本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第11節 福岡 vs 松本】プレビュー:新たな変化の気配を漂わせる福岡。迎える相手は難敵・松本も、レベルファイブスタジアムでは勝点3は譲れない。(13.04.28)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「すぐには変われない。チームが変わるためには100日間が必要」。
これは、監督就任以来、マリヤン・プシュニク監督が常々口にしていた言葉。新体制発足以来、小さな変化を積み重ねて来た福岡だが、その言葉通り、100日を過ごした福岡は、その変化が徐々に結果につながるようになってきた。ターニングポイントになったのは第8節に北九州との間で行われた福岡ダービー。「開幕2連勝した後に中々勝てなくて、自分たちがやろうとしているサッカーに対する自信を少し失っていた部分もあったが、北九州戦に勝利したことで、どういう戦い方をすれば勝てるのかということを、みんなが感じられるようになった」とは岡田隆の言葉だが、攻守に渡ってチームがやろうとしていることが明確になってきた。いま、福岡にはチームとしての自信のようなものが生まれつつある。

豊富な運動量をベースにした高い位置からの激しいプレス、粘り強い守備、奪ってから縦に速い攻撃等々が、その特長と言えるが、中でも最大の強みは、監督、スタッフ、選手、そしてサポーターも含めて一丸になって戦うことにある。迎える第11節・松本戦では、千葉戦で退席処分を受けたプシュニク監督がベンチ入り出来ないが、自分たちのスタイルを貫くチームに「特に問題はない。我々にとって大切なことは、この100日間、ともに練習してきたということ。それに、私は、池田太ヘッドコーチをはじめ、チームを信用している。問題はない」とプシュニク監督は話す。また「監督不在の中で、監督に普段から言われていることが、チームにどれだけ浸透しているのかを試すいい機会」という城後寿の言葉に代表されるように、選手たちは、この状況をポジティブに捉えており、監督不在の影響は最低限で済みそうだ。

ただし、迎える松本山雅FCFは難敵。今までの戦いがそうであったように、あらゆる準備を重ね、その全てを試合の中で表現することが勝利にとって必要であることは変わらない。第10節を終えての松本の順位は16位(※)だが、それは、松本の実力を正確に反映しているとは言い難い。アビスパ同様に、攻守に渡って豊富な運動量をベースに戦うのが基本。武器は、組織化された堅守と、スピードのあるカウンターで、全員がチームのために献身的にプレーする姿は90分間衰えることはない。注目の選手はトップ下で構える船山貴之。ボールを引き出し、攻撃の起点となるだけではなく、チーム得点の4割に当たる4ゴールを記録するなど、フィニッシャーとしての能力も高い。「我々は松本をリスペクトして戦わなければならない。ホームゲームでは勝点3が必要なので、やれることは全てやって試合に臨む」とプシュニク監督は話している。

展開としては、ボールを保持して攻撃を組み立てる福岡と、堅守をベースにカウンターを仕掛ける松本という図式になることが予想されるが、必要以上にボールを持たされる展開は避けたいところ。松本の3バックの両側のスペースをどのように攻略するかが最大のポイントになりそうだ。鍵を握るのは、出場停止処分が開けて先発起用が予想される金久保順だろう。「自分の仕事はゴールに関わるパスやシュート。それを試合で出さないと、試合に出ている意味がなくなってしまう。点に絡みたい。守から攻への切り替えの速さや、いかに相手の裏を取るアイデア等を、どこまで出せ目かが重要。状況を見極めてプレーしたい」とは金久保の弁。「外から試合を見ている方がドキドキして辛かった。試合に出たかった」(同)という気持ちを、ピッチの中で余すことなく表現してくれることに期待したい。

そして、2点以上奪うということも福岡が勝利を挙げるためには重要な要素だ。トレーニングで取り組んでいる形からゴールを奪えているのは好材料だが、ここまでの試合で、必ずと言っていいほど、終盤に苦しい時間帯を迎えるのは、2点目を奪えないことと無関係ではない。「特に意識しているわけではないが、先制点を奪った後、守りに入る傾向があると感じている。得点を奪った後、2点目、3点目を取りに行く攻撃を仕掛ける必要がある」と城後は話す。いずれにせよ、立ち上がりからアグレッシブでスピーディな自分たちのサッカーを表現し続けることが勝利のために必要な要素であることは変わらない。

更なる変化を遂げる気配を漂わせる福岡。それを形にするためにも勝点3は譲れない。

以上

※編集部注:松本vs東京V戦が中止となったため消化試合が1試合少なく、暫定の順位です。

2013.04.27 Reported by 中倉一志
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/05(木) 14:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)審判の舞台裏 #6 「元Jリーガー 御厨貴文が審判への道を選んだワケとは?」