北九州に勝点0を付ける危険を孕んでいた「浮き足」がそのまま露呈してしまった。プレビューでも指摘することになったメンタル的な浮き足。「その流れのまま入ってしまったところは確かにあったと思う」とキャプテン・前田和哉の表情も晴れなかった。
選手たちは異口同音に前半の入りが悪かったと話した。立ち上がり1分にも満たない時間帯に宮阪政樹にファーストシュートを打たれ、その後は45分間にわたってサイドで崩されてクロスを送り込まれたり、再三のCKでチャンスを作られたりと、我慢の時間が続くことになった。攻撃も厚みがなく、原一樹のオーバーヘッドやクロスバーを叩いた池元友樹のシュートなどで何度かスタンドが沸くシーンはあったものの、攻撃をやりきったというには乏しい内容だった。
攻守にわたって"なんとなくうまくいかない"という空気が漂う北九州と、あともうひと頑張りで点が呼び込めそうだなという雰囲気がにじみ出た山形。対照的な印象のまま進んだ前半、その終了間際に試合が動いた。
崩しと個人の突破に課題があったと省みている山田拓巳が、その課題を振り払うように右サイドをドリブルで深く突くと、マイナスに曲がるクロスを供給。北九州の守備陣はニアサイドやペナルティエリア内で構えていた選手には人数を掛けて対応していたが、クロスに反応したのは左サイドからするすると入り込んだ中島裕希だった。「僕は逆サイドにいたがクロスを見てから入っていった。うまくは当たらなかったが気持ちで蹴った」と中島。フリーでクロスを収め、結果的には試合を決定づける得点となるシュートでゴールネットを揺らした。
後半に入ると山形の出足は遅くなり、北九州が保持する時間は増加。「より前線を活性化したかった」(柱谷幸一監督)との狙いで早い時間に大島秀夫と内藤洋平を投入し、ポゼッションするだけでなく決定的な場面も増やそうとした。さらに最終盤には渡大生を左サイドハーフとして入れたり、風間宏希が1.5列目でボールを受けられるポジションを取ったりと人数もアイデアも割いたが、前半から一転、ブロックを築いた山形を最後まで崩すには至らなかった。
スコアは動かず0−1。ゲームを優位に運んだ山形が勝点3を手にし、石崎信弘監督(山形)は「苦しい中、選手はがんばってくれた」と何度も選手を称えていた。アウェイでは今季初勝利。個の力に加えてチームの連動性という面でも歯車が噛み合い始め、中島も「1−0という堅い試合だったがチームにとって非常に大きい1勝だった」と胸を張った。
北九州は次節、レベルファイブスタジアムに乗り込み、福岡とのダービーを迎える。勝利を目指すことに理由のいらない唯一無二のダービーだ。「ダービーですのでなんとか勝ちたい」と柱谷監督。チームのメンタル的な弱さを口にした前田も「(緊張感のないような)雰囲気を作らないようにしないといけない。ダービーで勝たなくてはいけないのでそれはできる」と前を見据える。いま北九州に必要なことは「強者」の奢りに浸るのではなく、泥臭く自分たちがやるべきサッカーを追求すること。良い意味で冷たい水を浴びた。勝点0から勝点3へ、準備期間は短いがこのチームは結果にこだわってまだまだやりきれるはずだ。
以上
2014.04.27 Reported by 上田真之介
J’s GOALニュース
一覧へ- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off