同じ3-4-2-1で似たチームスタイルではあるが、戦前の予想は“ダブルボランチを中心にボールを繋いで組み立てる岡山”に、“一撃必殺のカウンターで対抗する松本”だった。しかし、「松本の強みを消しながら自分の強みを出すという点で徹底しよう」(影山雅永監督)と岡山がリトリートしたことで、松本は狭いところでパスを通すような窮屈なサッカーを強いられた。その意味では、特に前半は影山監督の策は的中したと言っていい。

エンドの替わった後半は、カウンターが効果を発揮しはじめたことで松本にも“得点の匂い”が漂い始めるが、中林洋次の好セーブもあり、あと一歩押し込むことが出来ない。一方の岡山も、荒田智之がペナルティエリア付近で嫌らしい動きを見せるが、松本の最終ラインが集中を切らすことなく守ったことでその躍動を封じる。時間は刻一刻と過ぎ、アルウィンはスコアレスドローの予感で満ちていった。

そんな中で迎えた87分、試合は動く。きっかけは途中出場の北井佑季のプレーだ。投入直後からその鋭いドリブルでチームに違うリズムをもたらしていたが、「喜山(康平)くんから良いボールが来たので、自分でシュートを打ちにいこうとしたところを後ろから引っ張られた」と振り返るように、喜山康平からのパスを受けた北井が自分で持ち込んだところを千明聖典に止められ、ゴール前でFKのチャンスを得る。ここで蹴るのは4試合ぶりの先発出場となった鐡戸裕史。その右足から放たれたキックは、「壁の上を狙っていたが、たまたま」と苦笑するが、岡山がゴール前で築いた壁の間に立った飯田真輝がしゃがんだところで生まれたスペースを通り抜けていった。

膠着状態において、試合を決めるのはセットプレー。反町監督も日頃から「J2のセットプレーでの得点割合は約3割」と語っており、セットプレーの練習には時間を割いている。また今季から“弁慶”と呼ばれるFK練習用具を導入しているが(指揮官曰く「購入代金は30万円」)、購入の成果も出たようだ。

もちろん課題はある。試合を通して両チームともに多くのシュートを放ちながら(松本13本、岡山15本)、流れのなかからの得点はゼロ。最後の精度に欠けた部分もあるが、お互い攻撃面では持ち味を発揮できずに消化不良の展開に陥り、「本当は0-0が妥当な流れ」と反町監督が苦笑したのも頷ける試合ではあった。とはいえ、今季の対戦はまだ一試合残っていることもあり、試合後の両監督は多くを語らなかった。修正を施した9月の再戦ではどのようなゲームとなるか今から楽しみだ。

そして最後に触れておきたいが、1年半のブランクを経て“現役復帰”を果たした妹尾隆佑が30分間の出場を果たした(前節は89分からの出場)。そのサッカーの情熱へ改めて敬意を表したい。

以上

2013.06.09 Reported by 多岐太宿
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP