本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第15節 鳥栖 vs 柏 プレビュー】第4節の対戦で目を覚まされた鳥栖。以降の戦い方に変化が見える。首位柏をホームに迎え、成長を見せることができるか。(06.05.14)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月14日(日)J2 第15節 鳥栖 vs 柏(14:00KICK OFF/鳥栖)
-ゲームサマリーはこちら-
-スターティングメンバーは、試合開始約2時間前に各試合のスコアボード「試合詳細」に掲載されます-
----------
■J2試合結果を予想して賞品GET!締め切り間近!
----------

リーグは、ホーム戦とアウェー戦の勝敗で順位を決定する。半数はホーム戦であり、地元の優位さを如何に出すかが問われることになる。芝の感触、ピッチの雰囲気、使い慣れたロッカールームなど色々あるが、何より大きいのはサポーターの声援である。
ホームでの試合間隔が開くほど、サポーターの思いは募る。約2週間ぶりに鳥栖がホーム鳥栖スタジアムに帰ってくる。

鳥栖は、GWの初日第12節にホーム戦で快勝し、以降はアウェーで戦ってきた。アウェー2連戦を無得点・無失点の2引き分けで乗り切った。これで、第9節以降負けていないことになる(第11節は試合が組まれていない)。直近の5試合の負けなしという結果だけを見て、好調と言ってはならない。実は松本監督が意図する『つなぐサッカー』は、随分と前から結果となって出ていたからである。その結果が出始めたのが、実に第4節柏戦までさかのぼり、その柏に完敗したからこそ、その後の結果につながっていたといえる。

今節対戦する柏は、第11節以降、久々のアウェー戦となる(第13節は試合が組まれていない)。ただし、首位を走る柏にはアウェーのプレッシャーはあまり関係ないようである。ここまでアウェー戦を5勝1敗と大きく勝ち越している。前線から早いプレッシャーをかける石崎監督のサッカーを選手が忠実にこなしているからであろう。奪ったボールはどこであろうが、積極的にシュートまで持っていく。この中心にいるのがMFディエゴ、6ゴールで得点順位の2位につける。直近の2試合では、中盤をリカルジーニョと形成している。
中盤にボールコントロールに長けた2選手を配置することにより、どこからでも得点をうかがうことができている。FWだけでなく、MFもDFも得点をあげていることで、対峙するDFは捕まえる事に苦労することだろう。今節は、出場停止明けで谷澤が戻ってくることも攻撃の幅を広げる。

しかし、順位こそ8位に入るが、決して鳥栖が苦戦するとは言い切れない。第4節柏戦に完敗した後の鳥栖は、第5節で草津に2-1と競り勝ち、勝利数こそ大きく伸びないものの『つなぐサッカー』の結果が出ている。第6節以降の8試合中7試合、シュート数で相手を上回っている。唯一上回らなかった残り1試合(12節 山形戦)も、相手と同数のシュートを放ち2-0と快勝している。この間、シュート数103本に対し、被シュート数68と攻撃の形は出来ている。
尹晶煥を中心に濱田・山城が脇を固め、高橋が後ろを支える中盤は、試合ごとに安定感と攻撃の幅を広げてきている。スピードある両サイドDFは積極的に攻撃へ参加し、 FWには得点順位2位につける新居がいる。ポストを務める藤田もJ2リーグに慣れてきたのか、シュートを放つようになった。攻撃では、柏以上の幅広さを感じさせる。

攻撃の幅を広げた鳥栖に、外国人を中心に攻撃を組み立てる柏。第4節で戦った時の状況とは、鳥栖の方が大きく変わっている。この大きな変化が、勝敗を左右するのは明白だ。鳥栖は、『つなぐサッカー』が実力となっているかどうか、久々にホームで迎えるサポーターの目から厳しくチェックされる。柏は、首位とJ1返り咲きのプライドを持ってこの変化を押さえにかかるだろう。
中盤での攻防が楽しみな一戦である。

サッカーの勝利には二つの定義がある。一つは相手より多くの得点をあげることと、もう一つは相手の失点より少なくすることである。つなぐだけでは、この定義のどちらも達成することはできない。


以上

2006.05.13 Reported by サカクラゲン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/28(日) 00:00 ハイライト:YS横浜vs八戸【明治安田J3 第23節】