本文へ移動

今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第32節 京都 vs 熊本】レポート:京都、久しぶりの無失点勝利。敗れた熊本も光る点があり、互いに好材料の見つかる試合に。(13.09.02)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西京極での京都と熊本の一戦は、京都が6試合ぶりとなる勝利を飾った。
メンバーは熊本がドゥグラスを先発させ、右サイドに黒木晃平を配置。京都は、中盤に倉貫一毅、右サイドバックにリーグ戦デビューとなる下畠翔吾を起用した。
試合は、京都がボールを支配する状況に。ただ、熊本の前線も「カウンターを発動させる準備はしていた」(熊本・藤本主税)と一発を狙っていた。
17分、京都はCKのこぼれ球を染谷悠太がシュート、相手にブロックされるも勢いをつけていく。そして21分、山瀬功治が左サイドをドリブルで切れ込んでいくと、上がって来た横谷繁へ。横谷がミドルシュートを放つと、これがポストに当たりゴールへ。京都が先制する。
その後、33分、35分と山瀬が狙うも決められず、逆に熊本が38分に片山奨典がパス交換から抜けだしシュートまで持ち込むなど、互いに見せ場を作る。

後半、追いつきたい熊本が前への迫力を出す。後半10分には左サイドを攻め込み、京都DFに止められたボールを拾ってシュートまで持ち込む。だが、倉貫と秋本倫孝を中心に京都もボールを落ち着かせ、流れを作る。ゲームは、落ち着かせて攻撃を作る京都と、一気に攻め込む熊本という図式になる。

この均衡を破ったのが途中出場の宮吉拓実。右CKで、自分の前のマークが触れなかったボールを頭で合わせると、これが相手DFに当たり熊本ゴールに吸い込まれる。宮吉の怪我からの復帰後初ゴールで京都が2-0とリード。そして、最後まで追いすがる熊本を振り切りタイムアップ。京都が6試合ぶりの白星、9試合ぶり無失点で勝点3を積み上げた。

熊本は、カウンターから京都を攻め込む意図が見え、左サイドの片山が何度かクロスを送っていた。無得点なので悪い点ばかり目立つかもしれないが、実は中の枚数は揃っていた場面が結構ある。30分の筑城和人のヘディングシュート。京都は福村貴幸が対応したが、実は彼はその前の選手についていた。中の枚数は熊本の方が多かったのだ。2失点直後の、京都GKが弾いてCKを獲得したクロスでも2列目の選手がフリーだった。試合後、池谷友良監督が「出す側に分かりづらい部分があるのか」と口にしていたが、その辺りが修正点となるだろう。敗戦、そして無得点が続くと批判にさらされるが、スタンドから観ていて、ボールを奪いカウンターに入る、サイドから中へ入れる、中には選手がいる、その辺りは出来ていた様に観えたので、それほど根深い問題がある様には、個人的には映らなかった。

逆に京都は、相手のカウンター発動時、中盤が中央をおさえることを徹底するべきではと思った。先ほど出した宮吉の得点後、2度、クロスを入れられているが、2本目は相手2列目を完全にフリーにしていた。
なんとなくだが、秋本倫孝がボールサイドへ対応に行った時、中央にスペースが出来る感じがある。センターバックが前へ出る場面もあったが、中盤の選手の、中央へ戻る意識も高めるべきだとも思った。

その前の28分ごろにも前からボールを奪いに行って、中央でかわされ運ばれる場面もあった。奪いに行くことは高く評価したい。だが、ボールに行って奪えなくて足が止まる、ということもあったのでは、という気もする。中央にボールがあるというのは結構危険なことだと思うので選手間で気付いても良いのではないか。

もちろん、無失点なので素晴らしい点も多々ある。特にセンターバックの落ち着きと粘りは特筆ものだ。ただ、試されるのは次節である。千葉戦。前回ケンペスに、スペースに飛びこまれてヘディングされているが、千葉は空中戦でも地上戦でも、スペースを空けておいてそこに飛び込むこともしてくる。DFとしては力の試される相手だろう。ボールばかりに気を取られていたらやられる可能性も高まる。もう一度意識を締め直す必要もあるのではないか。

反省点を書き連ねたが、これも久しぶりの無失点勝利という気持ちを上向きにさせる要因があるからこそである。勝利に自信を付けつつ、でも、もっと上手くなろう、もっと強くなろうとチャレンジしていく。そんな環境が生まれる事を期待したい。

以上

2013.09.02 Reported by 武田賢宗
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/08(日) 00:00 ハイライト:清水vs長崎【明治安田J2 第30節】