●阪倉裕二監督(栃木):
「チームが連敗中という苦しい状況で湘南と当たるということで、色々と考えたが正面からぶつかってどうなるかを選手にも感じてもらい、自分自身も受け止めようと準備した。結果はご覧の通りというか、こういう形になってしまったので残念な部分があるが、現状がどういうものかを真剣勝負で感じられたことを収穫にしていかないといけない。選手たちと冷静になり、どこに差があるのかを共有して、ここから這い上がりたいと思う」
Q:3カ月のプロセスがあった中で今回の対戦に至ったが、今回も正面からぶつかったことで得られたことは?
「今、チーム状況が悪い中で湘南と当たったけれども、もう少しいい状態で、自分たちの力を出し切った中で戦わせてあげたかったのが本音。湘南の切り替えの連続の激しさとか強さとか、奪った後に湧き出るように出てくるカウンターの迫力とか、奪った後に奪い返す力とか、それが今後はサッカー界のトレンドになると思う。そういう部分は把握しながら準備したけど、実際に戦ってみると選手もわかっていたけど、少しプレッシャーを掛けられるとミスが出た。カウンターで相手が出てくるのがわかっているのに付いていけなかった。そういうものを身を以って感じたと思うので、それを大事にして明日からしっかりと選手と共有してトレーニングしたい」
Q:ボールを奪うところのパワーの差がスコアに出たと思うが?
「シュート自体はミドルシュートを打たれて、という形が続いている。その前のシチュエーションで言えば、かなり押し込まれて、クリアしてもまた拾われて、クリアしても2次、3次攻撃を受けて少しずつプレッシャーが甘くなり、本数を重ねながら相手のシュートが枠に行くことが多くなった。奪ってマイボールにするのか、クリアにするのかの判断とか、相手も奪い返しに来るので、そこの質を上げて行く必要がある。そこが湘南は長けていると思うし、わかっていたけれど、そこで圧倒された部分はある」
Q:どういう理由があり、今の結果が表れていると思うのか?
「原因というのは1つではないと思う。連敗しているから雰囲気が悪くなり、自信をなくすことになる。今日の試合以外ではシステム、戦術以外で失点をしている部分があった。連敗することにより、少しずつ自信が欠けたように思う。ただし、それを取り戻すのは自分たちでしかできないので、崩れているが立て直すことを死にもの狂いでやりたい」
Q:移籍した2選手(本間勲、西川優大)の印象は?
「要所要所でやれていたし、彼らの特長は出せていた。ただ、サッカーは11対11でやるものなので、馴染むのには時間が掛かると思う。これからかなと思う。
(本間選手の評価は?)
落ち着いて判断してやっているなと見えた。奪った後に何本か良いパスも通していた。ただ、湘南に圧倒されていて、彼は1人でどうこうするタイプでなくコレクティブな中で機能する選手で、当然1人、2人、3人の関わりになるので、そこは時間が必要になる」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off