本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2日記】福岡:街頭キャンペーン(10.03.26)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(C)中倉一志

高橋泰選手も笑顔でキャンペーンチラシを配る。街ゆく人たちも「頑張って」と声をかける。

(C)中倉一志

街頭キャンペーンの応援(?)に駆け付けた(左から)かなこちゃん、さおりちゃん、りかちゃんの3人。中学校の友人でホームゲームには熱心に応援に駆け付ける。「愛しているから頑張って」とコメントをくれた。

(C)中倉一志

「地元のサッカーチームとして是非強くなっていただくように全力で応援しています」とエールを送るのは、この街頭キャンペーンに尽力した新天町商店街宣伝部の中西泰弘氏(左)。「みんな期待しています。この調子でJ1に昇格してほしい」と話す。 <a href="/photo/_prog/search.php?search%5Bteam1%5D=&amp;search%5Bteam2%5D=&amp;search%5Bstadium%5D=&amp;search%5Bleague%5D=&amp;search%5Byear%5D=&amp;search%5Bmonth%5D=&amp;search%5Bday%5D=&amp;search%5Bkeyword%5D=%95%9F%89%AA%81%40%8AX%93%AA%83L%83%83%83%93%83y%81%5B%83%93&amp;=%8E%CA%90%5E%8C%9F%8D%F5">≫当日のフォトニュースはこちら</a>

3月22日、福岡は福岡市の中心街にある新天町(しんてんちょう)商店街で、街頭キャンペーンを行った。参加したのは、大塚唯史代表取締役社長を始め、酒井龍彦、下田功両専務、田中耕常務、クラブ職員、後援会職員、そして怪我の柳楽智和選手を除いた全所属選手。過去にも選手が街頭キャンペーンに参加したことはあったが、全所属選手が参加するのは初めてのことだ。

キャンペーンが始まる15:00には、天神新天町時計塔広場は女性ファンを中心に黒山の人だかり。町ゆく人たちも何事かと集まってくる。すると、ご年配のとても雰囲気のいいご夫婦に「惇君はどこにいるの?」と声をかけられた。なんでも鈴木惇の実家の近所にお住まいのご夫婦で、「惇君が小さな頃から知っとるんよ」とのこと。穏やかな表情で話しかけるご夫婦に、普段は見せたことのない照れくさそうな、懐かしそうな笑顔で応える鈴木惇。地元の選手が、地元のクラブでプレーするとは、こういうことなのだなと何だか温かな気持ちになる。

さて、街頭キャンペーンは「レベルファイブスタジアムに、是非、足を運んでいただいて、選手を応援してください。その力をもらって選手たちはピッチの上を走ります」との大塚社長の挨拶で開始。選手たちは3か所に分かれて、3月28日にレベルファイブスタジアムで行われる第4節・富山戦に向けてのキャンペーンチラシを道行く人に配り、ファンと一緒にカメラに収まり、そして、集まってくる人たちと笑顔で言葉を交わしながら、来場を呼び掛けた。誰でもが簡単にチラシを受け取ってくれるわけではない。けれど、選手たちの姿勢に足を止めて「頑張って」と声をかけてくれる人たちも多い。

そして大塚社長は、篠田善之監督と中町公祐と連れだって、新天町商店街の店舗に1軒ずつ挨拶回り。ちなみに新天町商店街は、2005年シーズン終盤に、J1復帰を目指してラストスパートに入った福岡を商店街を挙げて応援してくれたところ。そのほかにも、様々なクラブのイベントに協力してくれており、どの店も温かな表情で迎えてくれる。今回の街頭キャンペーンに尽力してくださった、新天町商店街宣伝部の中西泰弘さんは「地元のサッカーチームとして全力で応援しています。是非、お客さんがたくさん集まるような強いチームになってほしいと思っています。みんな期待しているので、いまの調子でJ1昇格に向かって頑張ってほしいです」とコメント。その気持ちは選手たちにも届いたことだろう。

街頭キャンペーンは約1時間で終了。大塚社長は次のように話す。
「選手たちが町の人たちとの距離感を近く感じてくれて、これだけの人たちが自分たちを応援してくれているんだと感じてくれれば、それは選手たちの力になるはず。商店街の方も、みなさんが応援してくれると言ってくれています。選手たちも商店街の方や、町の人と触れ合うことで福岡の町を好きになってくれたらいいなと思います。地域と密着するために『町を走る』とは、こういうことなのかなと思います」
そして、「福岡の中心地で、こういう形で町の人たちと触れ合うことで僕たちはパワーをもらえるし、アビスパの存在を広く知ってもらうための、すごくいい機会だと思います。地域密着型のクラブにすることは必要なことだと思うし、時間がある限り、こういう活動を続けていきたい」と話すのは丹羽大輝。選手たちにとっても、自分たちの存在意義を知るきっかけになった1時間だったようだ。

町の期待に応え、多くの人たちに活躍を知ってもらい、そして応援してもらうためには、厳しい戦いを乗り越えて勝利を積み重ねるのが一番。けれど、それだけでは地域に密着することは叶わない。チームと、町に住む人たちとの距離が近くなってはじめて、地域密着への道が見えてくる。チームは町の誇りを背負って戦う特別な存在。けれども、同じ町に住む同じ仲間。そんな関係が当たり前になるように、この日の街頭キャンペーンがきっかけになってくれればと思いながら新天町商店街を後にした。

以上

【J2日記】のバックナンバーはこちら

----------
3月28日(日)J2 第4節 福岡 vs 富山(13:00KICK OFF/レベスタチケット販売はこちら
スカパー!生中継 Ch185 12:50〜(解説:吉村寿洋、実況:南鉄平、リポーター:森田みき、プレーヤー解説:中払大介)
----------

2010.03.26 Reported by 中倉一志
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第26節
2024年8月11日(日)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/08(木) 10:00 【今節のゴールをイッキ見!】明治安田J1リーグ全ゴールまとめ【0807】