開幕2連敗で未だノーゴールと、いいところが出せていない岐阜。3戦目はホーム・長良川で群馬と対戦するが、開幕3連敗だけは避けなければいけないし、今季初ゴールも奪わなければならない。
冒頭でいきなりだが、この強い意識を選手がどれだけ共有できるか。ホームで一丸となって戦えるかが、戦術よりもまず必要な前提条件になる。その上で、この試合をプレビューしてみると、岐阜はいかにブロックを形成して相手のボランチを起点にした攻撃に蓋をし、鋭いショートカウンターを繰り出せるか。
この2試合を見ると、ボランチと1.5列目の連携が上手く行っていない。特に新加入の美尾敦の攻撃力を生かし切れていない印象がある。美尾は高い位置でボールを収めることが出来て、ラストパスが供給できる選手であるため、いかに高い位置にいる彼にボールを預け、前線のFW井上平と連動して、相手DFラインの裏を取れるか。この連動を生むためには、李漢宰と益山司のダブルボランチが、守備に忙殺されるだけでなく、一方がより高い位置でボールを受けられるようにしなければならない。さらにポイントとなるのが、美尾がトップ下に入った場合の左サイドだ。前節の神戸戦ではDF尾泉大樹を抜擢。しかし、上手く機能せず、後半からMF清本拓己を投入した。だが、これもうまく機能したと言えず、前線での連動性は上がらなかった。
この試合、誰がこのポジションに起用されるか。ダブルボランチの積極的なビルドアップと、攻守のバランスを司る連携に加え、左サイドがどこまで美尾との距離を詰めて、崩しに参加できるか。これが出来ないと、過去2戦と同じように守備ラインが下がり、攻撃も単発のカウンターに終わる可能性が高い。
一方で群馬は現在2戦2分けと、勝ち星を挙げていない。キーとなるのがボランチの加藤弘堅とセンターフォワードの平繁龍一、左アタッカーの青木孝太、右アタッカーの小林竜樹だ。【3-4-3】を敷く群馬は、ボランチを起点に両サイドをうまく使って崩していくが、加藤は展開力に優れ、かつ前線に飛び出して行けるボランチだけに、岐阜は彼を自由にすると非常に厳しくなる。左の青木はスピードがあってゴール前に仕掛けることもできる。岐阜の右サイドは縦への突破が特徴の染矢一樹と、攻撃的なサイドバックの杉山新だけに、青木に裏を取られると非常に危険だ。逆に右の攻撃力で群馬のスリーバックの脇を突くことが出来れば、相手のダブルボランチも引っ張り出せるし、チャンスを作りやすくなるが、右の攻撃のバリエーションがもっと増えないと、有効活用しにくい。
その点も岐阜が勝点を獲得する一つのポイントになる。右の小林はドリブラーで、果敢に仕掛けてくるが、平繁はゴール前での勝負強さがあり、CBのコンビネーションのズレを常に狙っているだけに、両サイドの仕掛けに意識が行き過ぎると非常に危険だ。
勝点3がのどから手が出るほど欲しい両チーム。岐阜はまずは今季初ゴールを先に挙げて試合を優位に進めたい。群馬はサイドでイニシアチブを握って、岐阜のカウンターを交わしたい。それぞれの思惑が交錯する一戦。果たして今季初勝利を挙げるのはどちらか。
以上
2013.03.15 Reported by 安藤隆人
J’s GOALニュース
一覧へ【J2:第3節 岐阜 vs 群馬】プレビュー:共に今季まだ勝ちなし。喉から手が出るほど欲しい勝点3(13.03.17)
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off