今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第25節 京都 vs 水戸】レポート:欲しかった勝点3は、京都と水戸、どちらにも渡らず。互いにあと1点が遠かった試合に。(14.08.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都と水戸の雨中の一戦は、互いに譲らず1−1で引き分けた。メンバーでは、水戸が三島康平を前線に置き、小澤司をその下に配置。水戸・柱谷哲二監督は「ボランチと小澤司で三角形を作り、相手のボランチを止める」と、試合後の会見で意図を明かしていた。京都は新加入の田中英雄を先発起用。京都・川勝良一監督は会見で「ボールを前に運べるし、前にも出ていく姿勢が強い。小綺麗ではないが自分のスタミナ、自分の体をフルに使える」と先発意図を説明した。

ゲームは、早々の4分に山瀬功治がシュートを放ち、京都が押し気味に試合を進めた。10分に、田中英の縦パスに大黒将志がシュート。17分にはCKからバヤリッツァが頭で合わせて決定機を作る。25分、右の石櫃洋祐のクロスがこぼれたところを山瀬。京都は決定機を作るもゴールが遠かった。
後半に入ってすぐの3分に、田中英が猛ダッシュから相手のパスを体にぶつけるという迫力に場内からどよめきが起こる。後半9分、CKのボールが裏に抜け、中山博貴が頭で押し込むも水戸DFがゴールライン上でクリア。その後続いたCK。ショートコーナーで山瀬が入れたボールが、水戸ゴール前で混戦になりボールがこぼれる。これを田森大己が豪快に叩きこんでDFに当たりながらも水戸ゴールネットを揺らす。京都が欲しかった1点を後半10分にもぎ取り先制する。
しかし、水戸も後半18分、左サイドのFKで、京都DFが頭で跳ね返したボールを途中出場の吉田眞紀人がボレーシュート。ゴールの隅に力強いシュートを京都ゴールに突き刺し、すぐに同点に持ち込んだ。

この後、京都は27分に駒井善成がミドルシュートを放ち、38分にもバヤリッツァの縦パスに山瀬が反転してドリブルで仕掛けて見せ場を作る。だが水戸も、28分にはCKの折り返しを新里亮がシュートし、ポストを叩く。41分には途中出場の鈴木隆行が、サイドから入ったボールをワンタッチで前に送ると、そこに走り込んできた田中雄大がシュートを放つなど、勝点3への意欲を見せた。互いに走り合うも、1点が遠くタイムアップ。勝点1を分け合った。

試合後、水戸・柱谷哲二監督は「今日のゲームは内容的には何もない。よく引分けた」と、厳しい評価を下した。シュート数は4本と確かに少なかったが、その内の1本がゴールで、ポストを叩き、田中雄の決定機もよい形だったが、全体的にはもう一つもの足りないという感じだったのだろう。

京都は、3連戦最終戦だったが、よく走ったという印象。試合終盤、水戸にカウンターを許しそうになり、DFが必死になって追いかけ、ボールを奪っていた姿は素直にすごいと感じさせた。川勝監督は「ほぼ全員戦ってくれた」と、まだ数名戦っていない選手がいたことを明かしたが、戦闘集団にチームが変わりつつあることを評価した。
攻撃では、前節の東京V戦でボールがなかなか前に運べなかったのが、今節は改善されたことも口にしたが、攻撃を標榜するチームの課題は大体が「ボールを前に運ぶ」を「ゴールを奪う」へ、どうやって結実させるかになるだろう。
大木武監督時代は、まず「指揮官のサッカーが分からず」から始まった。そして「大木サッカーが解り始めて勝ちだす」から、「相手が警戒度を高めて引いて守る」になると、最後は「(ゲームを大体支配しているが)点が思う様に取れない」になった。結局、これが課題となって今に続いている。厳しい言い方だが、「弱気にならずにボールを運べた」というのは、攻撃の大命題へのスタートラインに今、ようやく立ったということだ。
ただ、「自分たちでボールを運んで、点を取ろう」という姿勢は、ここ数年で植えつけられた考え方なので、多少どころか、大きな試行錯誤はあって当たり前だとも思う。それまでの京都は「相手ボールを奪って素早くゴール前へ」しか、なかった。だから、自分たちがボールを持つとボールを前に運ぶことが出来なかった。そこが大木武監督時代に大きく変わって、京都も攻撃する様になった。でも、攻撃はするがゴールが遠い、という全世界のチームが同様に持っている課題にもぶつかる、ということなのだと思う。
誤解して欲しくないのは、カウンターサッカーはダメだ、ということでは決してないという事。相手が態勢を整える前に素早く攻めることは大事な攻撃の形である。でも、それだけになってしまうと、サッカーが形骸化してしまうこともあるので注意が必要になるという事だ。

ボールの運び方は指揮官によって変わるのは当たり前だろう。今後、気にしたいのは、ボールの運び方以上に「そこからどう点を取るか」の方だ。これが、川勝監督が言っていた「攻撃の目的は何か」ということ。もちろん、サッカーではこれが一番難しいことでもあるが。

以上

2014.08.04 Reported by 武田賢宗
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】