6月19日(日) 2011 J2リーグ戦 第17節
栃木 2 - 1 北九州 (18:03/栃木グ/6,800人)
得点者:2' 崔根植(栃木)、25' 安田晃大(北九州)、81' リカルドロボ(栃木)
スカパー!再放送 Ch185 6/20(月)前05:00〜
☆豪華賞品が当たる!totoリーグに投票しよう!
----------
●三浦泰年監督(北九州):
「昇格を視野に入れた栃木に対して、残り数分、笛が鳴るところまで戦えたことは今後に繋がると思う。ただ、前半の立ち上がりをしっかり入らないといけないのに、中盤の不用意な横パスから失点をしてしまった。そういう展開になると非常に難しい試合になる。そんな中でも落ち着いてボールを繋いで、相手を走らせて奪った点は評価できる。残り10分で相手の一番強いところ、ロボにやられてしまったが、負傷退場でポジションが3つ変わる展開になると、やはりなかなか難しい状況になったなと。ここをしっかり0に抑えて、点を取りに行くサッカーができると、ひとつ成長が見られるシーンだったと思うが、なかなかそう上手くは行かなかった。ただ、選手は最後まで点を取りに行く姿勢を貫いた。きっと栃木も余裕で、もっと簡単に勝てると思っていたのではないかと思う。我々にとっては1試合1試合が試練であり、経験になる。今日の敗戦を、負けから学ぶことはたくさんあるので、次へ活かしていきたいと思う」
Q:プロ初ゴールの安田晃大選手の評価は?
「この前の試合でもゴールに近いところまで来ていた。継続してゴールを狙えるところで仕事ができたのは、彼の成長を感じるし、評価したい。そうでありながら彼のゴールが勝ちに繋がらなかったのは、我々にとって悔しい。次は勝利に繋がる決定的な仕事を、彼にはもっともっと要求を高くしたいと思う」
Q:4つ勝っている間、比較的似たような交代をしたと思う。今日は新しく大島康明選手を使ったが、練習からどのように監督はご覧になっていたのか?
「彼を出した今日の意図としては、どうしても桑原を最終ラインに下げると中盤の人のつかみ方、スペースの埋め方というのがルーズになってくる。だから、経験のある彼に、中に入ってしっかりそのことを伝えてほしかった。そういう中で左サイドから中盤の2枚のボランチを助ける仕事と、得点を狙える彼の動き出し、ゴールを狙えるセンスに期待して使った。ただ、状況としてはなかなか完璧に機能するまではいかなかった。彼は難しい時間帯の中で仕事をした。ある程度は評価してやらないといけない。そういう中で栃木が前へ前へと点を取りに来る、ホームで勝点3を取りに来る姿勢が、我々が打った手よりも上回った。その結果が、最終的にうちが勝点を取れなかったことになったと思う」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off