本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【Jユースカップ2010 Pick Up Player】熊谷 アンドリュー選手(横浜FM)(10.12.08)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12/12 13:30 横浜FM vs 清水@MM21
★Jユースカップ2010特集
★Jユースカップ2010出場チーム紹介

熊谷アンドリューは、F・マリノスの名選手、上野良治とオーバーラップする。賛同者は少ないだろうけど、2年前、Jヴィレッジのクラブユース(U−15)選手権準決勝で、そう直感してしまった。

類似点は2つで、まずメンタル。実に落ち着いている。周囲のテンションより、一人だけ温度が低い。これこそ、クールでクレバーな証。精神的にしっかりしている。大人のプレーヤーだ。ペースが乱れたゲームを元に戻せる。そして、もう一つがつなぐ仕事。基本、両者ともに優れたパスの使い手である。パスの巧拙は、ショートパスに表れる。二人はタイミングとコース、スピードが的確でターゲットが受けやすく、流れを壊さない。しかも、短い距離を渡すときほど慎重に送る。特筆すべきが角度の多彩さ、深さ。上半身の向きは変えずに、ヒザから下を柔軟に捻って多方向に配球する。

ただ熊谷が努力型、上野が天性型とタイプは違う。もちろん熊谷も才能豊かだが、伸びしろをつくる作業への意識が非常に高い。注意やアドバイスを与えられると、それをしっかり消化して次の練習に臨む。しかし、そんな美点もプロへアピールするストロングポイントと同意語ではない。ポジション的に違えども、トップ昇格には小野裕二が示したような明確な押し出しが必要だ。決定打として、『何』を掲げるのか? その準備をするのが、このJユースカップかも知れない。

ここまでタイトル獲得はならなかったものの、今季のF・マリノスユースも、松橋力蔵監督のめざす方向を歩んでいる。だから昨年同様に夏から、ぐいぐいと逞しさを増していった。たとえば高円宮杯グループリーグ、三菱養和との5−1。あの激暑のなか90分間休まずハードワークし、足をつる選手は、ゼロ。強豪を、まずフィジカルで圧倒した。熊谷も、タイムアップのホイッスルが鳴った後、余裕の表情を浮かべ、疲れたそぶりなど微塵も見せていない。

このJユースカップ。内容をどこまで突き詰めて自分たちのサッカーを完遂できるかがF・マリノスユースのメインテーマとなる。その上に、来季のチームリーダーとなる熊谷には、ワンランク上のパフォーマンスが課せられている。

2010.12.08 Reported by 小林智明(インサイド)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/05(木) 14:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)審判の舞台裏 #6 「元Jリーガー 御厨貴文が審判への道を選んだワケとは?」