今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第11節 清水 vs 神戸】試合終了後の各選手コメント(11.05.14)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月14日(土) 2011 J1リーグ戦 第11節
清水 1 - 5 神戸 (14:04/アウスタ/14,350人)
得点者:18' 大久保嘉人(神戸)、34' 都倉賢(神戸)、57' 大久保嘉人(神戸)、75' 都倉賢(神戸)、77' 高原直泰(清水)、90'+1 ボッティ(神戸)
スカパー!再放送 Ch183 5/15(日)前05:00〜
totoリーグ
----------

●高原直泰選手(清水):
「(自分が)入る時点で4-0だったけど、そこから0で終わるのと1点でも入るのでは違うし、自分としても1点取れれば、出ても何もなかったというよりは大きいと思うし。そういう意味では、個人としてはですけど、次につながる1ゴールだったと思います」

●高木俊幸選手(清水):
「まだ何も整理がついていないし、何も言えることがないです」

Q:前半は追い風なので、もっとミドルシュートを打っても良かったかなと。
「それは打つところがなかったというだけだと思います」

Q:試合への入り方はどうでしたか?
「入り方がいいか悪いかというよりは、すべては最初の失点で変わったのかなと思います。そこでチームとして落ちちゃったところが問題だったかなと思います」

●岩下敬輔選手(清水):
Q:1-5という結果はショックだったと思いますが、今後必要なことは?
「もう一回、簡単なところをしっかり確認していかないといけないし、当たり前のプレーができてないわけで、イージーなミスが3つ4つ重なると、さすがに失点につながってしまうので。僕自身もそういう流れをどこかで止められる選手になっていかないといけないし、周りの選手がどうこうというよりも、個人的にもっともっとレベルアップしていけるように、プラスに考えていきたいと思います。
あとは、名古屋戦もそうだけど、チャンスはたくさんあったし、もっと点を取れるようになっていきたいですね。僕もボランチをやらせてもらっているから、シュートを打つチャンスもあるし、もっと攻撃に絡んでいければいいですけど。今日はタカさん(高原)が出てきて結果を残してくれたことだけが、唯一の収穫だったと思います」

●小野伸二選手(清水):
「ホームで連続して負けるというのは、僕としてもすごくイヤだし、残念な気持ちでいっぱいですけど、明るい材料としてはタカが点を取ったことは大きいと思います。チャンスは何度もあったし、そういうのを決めていれば、今日の展開だって全然変わっていたと思う。
0-2でのバーに当たったあのシュートは絶対に決めなきゃいけないし、その後も元紀のシュートだったり……運がなかったという気もするけど、それを運で片づけてはいけないので。もっと厳しく、1試合のためにみんな必死になって、毎日サッカーのことを考えていければいいと思います。もう一度選手全員が気持ちを切り換えて、本当に競い合って、ポジションを奪い合うぐらいの気持ちを持ってやっていかないといけないですね」

Q:良い形でシュートを打っても、上に外してしまうシーンが多かったと思いますが、そのへんは余裕のなさを感じますか。
「結果的に見ればそういうことになってしまうので、もっと冷静に、ゴールにボールを置いてくるじゃないですけど、そういう気持ちを持ってやればいいと思います」


●北本久仁衛選手(神戸):
「相手のミスとはいえ、先制点を取れたことが大きいと思うし、ああいう難しいシュートを決めた嘉人が素晴らしいですね」

Q:全員がよく走ってハードワークできていたと思いますが
「そうですね。都倉とか(吉田)タカさんとかが前線からすごく追いかけてくれて、後ろに来る時にはかなり限定されていたし、セカンドボールの争いでも亮輔と三原を中心にすごく頑張ってくれていたと思うし、追加点も簡単に取れたと思います。あの1失点がなかったらもっと良かったですが、しっかりとアウェイで勝てたことは大きいと思います。
だからこそ、次のホームゲームに向けて良い準備をして、3連勝できるように準備するだけです」

