●松田力選手(名古屋)
Q:途中からの出場でしたが、ご自身の評価をお聞かせください。
「途中からでしたが、自分の中ではいつも通りのプレーはできたかと思います。いつも途中出場ですが、流れを変えようと思ってプレーしていますし、自分の特徴を前面に出し、試合には少しずつ慣れています」
Q:強豪・広島相手に良いプレーを見せましたね。
「自信にはなりますね。自分の特徴である、裏への抜け出しやドリブルでの仕掛けは通用したかと思います」
Q:課題として見つかった部分は。
「ボールのキープができませんでしたし、今日はシュートを打てませんでした。もっとシュートを打たなければいけないなと感じています」
Q:PKを獲得したシーンでは自分でボールを取りに行きましたが。
「自分で蹴ろうと思ったのですが、すでにジョシュア(ケネディ)がPKスポットにいたので、譲りました。自分が取ったPKなので蹴りたい気持ちもありましたが、チームを優先しました」
●矢田旭選手(名古屋)
Q:リーグ戦初スタメンでしたが、ご自身の評価をお聞かせください。
「チームの勝利に貢献することが一番求められるプレーですが、負けてしまった、自分自身もゴールに絡めず、悔しい気持ちです」
Q:ヤマザキナビスコカップでのプレーを評価されての起用だったと思いますが、どのような思いで出場したのでしょうか。
「リーグ戦初出場でしたが、物怖じせず積極的に、アグレッシブなプレーをしようと考えていました」
Q:強豪・広島と対戦しての印象は?
「もちろん結果を見れば、強いなという印象です。それでも局面的な1対1では勝てている場面もありました。あとは前を向いてボールを受けるなどのプレーがさせてもらえなかったことが課題です」
Q:Jリーグでも若い選手の活躍が目立ちますが。
「そうですね、多くのチームに同世代の選手がたくさんいます。そういう選手には負けたくないという気持ちで頑張っています。そのため結果にこだわる、自分自身はゴールやアシストにこだわったプレーを続けたいです」
Q:慣れ親しんだスタジアムに、あらためて赤いユニフォームを来て立った印象は。
「ジュニアユースからグランパスのアカデミーで育ちましたし、ここのピッチに立ってプレーすることが夢でした。まずその夢を叶えた喜びを感じました。それでも、今日サポーターからも大きな応援をもらい、それを自分たちの力にしたのですが、結果で返すことができず残念です」
●楢崎正剛選手(名古屋)
「自分のプレーは、ゼロでした。残念ですし、申し訳なく思っています。また次の試合がありますし、気持ちを切り替え準備をしたいと思います」
●田中マルクス闘莉王選手(名古屋)
「やられました、完全に。相手の思うつぼという試合でしたし、自分たちのミスばかりが目立ちました。次節は浦和戦ですが、浦和も今日の広島と似た戦い方ですし、これから1週間をかけしっかり修正したいです」
Q:3バックの相手を苦手としている印象もありますが。
「そうでもありません。昨年もホームで浦和に勝ちましたし、広島とのアウェイでもほとんどが自分たちのペースでした。それでも監督が代わり、今のグランパスは新しい戦い方に取り組んでいます。昨年までの対応策はあったのですが、新しい戦い方でこういう相手と対戦し、学ぶことも重要です。
今日は失点のタイミングも悪く、相手の良さというよりも自分たちのミスばかりが出た試合でした。サポーターにこれ以上悪い結果を見せられませんし、日々勉強だと思い、気持ちを切り替えるしかありません」
●本多勇喜選手(名古屋)
Q:ミキッチ選手との1対1など、難しい対応が続きました。
「そうですね。でも相手にやられたとは思っていません。後半もやりにくさはなかったんですけどね」
Q:しかしうまくスペースを使われて3失点。
「やっぱりカウンターばかりで、自分たちが攻めた後に数的不利を作られてやられているんで。攻め切らないと、そこはスペースもできてしまうし、相手に自由にやられるなと思う」
Q:今日は全体的にミスも多かったです。
「はい、全体的にパスミスが多かったですね。メンバーが入れ替わったからというよりは、単純なミスですね」
Q:そこに相手の影響はなかったのですか。
「僕としては、感じていませんね」
Q:しかし、5失点は堪えますね。
「はい、でもすぐ切り替えます」
●大武峻選手(名古屋)
Q:攻撃のところでミスが目立った試合でした。
「相手の問題ではなく、自分たちの問題ですね。自分たちのミスが、ただ単に多かったというだけ。後ろでは回せたんですけど、前に運んだ時にミスが出たかなという感じです。そこは相手のプレッシャーが良かったというより、自分たちのコントロールミスであったり、パスミスであったりで取られていることが多かった。そこは自分の仕事ではないわけではないですが、なくしていかないと広島は堅い守備なので、崩していけないかなと」
Q:後半はカウンターを受けるばかりになって、DFとしても厳しかったですね。
「そうですね、失い方が悪かったですね。ああいう守備の堅いチームに勝ち越されてしまうと前がかりになったところでカウンターとなってしまうので。そこはうまく相手にハメられたかなという感じです」
Q:ビルドアップのパスコースも、うまく見つかっていなかった印象です。
「そうですね。最後の自分のパスミスの場面も、正直出すところがなくて。そこで、自分の判断が悪いところがあった。そういう攻撃のところで工夫が必要かなって思います」
Q:連覇中の王者の強さは感じましたか。
「チームの完成度の差というところは感じました。でも次の週までには切り替えて、またいいプレーをしたいと思います」
●小川佳純選手(名古屋)
「なんか周りと合いませんでした。しょうがないです」
Q:噛み合わない故のミスだったのか、単なる個人のミスなのか。
「オレは(矢田)旭がいると思って出したら、出した瞬間にいなくなるとか、ケネディもいなくなるとか。今日はちょっと合わない部分が多かった。自分のせいでもあるので、もう少し改善しないといけないですね。自分たちのミスが多いということは相手にチャンスを与えてしまっているということなので、自滅というか、自分たちで難しくしてしまったゲームでした」
