本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第10節 横浜FC vs 甲府】プレビュー:ゴールの匂いに満ちた展開となること間違いなし。4連勝中の甲府を迎え、横浜FCは攻め勝って反撃の流れを確かなものにしたい。(10.05.02)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月2日(日)J2 第10節 横浜FC vs 甲府(13:00KICK OFF/ニッパ球チケット販売はこちら
スカパー!生中継 Ch183 12:50〜(解説田中孝司実況田中雄介リポーター三須亜希子)
--試合速報--
ファミリーJoinデイズ | お絵描き企画 | スタジアムグルメ
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

 サッカーの最大の醍醐味は間違いなくゴール。勝利のためにはゴールが必要で、サポーターはそのゴールの瞬間を信じて声を出し続ける。この試合で対戦する横浜FCと甲府には、ゴールの匂いを90分間まき散らすことが出来るストライカーがいる。とかく守りから入ることが多いJ2のゲームであるが、ゴールデンウィーク真っ最中に行われるこのゲームは、ゴールを挙げるためのプレーを中心に楽しむことができるのは間違いないだろう。

 横浜FCの絶対的ストライカーは、もちろん大黒将志。現在6ゴールでゴールランキングトップに立っている。前節の大分戦でも、PKで同点に追いつかれた後に「これぞ大黒」と呼べる一級品の動き出しで、寺田紳一のスルーパスに反応。大分DFを置き去りにすると、いとも簡単にゴールネットを揺らした。5連敗中は、チームの流れを変えるべく中盤に下ってきて組立てにも参加していたが、そうすると相手DFラインとの駆け引きという大黒の最大の武器を封印することになってしまう。しかし、大分戦のゴールのように、他の選手が前を向いて大黒にボールを供給できるようになれば、大黒の真価を発揮できるようになる。そして起点を作り大黒の真価を引き出すという意味では、大分戦で先発したもう1人のFW西田剛が果たした役割も大きい。

 「去年厳しいプレスを受けるサイドハーフをやっていたことが役立って、今年は中央でポストプレーするときに余裕を持てるようになっている」(西田)と語るように、今年の西田は、中央のポジションで落ち着いたプレーを見せている。さらに、その落ち着きはフィニッシュの場面にも表れている。去年はヘディングで飛び込む形のゴールが多かったが、第7節熊本戦そして前節と、落ち着いて足でシュートを決めることができている。大黒から盗んでいるプレーも多いとのことで、前節の先制点がチームに大きな勇気を与えたように、成長した西田も横浜FCの新しい力となっている。横浜FCは5連敗の中での試行錯誤から、ようやく起点となるプレー、中盤がフォローする動き、そして点を決める選手の連携を掴みつつある。この流れを本物にするためにも、この甲府戦で得点をもぎ取り、攻め勝ちたいところだ。

 一方の甲府は4連勝中で、この4試合で12得点と攻撃陣が絶好調。ゴールの匂いというレベルではなく、甲府サポーターはゴールというご馳走で満腹な状態に違いない。もともと、パウリーニョ、ハーフナーマイクなど、FWを中心に積極的に補強。これらの決定力がある選手が控えにいること自体が、甲府のゴール力の高さを物語っている。さらに特筆すべきは、得点が特定の選手に偏っているわけではなく、満遍なくゴールを挙げていること。前節のマラニョンのハットトリックは鮮烈だが、4連勝のゲームでは金信泳、片桐淳至、ハーフナーマイクもきっちりとゴールを挙げており、攻撃の仕事をこなしている。そしてセットプレーでの秋本倫孝のゴールも脅威。前節の快勝で大きかったのは、間違いなく秋本が決めた2点目。3トップの脅威だけでなく、セットプレーを含め90分を通じて隙を見せてはいけない相手となる。

 もちろん、サッカーは優秀なストライカーがいれば簡単にゴールが生まれるというものではない。ストライカーを生かすためのプレーとゴールへの道筋が重要となる。前節、横浜FCが粘り強い守備を取り戻したが、甲府も一度守りに入ればきちんとブロックを作る割り切りを身に付けつつある。その意味で、ゴールの匂いが濃くなるポイントとなるのは、切り替えの場面。前節の大黒のゴールのポイントは、カウンターの場面でドリブルで抜け出した寺田からのスルーパスで、前節の甲府の先制点のポイントは、やはりカウンターの場面で藤田健からマラニョンへのスルーパス。お互いにこのような場面を作らないように、細心の守備が求められることも間違いない。

 甲府サポーターにとって、昨年のJ2第46節小瀬で行われたホームの横浜FC戦(0-1で敗戦)の記憶は生々しく残っているに違いない。この試合の敗戦が全てではないが、シーズン終盤での敗戦であり、昨シーズン勝点1差で昇格を逃した一因ではある。だからこそ、この試合の借りを返したいという一心でゲームに臨んでくるだろう。もちろん、横浜FCはそれに「負けたらアカン」。試合数が減り、目標に向けたライバルとの対戦はそれぞれ2回ずつしかなく、負けるわけにはいかない。そして降格組の大分を相手に手にすることができた自信を、躍進への確信へと変えないといけない。どちらが攻め勝てるか。90分間続くゴールへの匂いとともに、その行方を見守りたい。

以上

2010.05.01 Reported by 松尾真一郎
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/04(日) 00:00 ハイライト:横浜FCvs千葉【明治安田J2 第25節】