本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2開幕!水戸 vs 横浜FC】横浜FC側プレビュー:2012シーズンの大事な第一歩。キャンプで培った攻守の一体感で、スタートダッシュを狙う。(12.03.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月4日(日)J2 第1節 水戸 vs 横浜FC(13:00KICK OFF/Ksスタチケット販売はこちらリアルタイムスコアボード
スカパー!生中継 Ch184 後00:50〜
新シーズン開幕特集:40クラブ戦力分析!
簡単予想で賞品GET!totoリーグ3投票受付中!
本格的toto予想はこちらから!
----------
水戸側プレビュー

横浜FCの2012シーズンがアウェイ水戸の地で始まる。優勝や昇格を前面に押し出した過去2年とは違い、昇格という目標に対して表面上は静かに見えるかもしれないが、堅実な補強を行い、勝てる大人のチームへの脱皮を静かに果たしている途中だ。昨シーズンの低迷の原因を取り除き、3年目を迎える岸野サッカーの真価を見せる戦いとなる。最終的に見据えるのはもちろんJ1昇格であるが、この開幕戦は、その第一歩として今シーズンの準備の成果を見せて勝利したい試合だ。

今シーズンの横浜FCの編成の特徴は、「層を厚くする競争原理の復活」、「経験豊富な選手による質の向上」、「得点をもぎ取る決定力の向上」の3つだ。昨シーズンは、大量のケガ人が発生し満足にメンバーを組めない試合が多く、若いメンバーが中心となったチームはひとたび状況が悪くなると悪循環を抜け出せなかった。そして、ちょっとしたところで勝点を失うことで、チームが自信を失うことが多く見られた。今シーズンの補強は、高い下馬評を裏切った昨シーズンの反省点を補う狙いがはっきりしている。

その成果は、始動日から確実に表れている。特に、経験豊富なベテランがチームの戦い方にもたらす効果は絶大で、攻守における戦い方の確立や意思統一という面では、例年よりも早く実現できている。「今シーズンの良くなっているところは、グラウンドの中でも外でも、選手同士でチームをよくするための会話がとても増えている」と岸野靖之監督が述べるように、チームの質は確実に上がっている。そして、豊富なコミュニケーションは、攻守における状況判断の一体感に大きなプラスとなっている。守備において前から行くところと時間を稼いで守るところの使い分け、攻撃において繋ぐところと裏を使うところの使い分けのそれぞれで、大人のチームへの進化を遂げている。

開幕1週間前には、ハワイに遠征し国際試合を2試合経験した。初戦のコロラド・ラピッズ戦は、難波宏明の2ゴールで勝利。キャンプでの成果を表現した。
「初戦は一体感を持って試合ができた。2戦目(釜山アイパーク戦)は、僕らの良い部分は出なかったが、開幕後を考えて選手のポジションを流動的にやったことで一体感、連帯感は出たと思う。開幕1週間前でコンディション調整でのリスクがあったかもしれないが、プラスの部分のほうが多かった」(岸野靖之監督)
内田智也は「勝っている時の戦い方でもっと改善できるところはあるし、反省点が多かった」とさらなる進化に余念がないが、開幕に向けて大きな経験になったことは間違いない。

さらに、2月28日には、待望のホベルトとの契約が結ばれた。2010年後半の躍進の中心選手であり、激しいボール奪取、キープ力、そして展開力はJ2ではワンランク上であるのは実証済み。誰とでもコンビネーションを確立するのが早いのも特徴だが、今シーズンの始動日から練習には帯同しており、練習試合でもすでに攻守の中心として活躍している。開幕の水戸戦には間に合いそうな状況で、ホベルトが加入してセンターラインに芯が通った横浜FCのサッカーをチェックできる大きな試合ともなる。

固くなりがちな開幕戦で、いかに先制点を取って波に乗るか。横浜FCの勝機は、やはり先制点にあるだろう。その意味で、先発が予想される難波宏明、大久保哲也の2トップは、キャンプから絶妙のコンビネーションを見せている。裏に抜ける難波と、高さとポストプレーに特徴のある大久保が、それぞれの良さを出している。さらにパスの出し手もその特徴を生かしたプレーを見せており、チームが置かれた状況、ボールの状況などで、そのはっきりした特徴を使い分けられるようになっている。練習でも、難波の突破から大久保がフィニッシュに持ち込むような場面が多く見られており、「ゴールに至るイメージは、明確に共有できている」と難波が述べるように、ゴールを奪う道筋もできた。あとはそれをゲームで実践したいところだ。

今シーズンの横浜FCは、過去2年と異なり下馬評は低い。昨シーズン18位だから仕方がないこと。しかし、リベンジを果たすための準備は着実にこなしてきた。ノーマーク上等で、一戦一戦に集中して、勝点を重ねていくことが重要だ。そのための第一歩が始まる。

以上

2012.03.03 Reported by 松尾真一郎
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】