本文へ移動
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大会概要

大会名称 2014Jユースカップ 第22回Jリーグユース選手権大会
主催 公益財団法人 日本サッカー協会/公益社団法人 日本プロサッカーリーグ/朝日新聞社/日刊スポーツ新聞社
共催 一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟
協賛 株式会社日本旅行、その他未定
参加クラブ J1、J2の39クラブ(讃岐を除く)および予備予選を勝ち上がった5クラブ
試合エントリー 1チーム18名以内(外国籍選手は3名以内)とする。
出場資格
  • (公財)日本サッカー協会登録済みの第2種選手で、かつ大会エントリーを済ませた者。
  • Jクラブの3種チームに所属し、事前にJリーグフットボール統括本部長の承認を受けた者(各チーム10名以内)。
選手交代 試合中の選手の交代は、1チーム5名以内とする。
警告累積 本大会において警告累積が2回に達した場合、同大会の直近の試合が出場停止となる。予選リーグでの警告の累積は、決勝トーナメントには影響しない。
入場料 原則として無料
表彰 優勝:優勝カップ、朝日・日刊杯、金メダル
準優勝:朝日・日刊杯、銀メダル
3位:朝日・日刊杯

≪予備予選≫

開催日 7月22日(火)~7月24日(木)
大会方式 秋田、町田、YS横浜、相模原、長野、金沢、鳥取、讃岐の8クラブが出場
4クラブ(秋田、町田、長野、讃岐)と3クラブ(YS横浜、相模原、金沢)の2グループによる1回戦総当たりリーグ戦
※ただし、上記8クラブのうちadidasCUP2014第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の出場権を得た鳥取は予備予選を免除

≪予選リーグ≫

開催日 10月4日(土)~10月26日(日)
大会方式 J1、J2の39クラブ(讃岐を除く)および予備予選を勝ち上がった5クラブを11グループに分け、各グループ1回戦総当たりリーグ戦を行う
Aグループ:山形/鹿島/群馬/柏
Bグループ:札幌/仙台/栃木/千葉
Cグループ:水戸/浦和/大宮/F東京
Dグループ:町田/横浜FC/湘南/名古屋
Eグループ:富山/金沢/磐田/C大阪
Fグループ:YS横浜/松本/新潟/京都
Gグループ:川崎F/清水/岐阜/鳥取
Hグループ:秋田/東京V/横浜FM/甲府
Iグループ:広島/徳島/福岡/鳥栖
Jグループ:G大阪/岡山/北九州/大分
Kグループ:神戸/愛媛/長崎/熊本
試合方式 <試合方式および勝敗の決定>
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
<勝点>
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
<順位の決定方法>
  • 予選リーグが終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
    (1)得失点差
    (2)総得点数
    (3)当該チーム間の対戦成績(イ.勝点 ロ.得失点差 ハ.総得点数)
    (4)抽選
  • 各予選グループの2位チーム同士の順位は、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
    (1)得失点差
    (2)総得点数
    (3)抽選

≪決勝トーナメント≫

開催日
  • [1回戦]
    11月1日(土)/味の素スタジアム西競技場
    11月3日(月・祝) /ヤンマースタジアム長居
  • [2回戦]
    11月8日(土)/いぶきの森球技場、山梨中銀スタジアム
    11月9日(日)/清水ナショナルトレーニングセンター J-Step、 東京ガス武蔵野苑多目的グラウンド、ガンバ大阪練習場、京都サンガF.C.東城陽グラウンド、セレッソ大阪舞洲グラウンド、鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド
  • [準々決勝] 11月16日(日)/味の素スタジアム西競技場、ウェーブスタジアム刈谷
  • [準決勝] 12月20日(土)/ヤンマースタジアム長居
  • [決勝] 12月23日(火・祝)/ヤンマースタジアム長居
大会方式 各予選グループ1位の11クラブと各予選グループ2位中の1位~5位の計16クラブに、一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟地域代表の4クラブを加えた合計20クラブによる1回戦トーナメント方式。
試合方式 <1回戦~決勝>
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は20分間(前後半各10分)の延長戦にて勝敗を決定。それでも勝敗が決定しない場合は、PK方式にて勝敗を決定する。

特集・大会

もっとみる

J.LEAGUE TITLE PARTNERS

J.LEAGUETM OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUETM SUPPORTING COMPANY

TOP