実戦の舞台で一歩ずつ成長を続けてきた川崎Fが、また一つ貴重な経験を手にした。決勝トーナメント進出を決めたACLの蔚山現代戦でのことである。3-1で勝利したこの試合は、攻めこまれた後半の戦いに課題を感じていたが、風間八宏監督はそうではないと話す。
「後半よりも、前半の点を取ったあとの時間帯(2点目を奪った直後)だね。そこだけみんな受けるのをやめちゃったので」と述べ、リードを2点に広げ気持ちが緩んだにせよ何にせよ、ボールを受ける動きを続けることの大事さを説明した。この点については中村憲剛も「(得点直後の失点は)無くさないとだめ。今シーズンは、そんなになかったですけどね。そういう意味で、また締め方というか、いい緊張感を持てる気はします」と話し、良い教訓にできたと振り返る。
今季は“試合終了間際の失点”、“試合開始直後の失点”が多かったが、これらについては克服出来つつある。ただ新たに“クロスからの失点”に加え、“得点直後の失点”という課題が出てきた。選手を少しずつ入れ替え、日々成長してきたチームは、これらの課題についても克服していくはず。G大阪を迎えて行われるこの試合の見どころのひとつとして、これらのポイントに着目するのは有効なはずだ。
過密日程の中、川崎Fがホームに迎えるそのG大阪は、J2での戦いを1年で終えJ1復帰を果たしたシーズンを送っている。リーグ序盤こそ得点力に陰りが見えたが、直近の2試合で2得点ずつを決めており、攻撃面で復調の兆しが見えつつある。ただ、チーム内得点王が、大阪ダービーでの2得点による阿部浩之であり、リンスや佐藤晃大といったFWが未だにノーゴールとまだまだ攻撃面で改善の必要がある状態だ。遠藤保仁がボールを持つシーンが増えると全体が落ち着き、前線の選手がより良いポジションを取れるのだが、遠藤を経由しない攻撃になるととたんにスピードばかり早くなり、全般的に雑になってしまう印象がある。そうした状況を汲んでか、長谷川健太監督は、遠藤をFWで起用するなど試行錯誤を続けている。この試合もFW遠藤の可能性が指摘されており、どのような布陣を敷くのかは注目であろう。また負傷により長期離脱を余儀なくされてきた宇佐美貴史が全体練習に合流しており長谷川監督も遠征メンバーへの帯同を予告している。その能力の高さは折り紙つきで、途中交代出場するような事があれば試合展開そのものが代わる可能性があるだけに警戒が必要であろう。長谷川監督のベンチワークには注目したい。
川崎FがG大阪を攻略するポイントとしては、状況に応じ敵陣深くまでプレスを仕掛けてくる場面が挙げられる。相手の力を利用し、逆逆を付くパスワーク自体についてはすでに川崎Fの選手は習得している。あとはそのパスワークを実際の場面で使えるかどうかがポイントとなる。そして、それは蔚山戦での2得点後の前半の戦いを反省することで実現が可能な戦いだ。G大阪の前からのプレスをかわし、ボールを前に運ぶことができれば手薄なG大阪の守備陣を攻略するのはそう難しいことではない。川崎Fの得点は、もはや中村憲剛一人に依存する形態から脱しているからだ。これまでも良質のラストパスを出し続けてきた大島僚太に加え、蔚山戦で大久保嘉人のゴールをアシストした森谷賢太郎などパスの出処はバラエティに富んでいる。また負傷明けのレナトがらしさを発揮。たとえば田中裕介は「(蔚山戦では)久々にレナトが縦に行っているのを見ました。最近あまり縦に行ってなかったけどゴリゴリ行ってましたね。やっと乗ってきたという感じだと思います」と述べており、この試合でも左サイドからの崩しに期待したいところだ。
なお、G大阪が自陣に守備ブロックを作ったとしても、川崎Fがそれを攻略する手段を持つのはご存知の通り。パスと仕掛けとを組み合わせた崩しで今季はこれまでも得点を積み重ねてきた。いずれにしても、どこからでもどんな形でも点を取る方法を川崎Fは身に付けており、この試合でもその場面が出る事を期待したいと思う。なお、蔚山戦では攻撃のバリエーションの一つであるセットプレーからの得点が生まれた。相手が人数を前に割いて前にかかり、ハイボールを前線に簡単に入れるパワープレーを展開した後半に川崎Fは押し込まれる時間が続いた。その守勢の時間帯に、CKをジェシが頭で合わせ、今季公式戦初ゴールをねじ込んでいる。このゴールについて大久保は「セットプレーは大きいですね。あと1点、決めてほしい時間帯にほしいと思っていた中で決めてくれたから。あそこでもう1点入ってなかったら、わからないですからね」と話し、戦況への好影響を口にしている。
ワールドカップ開催によるリーグ中断の5月18日・横浜FM戦まで、このG大阪戦を含めて23日間で7試合とまさに過密日程が続く。そんな状況に中村は「何試合やったかわからないし、ここから何試合やるのかもわからない」と話しつつ「目の前の試合を一つ一つやるしか無い」と前を向いた。ACLの2試合を含め、過酷な戦いが続くが、苦しい時だからこそサポーターの皆さんの後押しをお願いしたいと思う。川崎Fの公式ツイッターアカウントでは、24日午後に前売り券完売が告知され当日券の販売も行われない。満員の等々力を初めて訪れる人も多いはずで、それらの観客の中、両チームには見るものを魅了する試合を期待したいと思う。
以上
2014.04.25 Reported by 江藤高志
J’s GOALニュース
一覧へ【J1:第9節 川崎F vs G大阪】プレビュー:蔚山現代戦で出た克服すべき課題を念頭に、復調気味のG大阪を迎え撃つ川崎F。前売り完売の等々力でサポーターを喜ばせる戦いを見せたい(14.04.25)
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off