Q:最後は相手がかなり攻めてきましたが、冷静に対応できた理由は?
「サイドからクロスが来るというのは初めからわかっていたし、それを中心に、僕と河本と健太、セカンドボールは亮輔と三原がすごく拾ってくれたし、サイドバックの絞りが何回も僕らを助けてくれました。本当に後ろの6人を中心にうまく守れたと思います」

Q:前半から前からのプレッシャーがかなり効いてましたが、清水のDFラインの右側(神戸にとっては左サイド)を狙っていこうという意識はありましたか?
「やっぱり新人の選手が出ているというのもあったし、そこを中心にボールの奪いどころと、攻撃もしようということは、試合前にみんなで話し合いました。それがうまくいっていたと思います」

Q:後ろからのロングボールも、なるべくそちら側に集めて?
「そうですね。そうやろうと言ってました。やっぱりデビュー戦というのは難しいと思うし、それを突いていくのもサッカーやと思う。あとは、ああいうミスからの先制点が大きかったですね。あれで向こうが明らかにダウンしたのがわかったし、それで追加点が取れたのは大きかったと思います」

●松岡亮輔選手(神戸):
Q:今日は前からプレッシャーがすごく効いていたと思いますが、前から行く場合と行かない場合の見極めは、今日はどんなイメージでやってましたか?
「僕らボランチからは、細かいことは言ってなくて、ある程度FWの選手に任せているというか。相手のトラップミスであったり、ちょっと流れたボールであったり、FWが行けるなと思ったら、後ろとしては全員連動できる形はできているので。まずそういう組織作りを後ろとしては整えているつもりなので、あとはFWのタイミングしだいで前から行くか、引くかを考えています」

Q:FWが前から行っても、間延びしない状態ができているということですね。
「そこが今、勝てている理由かなと。うまい具合にコンパクトにできていると思います。前から行っても、リトリートしても、変わらずコンパクトさを保てていることが、一番大きいと思います。とにかくハードワークという部分は、僕らの一番のポイントだし、それなくして絶対に勝利もないし、相手を上回ることもできないので、そこは絶対に外せないですね」

●大久保嘉人選手(神戸):
「早い段階で点が取れて、後半になったらカウンターが効いたかなと思います。欲を言えば、カウンターの時にもっと点が取れるチャンスはあったと思うんですけど、質の問題だったり、そういうところはもっとやっていきたいと思います」

Q:1点目のシーンを振り返ると?
「クリアミスでしょ。ラッキーだったけど、あそこから打つのも難しいので。最初やったし、左足だったし、適当に打てと思って蹴ったら入ってくれました」

Q:2点目は?
「完璧でした。ちょっと前にボールを出したら食いついてくれたので、それで中に入ったら誰もいなかったし、最初はファーに蹴ろうと思ったけど、やめてニアに蹴ったら案の定入ったので、思っていた通りです」

Q:監督が、大久保選手の守備の貢献が大きかったと言ってましたが。
「前半は、守備を意識してやりつつ、ボールが来たらキープして裏に出すという形で。最初のワンプレーで向こうのディフェンスがすごく軽かったので、これはやれるかなと思ったし、楽しくやれました」

Q:左サイドから良い形がかなりできてましたが、あそこの裏は狙っていた?
「そうですね。自分が持った時に、走ってくれればそこに出すので、都倉だったり孝行さんだったり、康造さんだったりが走ってくれるので、今日は良かったですね」

Q:守備で前から行くという部分で、大久保選手のサイドの岡根選手や辻尾選手のところにプレッシャーをかければいけるなという感触は、やりながら感じてましたか?
「いけるなと思いましたね。前に来れてなかったし、チラチラ顔を見ていたら自信をなくしていたように見えので。ちょっとプレスをかけたらボールを下げるし、そのへんはこっちの戦術にはまったかなと思いました」

Q:監督は、警告が1枚もなかったことが大きかったと言ってましたが
「そうですね。良かったですね。次の試合はね、オレの子どものチームが見に来るんですよ。だから(自分はあと1枚で出場停止になるので)絶対にカードをもらえないと思ってやってました(笑)」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/15(日) 00:00 ハイライト:札幌vs東京V【明治安田J1 第30節】