本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第28節 岡山 vs 甲府】レポート:約10分おきにゴールを決めた後半の甲府。その個の力とハードワークに、岡山、沈黙。(10.09.27)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月26日(日) 2010 J2リーグ戦 第28節
岡山 0 - 4 甲府 (13:03/カンスタ/6,245人)
得点者:49' マラニョン(甲府)、60' 藤田健(甲府)、68' パウリーニョ(甲府)、86' マラニョン(甲府)
スカパー!再放送 Ch183 9/28(火)前04:00〜
新機能/試合速報一覧はここをクリック!!
クラブサポーター対抗totoリーグ投票受付中!
----------
前半の流れからは考えられなかった0-4の結末に、ハートウォームな岡山の観客は、どう反応すればいいのか困惑している様子だった。ブーイングはしない。ただ腕組みして選手を見つめる。拍手を送る人もいたが、前回のホーム・愛媛戦での「不甲斐ないけれど心揺さぶるプレー」という救いも今日は見つけられず、気持ちだけが宙に浮いているかのようだった。ただ、サッカーを凝縮された人生に例えるなら、このゲームは、悲しみの部分なのかもしれない。ここをやり過ごすための方法は、対戦相手が目の前で指し示したハードワークに尽きる。

岡山のゲームプランの絶対的前提は、前半を無失点で抑えること。前半は甲府の守備的な詰めの甘さもあり、岡山はボールを前線に供給できていた。ここ数試合、攻撃面にも貢献するボランチのキム・テヨンを起点となり、前に送ること数回。右の妹尾隆佑、左の小林優希を経て、西野晃平は果敢にダニエルと競り合ってボールを落とす。またサイドバックのオーバーラップも絡めてチャンスを作るが、シュートに持ち込めたのは公式記録で2回。前線の息が合うまでに時間がかかり、人数が足りなかった印象が残る。

「信じてクロスを上げ、信じてゴール前に飛び込むこと」(岡山・影山雅永監督)という指示を受け、後半開始早々、岡山は西野がシュートを放つ。惜しくもゴールを外れたこのシュートが、甲府をシエスタから目覚めさせたのかもしれない。甲府は動きの重かった前半を払拭するように、目覚めの一発をセットプレーから決めた。マイナス気味のボールをギリギリのところで持って行ったマラニョンのゴールは上手すぎて、岡山からするとアクシデントにしか見えなかった。

「最初の失点後は、切り替えていた」と岡山のDF近藤徹志は言う。しかし先制点から11分後、甲府サポーターの後押しの声が渦巻くカンスタで、藤田健が柔らかな曲線を描くミドルシュートで追加点を挙げる。試合後、ゴールについて尋ねると、「まぐれ」と一言だけ漏らした藤田。もう少し突っ込んで尋ねると、「たまたま」と答えた藤田。この追加点が甲府に「らしさ」、余裕を取り戻させた。3点目はマラニョンからのパスをパウリーニョが、4点目は岡山のクリアミスからマラニョンが決めた。

先制された岡山は三木良太を投入。その後、白谷建人、千明聖典と、72分までに交代枠を使いきってゴールを狙ったが、岡山がゴールに近づくほど甲府の守備は堅く締まった。今回、ハーフナー マイクはひと休みに近かったが、3トップを織りなすマラニョン、パウリーニョと、トップ下の藤田の仕事ぶりは、敵ながらあっぱれだった。彼らはボールが近くに来ると高い技術を発揮したが、それ以前の労を厭わぬ走り、無心のハードワークで、忘れ難い「クオリティ」を岡山に刻み込んだ。

4点も献上することはなかったという怒り、悔やみ、その後に来た悲しみを手に取って、岡山は前に進んでいこう。0-4の大敗は先月末の千葉戦から2度目、今季3度目だが、賢者は今日のゲームから多くのことを吸収する。

以上

2010.09.27 Reported by 尾原千明
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第27節
2024年8月17日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/12(月) 00:00 ハイライト:町田vs湘南【明治安田J1 第26節】