本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第7節 浦和 vs 川崎F】プレビュー:ホームでリーグ4連勝を狙う浦和。憲剛復活の川崎Fは埼スタで4度目の悪夢を見せる。(10.04.18)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月18日(日)J1 第7節 浦和 vs 川崎F(16:00KICK OFF/埼玉チケット販売はこちら
スカパー!生中継 Ch180 15:50〜(解説:羽中田昌、実況:下田恒幸、リポーター:朝井夏海)
顔写真クイズ | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------
「今年の方がプレーの質が上がっている。全体的なコントロールという意味でも、私たちの強さは去年よりも増していると思う」

フォルカー・フィンケ監督は現在のチーム状態に胸を張る。浦和は開幕戦こそ鹿島に完敗を喫したが、その後は負けなしで現在リーグ戦3連勝中。前節は暫定ながら首位にも立つ時間もあった。ヤマザキナビスコカップを含めても公式戦7試合負け知らずと勢いに乗っている。結果だけではなく内容的にも上向いてきており、10日の新潟戦では相手にほとんど何もさせないまま完勝すると、14日のヤマザキナビスコカップ神戸戦ではビハインドを背負った状態から、試合の主導権を奪い返して逆転勝利を収めている。指揮官の心に自信の炎が宿るのも当然かもしれない。

ただ、ここで一つの疑問が思い浮かぶ。現在の力は果たして本物なのか。ここまで戦ってきた相手はいずれも侮れない実力を有してはいたが、発展途上のクラブがほとんどだった。そして、真の強者である鹿島には彼我の差を見せ付けられている。あの屈辱の敗戦からどこまで成長できたのか。今節戦う川崎Fは鹿島以来となる難敵。試金石としてはこれ以上ない相手だ。

両チームの特徴を考えれば、浦和にとって川崎Fは最も厄介なタイプだ。リスクを負ってパスをつなぐ浦和は常にカウンターの危険と隣り合わせで戦っているが、川崎Fはカウンターを得意とするチームであり、その破壊力はリーグナンバーワンと言っても過言ではない。浦和は軽率なパスミスでボールを失うシーンが依然として目立つ。神戸戦でも何度かそういったシーンが見られ、実際にカウンターから1失点を喫している。阿部勇樹は「横パスを取られることが多かった」と反省していたが、鄭大世、レナチーニョ、黒津勝という猛獣を前線に並べる川崎F相手に、神戸戦と同頻度のボールロストをしてしまうようだと大ケガは免れない。勝負のパスを止められるのは致し方ないが、つまらないパスミスだけは犯さないようにしたい。

選手個々のコンディションは上々だ。阿部は公式戦3戦連発の4得点と絶好調。代表戦も絡んだ過密日程で蓄積疲労も懸念されるが、今や中盤で欠かせぬ戦力だ。強敵相手に守備の負担も増すはずだが、4試合連続ゴールを期待したい。攻撃の核となるポンテ、エジミウソンも好調を維持しており、新潟戦では田中達也が調子の上向いていることを窺わせた。柏木陽介は「自分らしいプレーはできなくても、チームのためにはなっているのかなと思える」と語るように決定的な仕事をする機会は広島時代に比べて少ないが、汗かき役として気の利いたプレーを随所に見せている。

一方の川崎Fも状態は悪くない。第3節の横浜FM戦では思わぬ大敗を喫してしまったが、開幕6試合で4勝1分1敗の好成績を残し、勝点13で浦和と並んでいる。14日には勝利が至上命題だったAFCチャンピオンズリーグ・城南一和戦を3-0の完勝で終えており、気分よく浦和戦に臨んでくるはずだ。前節のリーグ戦では、浦和と同じくポゼッション重視の広島を得意のカウンターで沈めているだけに、料理の仕方に自信もあるだろう。

追い風も吹いている。2月23日の城南戦であごを骨折して長期離脱していた中村憲剛が、奇しくも14日の同カードでついに復帰。後半途中からの出場だったが、復帰戦でいきなり得点にも関与。短い時間でも小気味良いボール捌きで役者の違いを見せ付けた。多くの選手が口にしたように、その存在の有無が与える影響の大きさが改めて実証された。稲本潤一も「頼もしい。助っ人外国人が来た感じがする」と称えていた。

一足先に復帰していたヴィトール・ジュニオールもコンディションを上げてきている。城南戦では中村と同時投入でピッチに立つと、キレのあるドリブルで相手に脅威を与えていた。それまでの単調な試合展開が中村、ヴィトール・ジュニオールの登場とともにガラリと変わり、川崎Fのサッカーも劇的に改善された。両者とも浦和戦では途中出場の可能性が高いと見られるが、試合の流れを一変できるジョーカー2枚の存在はまさに味方にとっては“吉”、敵にとっては“凶”を意味するカードになりそうだ。

浦和はホームでは3試合続けて川崎Fに煮え湯を飲まされている。浦和は負の遺産を解消できるのか、それとも恥辱の歴史は続くのか。試合は18日(日)16時にキックオフを迎える。

以上

2010.04.17 Reported by 神谷正明
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/01(木) 20:45 ハイライト:広島vsシュトゥットガルト【Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo】