本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第4節 千葉 vs 鳥取】プレビュー:表裏一体の攻守がうまく機能していない千葉。対照的に攻守が噛み合っている鳥取を相手に今季のホーム初勝利を狙う(13.03.19)

栃木と対戦した前節の千葉は、最後の局面で体を張って失点を阻止した守備陣の奮闘が目立った一方で、攻撃の組み立てがうまくいかずにスコアレスドロー。ただし、栃木のシュートが19本にしては決定機がそれほど多くなかったのはシュートミスのおかげだ。栃木のミドルシュートの多くは精度不足だったが、裏を返せば千葉が簡単にミドルシュートを打たせる守備をしていたということだ。「ボールの取りどころを考えて、そこを狙って守っていても、みんなが連動してできないとボールは奪えない。攻守は表裏一体なので、連動してボールを取る位置をもっと高くできれば、もっといい攻撃につなげられると思う」と話したのはMF佐藤健太郎だ。

フクアリとはボールのバウンドの仕方が違うピッチに対応しきれなかった点があるにせよ、千葉は前線での効果的な動きが乏しく、パスをつないでのチャンスメークに苦戦した。例えばMFジャイールは左サイドに張った形のプレーが得意だが、その分、チームはゴール前中央寄りのスペースを有効に生かせていない。MF米倉恒貴は「今シーズンは選手の特長をよく考えて、もっとお互いに助け合うようなサッカーをしていかないといけないと思う」と話す。開幕の札幌戦は0−1で敗れ、第2節熊本戦は3−0(得点者はFWケンペス=2得点、米倉)と初勝利を収めた千葉だが、熊本は札幌や栃木よりも守備が甘く、千葉の選手にパスを回せて自由に動けるスペースを与えてくれた。相手のマークを引きつけながらしっかりとボールを収めてチームメイトが動ける『時間』と『スペース』を作れる選手が不在ならば、選手個々が厳しいマークをはがして守備陣の隙を突くような動きをもっと考えて実践しないと、決定機はなかなか作れないだろう。

今季のホーム開幕戦だった前節の水戸戦で3−1(鳥取の得点者はFW久保裕一、MF住田貴彦、FW岡本達也)と逆転勝ちした鳥取。鈴木淳新監督が就任した千葉と同様に今季から小村徳男新監督が就任。千葉は外国籍選手が入れ替わった以外は主力選手ではチーム得点王のFW藤田祥史が抜けたぐらいで大幅な選手の入れ替わりはなかったが、鳥取は14人もの新戦力が加わった。それでも、開幕戦は熊本に2−1(鳥取の得点者は久保、MF奥山泰裕)の逆転勝利を収め、第2節群馬戦は強風の影響も受けてスコアレスドローに終わったが、調子がなかなか上がらない千葉とは対照的に幸先のよいスタートダッシュを切った形だ。だが、2月23日のキックオフカンファレンスに出席したDF戸川健太が「自分はケガでチームに合流できていないけど、チームの雰囲気はすごくいいし、昨季までとは全然違う。小村監督を信じてついていけると思うし、今季のチームは間違いなくいいチームになる」と手応えを口にしていて、この3試合の戦績は驚くようなものではない。

両チームともパスをつないでサイドから仕掛ける狙いのため、中盤での主導権争いがカギになりそうだ。千葉は4−1−4−1システムの鳥取のアンカーを務めるMF横竹翔の両サイドのスペースをうまく使いたいところ。他の選手がカバーする前に素早くボールを動かしたい。精度の高いキックを持つDF武田英二郎、スピーディーな突破が光る奥山と過去に千葉に在籍した二人が前後に並ぶ鳥取の左サイドは千葉には脅威となるだけに隙のない対応が必要だ。また、鳥取の久保は今季も千葉から期限付き移籍のため、昨季同様に契約の問題を配慮して千葉戦には出場しない。鳥取には痛手だが、豊富な運動量で前線を活性化させる岡本が控え、スピードがあって連動性の高い攻撃を見せそうだ。

千葉は攻守の問題点をどれだけ修正して勝利という結果を出せるか。一方、鳥取は今のいい流れを持続する内容と結果を残せるか。白熱した激戦が繰り広げられそうだ。

以上

2013.03.19 Reported by 赤沼圭子
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP