戦前の予想では、ボールを奪えば手数をかけずに攻め込む“堅守速攻スタイル”の松本と、ピッチを広く使ってボールを走らせる“ポゼッション志向”の横浜FCの一戦だった。ただ前半の45分間に関していえば、その予想とはやや様相の異なる展開となった。
試合後に「ボールを持たせておけばそんなに怖くない」(山口素弘監督)、「向こうが我々に合わせてくる時代になった」(反町康治監督)と両監督が話すように、前半から横浜FCは松本対策として中央に絞って守備に比重を置いていた。松本としては武器のセットプレーを生かすためにもまずは相手陣内へ攻め込むことが重要になるが、縦へのスイッチが入らずなかなか攻め手が見出せない展開。お互いに守備面で集中が途切れなかったと言えばいいのか、攻撃面で消化不良だったと言えばいいのか。ある意味想定内の0−0で折り返した。
ピッチに照りつける日差しは強く、後半は消耗戦となることは明らかだった。しかし松本はあえてギアを上げる。ハーフタイムに「省エネサッカーでは勝てない。我々はバルセロナではないぞ」との反町康治監督の激が奏功したか、開始直後から相手ディフェンスのパスミスを突いてラインの裏へ飛び出した船山が1対1の場面を作る。ここはシュートを打たせる前に間一髪ディフェンダーが抑えたものの、少しずつ出足の早さと前への意識で松本と横浜の差が出始める。もちろん技術で上回る横浜FCも、山口監督の「サイドを起点に攻めよう」と指示通り、内田智也がカットインで攻め込んで、危険な場面を作る。
こういう状況で試合を大きく動かすのは先制点。先手を打ったのは反町監督。厳しいマークもあり持ち味を消されていたサビアに替えて、塩沢勝吾を起用。対する山口監督も野村直輝を投入し、互いに前線の活性化を試みる。
しかし、均衡を破ったのは意外な選手だった。70分、ゴール前での混戦からボールを拾った岩間雄大が左足を振り抜く。犬飼智也の頭に触れてネットが揺れたことでJリーグ初得点とはならなかったが、日頃から「ゴールは常に狙っています」とシュート練習にも意欲的に取り組んできた潰し屋の“幻のゴール”で松本が先制に成功。これで潮目は変わった。追加点はその5分後。村山智彦のフィードを犬飼がフリック、そのボールに反応して右サイド深く独走した船山がダイレクトで中央に折り返すと、ゴール前に詰めていたのは塩沢。「落ち着いてというか、無心で」滑り込み、今季2得点目。早い時間の追加点で試合は一気に楽になった。もちろん2点差は決定的なスコアではないが、その後も運動量に勝る松本が安定した試合運びを見せ、そのまま試合終了。
前半は煮え切らなかったが、自分たちらしいサッカーを後半に思い出した松本はこれで3連勝。特に2点目のシーンは得点者の塩沢はもちろん飯田真輝や犬飼もゴール前に走り込んでいた、実に松本らしいアグレッシブなゴールだった。対する横浜FCは前半に前線で起点となっていたホナウドが後半はやや抑え込まれ、持ち味を発揮できないまま終わってしまう不完全燃焼の一戦だった。
以上
2014.05.12 Reported by 多岐太宿
J’s GOALニュース
一覧へ- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off