●石川大徳選手(広島):
「後ろから槙野が来るのはわかっていたんですけど、それと宇賀神の動きだしがすごくかみ合っていて、マークに付きづらかった。あそこはもっと早く、修正しなければいけなかったと思います。相手の方が一枚上手だったかなと思いますね。
前半はマークの受け渡しについて、シオ(塩谷)と話をしていたんですが、なかなかうまく2人でできずに、やられてしまいました。ただ、徐々にタイミングがわかってきたので、そこは2人で話し合いながらやれたと思います」
Q:森脇選手が抜けた影響は。
「それはあまり関係ない。勝利できるのが一番よかったんですが、負けてしまったので、すごく残念です」
Q:攻撃については?
「全然何もしていない感じですね。守備に追われて後ろに下がることが多くなって、そこから前に出るパワーが足らなかった」
Q:得点した後、少し流れがよくなったような気がしましたけど。
「みんな、前に行くしかないと分かっていました。チーム全体として、ちゃんとした意図はあったのかなと思います」
Q:佐藤寿人選手にクロスを入れる場面が少なかったように見えました。
「ボールをもらう機会も少なかったですし、守備に追われる時間が長かったので、そこは改善しなければいけないと思います。前半、自分のサイドをすごく攻められて、クロスを上げられましたし、その間もずっとボールは保持されていました。もっと、みんなとコミュニケーションをとる必要があると思いました」
Q:試合の入り方はどうでしたか。
「宇賀神が来るのはわかっていたので、そこはしっかりケアできたと思います。でも槙野が来て、トップやシャドーと絡んだ時のプレーが、敵ながらすごくよかった。そこでもっとしっかりケアしないと、波に乗せてしまう」
Q:相手のパワーに押されてしまった。
「そうですね。槙野もガンガン前に来ていましたし、そういうのはわかっていたんですけど、動き方が流動的だったんで、あたふたしてしまいました」
Q:サポーターも多くて、この試合に懸ける思いが強くなり過ぎたのですか。
「全体の中の1試合と考えていました。でも初戦ということで、絶対に勝ちたかったですけど、勝てなくて残念な気持ちです」
Q:疲労はありますか。
「そこは大丈夫です。試合に出ている以上、そういうことは絶対に言えません。出るからには責任を持ってやらなければいけないと思います。今日、自分はまだまだダメだったなと思いました」
Q:公式戦での連敗になりました。
「今日は他のチームは引分が多くて、そこは幸いです。連敗すると優勝できなくなるので、2節目がすごく大事になると思います。連戦ではないので、1週間ちゃんと準備して、みんなとコミュニケーションをとりながら、しっかりやっていきたい」
●森崎浩司選手(広島):
「あの位置からのFKには自信があったし、決められたことは良かったです。
もっと攻撃について、最後の部分の精度はもう少し高めないといけない。攻撃の部分がスムーズにいかなかったし、もの足りなさが残っています。攻守共にもっとバランスよく、戦わないといけない。
前半は浦和の方が運動量も多かったし、リスクを犯して槙野智章や森脇良太が上がってきていました。僕ら自身も気持ちは入っていたけれど、前から中途半端にボールをとりにいこうとしすぎて、空いたスペースを使われてしまった。もっとブロックつくりながら守備もできればよかった。ボールを奪いにいってかわされ、相手にコントロールされてしまった。
浦和は僕や(石原)直樹、(佐藤)寿人に対してマンツーマン気味についてきた。槙野も森脇も、僕らにしっかりとついていたので、足下よりも裏のスペースを狙ってもよかったかもしれません。通らなくても、相手を裏返すようなパスが出せれば、もっとスペースもあいてくるから。それができれば、もっとコンビネーションも使えると思う。もう少し冷静に、試合をコントロールできればよかった。相手に気持ちよく、プレーさせてしまった。
ただ、僕らはやるべきことははっきりとしている。この試合、守備で2失点、攻撃で1点だけというのが現実。もう一度、自分たちが自信を持ってやってきたことの共通理解を深めていきたい。浦和に負けたこの悔しさをエネルギーに変えて、新潟戦に向かいたい。
僕自身も、決めたゴール以外にもセットプレーのチャンスはあったし、もっといいキックを蹴らなければと反省しています。中の選手にあわせられるようなボールを蹴っていきたい」
●森崎和幸選手(広島):
「もう少し、連係を高めていかないといけない。前半は前からボールを奪いにいく形が多くなりましたが、そこで何回か外されていたので、落ち着いてブロックをつくった中でボールを奪っていった方がよかった。中盤でボールを奪ってそこからフィニッシュ、という形。例えば前半の(森崎)浩司のシュートとか、そういう形ができていたので。もっと頭を使ったプレーができればよかったと思います。少し気持ちが入り過ぎていた部分があって、どうしても前に行こう、行こうという意識があったのかもしれません」
Q:完全に崩されての失点ではないですが。
「1点目も防ぐことのできた失点でしたし、2失点目は不運というか、切替が遅くなった上での失点。でも、失点はそういうところから生まれるものだから。全部が全部、失点は防げませんが、もう少しいい対応ができたかもしれないと思いますね。無失点でいく気持ちを持ちながらいい攻撃につなげることを、もう一度、この1週間で修正して次の試合に向かっていければ、またいい結果が得られると思います」
