本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第34節 浦和 vs C大阪】レポート:最後も守備が崩壊した浦和。C大阪は恩師を笑顔で送り出した(13.12.08)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
浦和は前節の試合で優勝の可能性を手放したのに続き、最終節ではACL出場権も逃した。「ACLというようなチームじゃないと思う」。不甲斐ない戦いを終えたあと、柏木陽介は憔悴し切った様子で肩を落とした。

今の浦和が根本的に抱えている問題を、最後に改めて突き詰められたような試合だった。穴だらけの守備。浦和は優勝争いを繰り広げたチームにしては失点が多すぎた。特に大事な終盤戦では4試合15失点という有り様だった。「失点が多すぎるし、この4試合で15失点くらいしているのはあり得ない。そんなサッカーをしていたら、どんなサッカーをしていても上位にはいけない」とは平川忠亮の弁だ。
杉本健勇が決めた同点弾の場面では、人数が揃っているにもかかわらず、酒本憲幸から杉本へのパスルートがわかりやすいくらいに空き、ペナルティエリアの危険な位置にいる杉本をフリーにしているという緩さ。南野拓実が逆転ゴールを決めたシーン(前半45分+1)では、サイドで1対2の数的優位を作って守っていたにもかかわらず、2人の間からパスを通されて崩された。特に2点目に関してはC大阪のクオリティの高さも光っていたが、浦和の対応に問題があったのも確かだ。守備の基礎が抜け落ちているような対応だった。
「前半の2失点ともサイドを崩されてからだったし、細かいところだけど、受け渡し、チャレンジとカバーとかそういうところがここ数試合出てきて、基本的な部分が少しおろそかになっていたのかなと思う」(平川忠亮)

今年1年、攻撃面では成長が見られた。総得点はJリーグでトップ。毎日の練習で繰り返し取り組んでいたことが実を結んだ。原口元気は「攻撃の部分では、どんな相手でも崩せる、必ず点を取れるようになったと思う。この感覚は今までになかった」と力を込める。
それだけに、やるべきことははっきりしている。奇しくも試合前日、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督は今後に向けて守備のレベルアップに取り組んでいく必要性を説いていた。今年最後の試合で改めてそのことを痛感させられた。

一方、C大阪にとっては最高の試合になった。C大阪らしい攻撃的なサッカーでレヴィー・クルピ監督の最後の試合を白星で飾れたのだ。指揮官も「チームが最高のパフォーマンスを見せ、1点でも多くゴールを決めて、攻め切る姿勢を見せた」と選手たちの戦いぶりに目を細めていた。
そして、次世代を担う18歳の南野が「余裕でマン・オブ・ザ・マッチ」と柿谷が称えたほどの活躍を見せたのも、香川真司を筆頭に有望な若手を次々と日本代表クラスへと育て上げてきたクルピ監督へのいい餞別になっただろう。

試合後、選手たちは笑顔をはじけさせていた。サポーターからは惜しみない拍手と歓声、感謝の言葉がブラジル人指揮官にかけられていた。そして、指揮官は彼らの思いに応えるため、たくさんの寄せ書きが記されたブラジル国旗とチームフラッグを肩にかけて記者会見に臨んだ。「有終の美」。その言葉がピッタリのラストマッチになった。

以上

2013.12.08 Reported by 神谷正明
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】