本文へ移動

今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第26節 新潟 vs 大分】レポート:勝点3を巡る攻防は、どちらにも手痛いドロー。(09.09.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月19日(土) 2009 J1リーグ戦 第26節
新潟 0 - 0 大分 (14:03/東北電ス/24,392人)
スカパー!再放送 Ch181 9/21(月)13:30〜(解説:梅山修、実況:鈴木英門、リポーター:内田拓志)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------
新潟、大分、どちらにとっても勝点3が今後のリーグ戦に大きく影響する1戦は、ともに勝点1を分け合う結果になった。

期待を込めた新潟サポーターの大歓声が、一瞬のうちにため息に変わった。後半29分、内田潤のミドルシュートが枠を外れた時だった。松下年宏、マルシオ・リシャルデスとバイタルエリアでボールをつなぎ、フリーになった内田が左足を振りぬいた。「利き足じゃない左足の方が、力まずに打てるから入ることが多いん出すけどね」。軌道は右にそれ、大分のGK西川周作の手を煩わせることはなかった。

これだけではなかった。新潟サポーターのテンションを上下させたシーンがこの試合は多かった。後半16分には右サイドの内田からのクロスを、ファーの矢野貴章が体を倒し、右足をむちのようにしならせながら豪快なシュート。だが、惜しくもバーに阻まれた。31分には千葉和彦のボールキープから松下年宏が中央を抜け出しでゴールに収めるが、オフサイドに。

シュート数は15本、コーナーキックは6度。決定機を生み出すだけの手数も出していた。8月にペドロ・ジュニオールがG大阪に移籍。その後、システムを4-3-3から4-4-2に変更した。前節千葉戦では9試合ぶりに白星を挙げ、連勝を目指して向かえたホーム戦。システムは機能した。ゴール前での攻撃の厚み、サイドからの展開、連動した守備と、持ち味は発揮した。

だが、ゴールは遠かった。「当たり前だけど、決めるところを決めないと勝てない。この試合では何度かチャンスができたが、これからはそうそう作られるとも限らない。少ないチャンスをものにするために、最後の場面についてはもっとシビアにならないと」。内田は得点への貪欲さの必要性を強調した。

それは大分にも当てはまった。新潟のゴール前を度々脅かした。前半18分には家長昭博の左からのクロスを、ファーで待った高松大樹がヘディング。ゴールに収まりかけたボールは、体を張った相手守備にはじき出された。後半も途中出場の菊地直哉、フェルナンジーニョがペナルティーエリア内で仕掛けてシュートに持ち込むが、ゴールネットは揺らせなかった。

「簡単にプレーさせてくれなかった」。東慶悟が言うように、新潟守備陣の連動したプレーの前に、最後の1本をスムーズに打たせてもらうことができなかった。ただ、中盤から前線がスピーディーに動き、サイドから崩す形はできていた。中央ではね返し、セカンドボールを拾って素早くカウンターにつなげるパターンで、流れを引き寄せることもできた。「どこと戦っても自分たちのサッカーができることを示した」。ポポヴィッチ監督が言うように、残留争いにあえぐチームにありがちな、焦りのあまりに自分たちの形を見失うようなひ弱さはなかった。

新潟は6位のまま変わらず。優勝争いや、ACL圏内へは思うようには近づけなかった。大分も勝点を伸ばし切れなっかことで、降格のピンチとは背中合わせのまま。
 勝点1に示された好感触と課題の消化が、それぞれの目標クリアにつながる唯一の手段になる。

以上

2009.09.20 Reported by 斎藤慎一郎(ニューズ・ライン)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/26(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田Jリーグ全ゴールまとめ【0824-0825】