Q:連係というのは、攻撃の部分ですか。
「なかなか縦パスというか、くさびのボールが入らなくて、横・横になり過ぎていた部分もありました。後ろと前の距離が長過ぎて、そこで縦パスが入っても、前に強いDFが後ろにいたので、つなぎの部分で難しかった。もっと前と後ろの選手の距離を短くできるようなビルドアップができればいいかなと思います」
Q:高萩選手の代わりに石原選手が入りました。
「(高萩)洋次郎は足下にボールを受けて、はたいて、というプレーが得意ですが、(石原)直樹は、裏を狙うのが得意な選手。もう少し、裏へのパスを出してあげればよかった。僕も足下に預けたいという気持ちが強過ぎて。そこは改善できるところです」
Q:足下を狙った意図は。
「リズムをつくりたかった。ワンクッション置いて、そこでフリックとか入れてもらって、3人目の動きを使いたかった。ただ、シンプルに裏を狙ってもよかったかなというシーンもありましたし、練習の中で連係を高めていきたい」
Q:ここから立て直しができるかどうか。
「まだ1試合ですし、そんなにネガティヴになる必要もないと思います。今日も3連戦目。今年の序盤は、全員が良いコンディションの中で試合をすることは難しくなります。その中で大事になるのは、頭を使ったプレーです。
今シーズンは覚悟を持って臨まないと、厳しい戦い・厳しい結果になると思います。そこは、みんなでしっかりやっていきたい」
●宇賀神友弥選手(浦和):
「ACLの時は綺麗に崩すことを求めすぎていたので、この試合ではゴールに向かってプレーしようとみんなで話していました。去年のホームでは勢いで広島に勝ったって感じですが、今日はしっかりと自分たちのリズムで勝てた感じがします。ただ、勝っている時のペース配分を、もっとうまくやらないと。失点してからの流れは、反省点です。サイドも1対1の場面が多すぎたんですが、そこは(鈴木)啓太さんにサポートしてもらったので、やりやすかったですね」
●興梠慎三選手(浦和):
「今、(勝てて)ホッとしています。
前半すごくいい立ち上がりだったし、先制点もとれました。ただ、失点してからはペースが少し向こうのペースになりましたが、そこはもっと冷静になって対処していけばいい」
Q:似たスタイルの相手との戦いになりましたね。
「そうですね。特に(佐藤)寿人さんがどう動き出しているのか、確認しながら試合をしていました。寿人さんは、去年あんなにたくさんゴールをとっているわけで、試合をしながら(寿人さんを)見ていましたね。そんなにチャンスは多くやってこないものだけど、一つのチャンスをモノにできるように、自分も頑張っていきたい」
Q:得点以外の部分でも貢献していたように感じました。
「でも本当は、もう少し得点に絡みたかった。2シャドーが得点できるように動き出したいといつも言っていますが、今日はその2シャドーが得点できたので、すごく嬉しい。そういうプレーをやっていれば、自分も得点できるようになると思います。
今日はすごく勉強になった試合でした。とりあえず勝点3をとれたことは、嬉しいです」
Q:過去、浦和がアウェイの開幕戦で負け続けていることは意識しましたか。
「いや、それはないです。ただ相手が広島で監督や槙野、(柏木)陽介、森脇とか、広島でやってきた人たちのこの一戦に懸ける気持ちは感じていたので、それを助けたい、勝利をプレゼントしたいというみんなの気持ちはありました。それができて、嬉しく思います。今度は鹿島戦の時、お返ししてもらいたいですね(笑)」
Q:開幕戦の勝利することは良い流れになりますね。
「(鹿島で)優勝した年は開幕戦に勝てませんでしたし、何連敗もして優勝したこともあります。最初は肝心ですが、僕たちはACLも戦っているので、そこでどれだけコンディションを保てるのかが非常に大事になると思います。とりあえず、この一戦に勝ったことは、すごく喜んでも良い。ただ、またすぐに試合があるので、切り替えてトレーニングに励んでいきたいです」
Q:移籍して最初の年の開幕戦で勝利できたのは大きいですか?
「はい。去年は3位で終わっているので、それ以上の結果を出さないといけないと思います。自分が得点して勝つ、というのも考えられましたが、一番大事な勝点3がとれて良かったです。
前半はもっと得点できてもいいと思うほどのパス回しをしていました。最後のラストパスの精度が高ければ、もっと得点できたと思います。少し修正できれば、強いチームになると感じました」
●森脇良太選手(浦和):
「前半はパーフェクト。後半は失点してから、バタバタしてしまって、そこは反省です。様々な想いもありましたが、浦和レッズの一員として戦う以上、絶対に勝つという想いでこのエディオンスタジアム広島に乗り込みました。ただ、空回りしてしまって、自分だけ流れに乗れませんでしたね。自分の出来そのものは、全く不満です。余裕もなかったし、後半は10分足らずで身体がけいれんしてしまった」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE