今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第16節 千葉 vs 愛媛】プレビュー:湘南を破った粘り強さでクラブ初の4連勝&対千葉戦初勝利を狙う愛媛。千葉が勝つには愛媛を倒すための工夫と勝利への執念が必要不可欠。(14.05.30)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケンペスが出場停止で森本貴幸は負傷欠場中と前線のターゲットが不在の状況下で前節(第15節)の横浜FC戦に臨んだ千葉は、決定機を多く作れずにスコアレスドローに終わった。スタメンは前々節からの変更はケンペスに代わって町田也真人の1人で、実質的には0トップの布陣。クロスの入れ方もいつもとは変える工夫を試み、流れを変えるべく3人の選手交代も行なったが、最後まで横浜FCの守備を崩しきれなかった。

鈴木淳監督は高さの不足を補う攻撃のスピード不足を無得点の一因にあげ、筆者が長身の戸島章を交代で起用しなかった理由を問うと「ゴール前で何かをするというよりもランニングタイプの選手で、高さは期待していない」と答えた。戸島が見た目ほどヘディングは強くないことは、高校時代の試合を取材した際に戸島から直接「自分が得意なのはドリブルからのシュート」と聞いた筆者もよく分かっている。だが、戸島の高さを生かすのは、何も彼にヘディングシュートをさせるだけではないと思う。

この試合では、大塚翔平や町田など得点機を作りたい場面でゴール前にいてほしい選手がサイドからの崩しのプレーに集中し、クロスが入った場面でのゴール前の人数不足が目立った。ならば、戸島をゴール前に置き、彼がヘディングで点を取れずにDFにはね返されたとしても、そのこぼれ球を狙ってチャンスを作る。
または、単純に戸島を囮にしてDFのマークを引きつけ、戸島が動いたあとにできるスペースを使う。戸島にハイボールを入れると思わせて足下に入れるクサビで起点を作る。そういう工夫を試みてもよかったのではないか。選手のほとんどが横浜FCの想定内の形の攻撃を続け、横浜FCの守備を崩す技術やスピード、強さを出せないでいたし、ベンチワークも変化を作れなかった。己の力を熟知するのは重要だが、「自分はこれが持ち味だから」「あいつにあれは期待できないから」と自分で限界を決めたらチームは強くなれないのではないか。日々の積み重ねは必要不可欠だが、選手の能力をチームの力とするのに足し算や引き算でしか考えられず、「試合はやってみなければ分からない」と掛け算の化学反応を期待しないのであれば、選手の能力を数値化して計算して勝敗を決めればいいことになる。もちろん掛け算のつもりが割り算になることもあるだろう。
だが、横浜FC戦の千葉はもがくこともあがくこともせず、何とかして1点をもぎ取ろうとする工夫や挑戦、勝ちきろうとする執念が感じられなかった。

なぜ、こんなことを書くかというと、今節で千葉が対戦する愛媛は勝利への強い執念をプレーで表現し、前節で開幕から14連勝中だった湘南に1−0で勝っただけでなく、すべて無失点で3連勝中という強敵だからだ。確かに、千葉は対愛媛戦の通算成績は7勝1分だが、5勝は1点差の辛勝だったし、内容では負けていた試合もある。

前節の愛媛は、湘南のミスを逃さずにパスを高い位置でカットすると縦パスを入れ、それを受けた西田剛が走っている河原和寿の動きをよく見てパス。河原はうまくDFの前に体を入れ、7分に先制点を奪った。その後は湘南に主導権を握られたが、時には前線からのプレスで湘南のミスを誘い、時には3バックが5バック気味になってゴール前を固めて守った。負傷者が続出して例えば浦田延尚が不慣れな右ウイングバックを務める中、湘南に23本ものシュートを打たれても失点しなかったのは、GKの児玉剛の再三の好守や湘南のラストパスやシュートの精度不足もあったが、愛媛がチーム一丸で体を張った守備を完遂したからだ。また、守備時もカウンターなどを仕掛ける攻撃の意識が高かったのも大きい。

千葉はケンペスが出場停止明けで、森本が全体練習に合流するなど、今節は『高さ』を期待できる。だが、『高さ』が加わっても、それは愛媛の想定内。前節で不足していた『3人目』の動きなどの愛媛を倒すための工夫、勝利への執念がなければ愛媛には勝てない。

以上

2014.05.30 Reported by 赤沼圭子
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】