BEGINNERS

Q1

ルヴァンカップ決勝って
なにが楽しめる?

A

いろいろお楽しみいただけます!

昨年優勝チーム広島画像

1

60クラブの頂点(優勝)が懸かった熱い戦い

決勝戦は1発勝負!どちらのチームにも優勝が懸かった試合は、普段のリーグ戦では見られない貴重な機会です。ルヴァンカップは今年からJ1、J2、J3の全60クラブが参加して優勝を争う方式に変更されました。過酷な戦いを勝ち上がった2クラブによる頂点の座を懸けた一戦は、いつも以上に熱気に溢れ、ファン・サポーターの応援の熱も上がります。

国立競技場空撮

2

オリンピックも開催された国立競技場で開催!アクセスも抜群

今年の決勝は東京2020オリンピックのメインスタジアムとして使用された国立競技場が舞台です。数々の有名建築を手がけた著名な建築家・隈研吾氏デザインした国立競技場は2019年に竣工したばかり。68,000人収容可能な日本屈指のスタジアムです。 立地も都心のど真ん中にあるため、アクセスが抜群なのもおすすめポイントです。

コレオグラフィー 写真は過去の試合のものです

3

ルヴァンカップ決勝名物「コレオグラフィー」が見られる

ルヴァンカップ決勝と言えば、ファン・サポーターによるコレオグラフィーです。試合が始まる直前の選手入場のタイミングで、両チームのゴール裏のサポーターが紙などを持って選手を鼓舞するビジュアルを作り上げます。 ゴール裏全体で作るコレオグラフィーは圧巻!必見です。

ヤマザキビスケットオリジナルパッケージ商品画像

4

大会スポンサーのヤマザキビスケット社のお菓子が付いてくる!

大会パートナーのヤマザキビスケット社から、先着5万名様に特別パッケージのお菓子がプレゼントされます。 得した気分になりますね。観戦のお供にどうぞ!

Q3

どの席を選んだらいい?

A

大きく分けて、3つのエリアから
お選びいただけます

画像:座席
メインスタンドからの景色

メインスタンド

メインスタンドは普段観るテレビ中継と似たアングルから試合を観戦できる席になります!ピッチ全体を広く見渡すことができ、座ってゆっくりと試合を観戦できます また、両チームのベンチも目の前で、監督の動きやベンチメンバーのアップの様子も近くで観ることができるのに加え、 優勝決定後のセレモニーも一番近くで見ることができます!

カテゴリー1

カテゴリー1
メインスタンドの中で最もピッチに近い席!

カテゴリー2

カテゴリー2
北側、南側に分かれているので応援したいチームが決まっている場合はサポーターの応援を間近に感じられます。

カテゴリー5

カテゴリー5
上層の高い位置のためやや価格が抑えめ。ピッチ全体を見渡すことができます。
バックスタンドからの景色

バックスタンド

バックスタンドは、選手入場やベンチがあるメインスタンドの反対側にあるスタンドです。 ピッチ全体を広く見渡すことができ、座ってゆっくり試合を観戦できます。 メインスタンドよりチケット代がリーズナブルな席です!

カテゴリー3

カテゴリー3
ピッチの中心に近い位置なので選手がよく見える

カテゴリー4

カテゴリー4
側、南側に分かれているので応援したいチームが決まっている場合はサポーターの応援を間近に感じられます。

カテゴリー6

カテゴリー6
上層の高い位置のためやや価格が抑えめ。ピッチ全体を見渡すことができます。

テラスシート

テラスシート
カウンター付きでグループで話しながら観戦したい方にお勧め(チケットは6名1組単位での購入になります)
メインステージからの景色

ゴール裏

ゴール裏は、名前の通りゴールの裏から縦方向でピッチを観る席になります! ここはいわゆる応援席で、チャント(応援歌)を歌ったり、手拍子をして選手を後押しする人が集まります。基本的に90分間立って応援する人が多く、より熱狂的なサポーターが集まっているエリアです。
※クラブや座席位置により異なります 今回のルヴァンカップ決勝では、名古屋を応援するなら北側、新潟を応援するなら南側となります。

Q4

どんな選手がいる?

A

各国代表戦経験のある、
実力派の選手がいます!

Q5

持っていくものはある?

A

最低限チケットさえあれば
大丈夫です!

最低限チケットさえあれば大丈夫です! 雨が降りそうな場合は、カッパや荷物が入れられる大きめのビニール袋があると便利です。 (国立競技場は屋根で覆われているため、小雨であれば濡れずに観戦いただけます) また、座席によっては日差しが強い場合があるため、帽子やサングラスもあるといいですね。

Q6

ユニフォームって着てないと浮いちゃう?

A

必ず着用する必要はありません!

ユニフォームを着ていると一体感を感じられますが、必ず着用する必要はありません。応援したいチームのチームカラー(名古屋グランパスは赤、アルビレックス新潟はオレンジ、ブルー)のものを持っているといいかもしれません。
また、ユニフォーム以外にもコラボグッズやグッズもたくさん売っています。試合当日にはスタジアムで購入できるものもあるので、気になるグッズがあったら身に着けてみてください!

「ちいかわ×Jリーグ」コラボ商品一覧はこちら 「ちいかわ×Jリーグ」コラボ商品一覧はこちら 「2024JリーグYBCルヴァンカップ対戦記念商品」一覧 「2024JリーグYBCルヴァンカップ対戦記念商品」一覧 名古屋グランパスオンラインストア アルビレックス新潟オンラインストア

Q7

サッカーのルールがよくわかって
いないけど楽しめる?

A

楽しみ方は自由です!

楽しみ方は自由です! ルールを勉強してサッカーを楽しんでもらうのはもちろん、 雰囲気を楽しんでもよし、グルメを楽しんでもよし、マスコットとのふれあいを楽しんでもよし! あなたに一番合った楽しみ方を見つけてみてください。

サッカーのルールはこちら
福岡浦和写真

1

選手の全力プレーに注目

やっぱり1番はJリーグ選手のプレーに注目! この試合は両チームにとって優勝が懸かった大一番! 選手たちの気迫あふれるプレーあなたの心をきっと打つはず。 好きになる理由はなんでもアリ!自分だけの推し選手を見つけましょう。

福岡浦和マスコット

2

選手だけじゃない!かわいい♡かっこいい☆マスコット!

Jリーグ選手のプレーと同じくらい見てほしいのが、マスコット! マスコットは、頻繁にスタジアムに出没! 癒されること間違いなし。名古屋のマスコットは「グランパス(GRAMPUS/「シャチ」)」をキャラクター化した「グランパスくん」。新潟のマスコットは白鳥をモチーフにした愛称「アルビくん」と「スワンちゃん」。ルヴァンカップ決勝で見れるかも!?

スタジアムグルメ 写真はイメージです

3

腹が減っては応援はできぬ!美味しいグルメでエネルギーをチャージ!

スタジアムで選手に声援を送る前に、まずはスタジアムグルメ・通称『スタグル』でお腹を満たそう!Jリーグのスタジアムにはおいしいグルメがたくさん!あなたもおいしいスタグルを堪能し、サッカー観戦をより楽しみましょう!

ルヴァンカップ決勝 11月2日(土)国立競技場
Jリーグチケットチケット購入はこちら