Q:チームの完成度の差は感じましたか。
「向こうはやること、スタイルがハッキリしていますからね。そこに僕たちがまだまだ追いついていなかった感じはします。切り替えます」
●高萩洋次郎選手(広島)
Q:不運な形で先制されましたが、非常に冷静にその後の試合を進めました。
「時間はたくさんあったので、あそこでバタバタしてさらに失点というのは良くないことだと思うので。やっぱり自分たちでしっかりボールを保持して、ああいう形で失点しましたけど、それを続けることで相手は間延びする。そこでロングボールを入れていっちゃうと逆に相手にチャンスを与えることになるし、ボールを奪われる回数が増えてくると思った。チームとして落ち着いて試合が運べたと思います」
Q:確かに前半はポゼッションの傾向が強く、後半はカウンターが増えました。かなりコントロールはできていたということでしょうか。
「そうですね。前半はかなり試合のテンポが速くて、カウンターしてカウンターを受けるという場面が多かったので、後半はそこを修正して、自分たちがボールを持った時はポゼッションして相手が持った時は奪ってカウンターという状況を作れた。それがハマったというか、ゴールに繋がりました。逆転して追加点が取れれば相手も前に出てくるので、ああいうチャンスは増えていくと思います」
Q:前半はうまく使えていなかった左サイドが、後半はうまく機能しました。
「前半から使いたかったんですけど、なかなか試合の中でうまく使い切れていないところがあった。ハーフタイムでうまく選手全員で話をして、修正できたと思います。やり方というよりは、単純にスペースは空いていたから使っていこうという話です」
●塩谷司選手(広島)
Q:6試合で4ゴール目です。
「あのシーンは良いところでボールを受けて、落ち着いて決めるだけだったので。うまく決められてよかったです。よく、続いていますね。
後ろから来ている人は見えてなかったんですけど、うまくそれもかわせて、GKのタイミングも外せて。結果としてゴールになってよかったです。打った瞬間はわからなかったんですけど、倒れていて周りの反応を見たら、ああ入ったんだなと」
Q:オーバーラップの形は完全にものにしましたね。
「そうですね。ミカ(ミキッチ)とすごく良いコンビが築けているというか、コミュニケーションも取れているので、それは続けていきたいし、こっちのサイドでもっと圧倒できるような攻撃をしていきたいです」
Q:本業の守備については、今日はいかがですか。
「不運な失点だったんですけど、だからこそみんなでカバーし合って、PKもミスからでしたけど、そこはビビらずチャレンジしていくことだと思うので、続けてやっていきたいです」
Q:多くの報道陣がこの話を聞いています。そのまま塩谷選手への注目度と見ていいかと思いますが。
「注目されるのはうれしいですし、あの時だけだったなって言われないように継続してやっていきたいです」
●野津田岳人選手(広島)
Q:ナイスゴールでした。完全にハマったカウンターでしたね。
「そうですね。パスが良かったですし、グラウンドが良かったので、ふかさず打てました」
Q:カウンター自体も見事でした。
「本当に(浅野)拓磨に感謝したいです(笑)」
Q:野津田選手が入ってからは、ああいったカウンターが増えました。
「そうすね、間延びはしていたので、しっかりボールを繋ぐことを意識はしましたけど、逆に相手が前がかりになっていたので、自分もカウンターで追加点は狙っていました。相手もちょっと焦っていたんじゃないなとは感じましたし、ウチのDF陣がしっかり強く守ってくれたということ、しっかり前に前にと運んでくれたというのはありがたかったですね」
Q:前半からもチームは非常に冷静に試合を進めましたね。
「先制点を入れられても、しっかり落ち着いて繋げられていたので、それは心強かったですね」
●青山敏弘選手(広島)
「やっぱり前の3人が機能すれば、今日のようなゲームにできるので、前の3人がチームを引っ張ってくれました。特に(佐藤)寿人さんのゴールはチームに勢いを与えてくれますし、寿人さん自身もこれで乗っていけると思うので、チームにとっても大きなゴールでしたね」
Q:先制された後の展開が非常に冷静でした。
「やることをやっただけですね。何というか、あの形で得点を取られて、その後も(林)卓人さんに戻した時に、また同じようなプレーをした。あれが広島だと思うし、そのブレないところがあるから、この強さがあると思うので、今日も勝てたと思います。今後もそうあるべきだと思います」
Q:前半はポゼッション、後半はカウンターという印象ですが、それも流れに合った形を選んだだけということですか。
「そうですね。1点リードすればスペースが空いてくるし、ウチの良さがもっと出てくると思うし。そういう展開に持っていけたのも大きいですし、そのチャンスでしっかり得点するというのもこのチームの強さだと思います。今日は本当に、広島の強さを出せたんじゃないかと思いますよ」
Q:前半はうまく使えていなかった左サイドが、後半うまく使えるようになった理由は。
「特に何もしていないです。前半はどのチームもスペースを埋めて、自分たちのやりたいことに合わせて守ってくる。それはどのチームでも一緒です。だからうまくいかない時ももちろんあるし、だけど1試合通して、90分間でどれだけチャンスを作れるかって言ったら、そこらへんのチームの比ではないと思うので。それは見てもらったらわかると思うし、今日も左サイドからアシストも付きました。だからやり続けることの大事さが、この試合でも見せられたと思います。柏も広島に来て、まだ数試合しかスタメンでやっていないですし、その中でフィットして機能しているのはすばらしいことだと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off