今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第3節 仙台 vs G大阪】レポート:勝点1の失点0。この手ごたえを生かして、この日の得点0を改善したい仙台とG大阪(14.03.16)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2シーズンぶりの対戦となった仙台とG大阪の一戦、結果は0−0。両チームに等しく勝点1が加えられた。
G大阪のボランチ・今野泰幸は、「ボールを取った後にもっとうまく、チームみんなでボールを運ぶことが、課題」と試合を振り返った。前半のG大阪は立ち上がりに仙台の攻勢に遭ったものの、今野や遠藤保仁がボールを落ち着かせると反撃に入った。倉田秋が少し引いてボールを受けたりサイドに流れたりと広範囲を動き攻撃をリードし、前の選手が空けたスペースに加地亮と藤春廣輝の両サイドバックが積極的に上がる。ロングボールで佐藤晃大の強さを生かし、仙台の裏を取ろうとする攻撃も繰り出した。

だがこのように進めていた前半に、G大阪は公式記録上シュートを打つことができなかった。
そこで、仙台側のボランチの言葉を聞きたい。前節に続いて守備的MFで先発出場した鎌田次郎は、「(前節のプレー位置が)低かったから、今日は少し前に、と(富田)晋伍と話していました」と前節からの改善点について語った。ボールを持つことができたら守備的なポジションの選手たちもタイミングよく押し上げ、前線から最終ラインまでの距離を詰める。これでパス回しを円滑化するとともに、相手にボールを取られても高い位置で奪い返す確率を高めることができる。「オフサイドを取るためだけでなく、ラインを上げることで中盤でのプレッシャーも掛けやすくなる」とセンターバックの渡辺広大も手ごたえを得た。
このコンパクトな布陣は、攻撃にも効果をもたらした。仙台は4−2−3−1を開幕から採用していたが、1トップのウイルソンに相手のマークが集中しやすいのに、フォローが足りず孤立する場面が目立っていた。しかしこの日はトップ下で先発した武藤雄樹が「連動した攻撃をこの1週間で修正してきましたし、自分としてはウイルソンに前を向かせられるようなプレーをしたかった」と心がけてプレー。前半はまだぎこちないところもあったが、グラハム アーノルド監督の指示もあってサイドを有効活用できるようになった後半は、左の梁勇基や右の太田吉彰も加えてチャンスを量産。前半に押されていた左サイドバックの二見宏志も、持ち味の攻撃性を存分に発揮。前半に相手の進入を許していた分も、やり返した。

後半のG大阪は右サイドの攻撃を米倉恒貴の投入で修正したが、チャンスはほとんど作れないまま耐える時間が続いた。結果、シュートは米倉と同時に投入されたリンスの1本にとどまった。一方の仙台は前後半合計で11本のシュートチャンスを作ったものの、「決めるべき場面で決められなかった」(ウイルソン)ことが響き、こちらも無得点で終わった。
ともに守備で手ごたえを得た一方で、攻撃の課題が残った一戦。仙台にとっては、今季初の無失点試合だった。状況によっては素早い帰陣と守備ブロック形成が最優先されることもあるし、疲労によって選手の距離が離れることもあるだろう。ただし、仙台が今後も基準としたいレベルの距離感を実戦でつかんだことの意味は大きい。だからこそ、この距離感を攻撃面でもさらに活用し、次は勝利に結びつくゴールを決める必要が、今まで以上にある。
両チームはこの日に得た勝点1と失点0の手ごたえを、この日の得点0の改善に生かすことができるか。

以上


2014.03.16 Reported by 板垣晴朗
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】