6月25日(土) 2005 J2リーグ戦 第18節
山形 0 - 0 仙台 (19:04/山形県/19,418人)
----------
●鈴木淳監督(山形):
「まず、多くのサポーターが駆けつけてくれて、スタジアムを満員にしてくれたことについて感謝致します。
前半から優位にボールを支配しながら攻撃できたと思うんですけれども、(無得点は)決定力というところに尽きると思います。何度かあったチャンスを決めることができないのが、今のチームの力のなさという感じがします。今日については、前半からボールも動いて人も動いて、運動量もあったし、プレッシャーも早かった。中盤のプレッシャーが前半から効いていたのがペースを握れた要因かなと思います。
後半に入って、同じようにゲームをしていくということで送り出しました。シルビーニョに決定的なチャンスをつくられたりとか、サイドでのマークがちょっとズレてたりと、何度か危ない場面がありましたけれども、全体としては後半も悪くはなかったのかなと思います。
ここのところ、いいゲームをしながらも勝ちきれないというゲームが続いていますけれども、辛抱をしてこういうゲームを続けていくことで、最終的な目標に到達できるのかなと私自身は思っています。また次のゲームに向けて頑張っていきたいと思っています」
Q:決定力のなさを解決する手段を早急に見つけなければならないのかなと思いますが、どうお感じですか?
「見つけなくちゃいけないし、僕も見つけたいところですけども、なかなかそれが見つけ出せないのが現状です。今のうちのチームの事情から言うと、11人の選手が頑張って、動いてパスをつなぐ。メンバーの得点を見ていただければわかるんですけれども、1人のストライカーがいるというチームではなく、まんべんなく少しずつ取っていくという状態です。もっともっとチャンスを作って打開していきたいなと思っています」
Q:モビリティという点では、前半から後半までかなりの運動量で動いて形にはなっていると思いますが、そこで結果が出ないということを率直にどういうふうに思いますか?
「結果が出ないのは何度も言っているように、チャンスをつくっても決定力がないということですので、そういうところを改善していくということ。より多くのチャンスをつくっていく、もっと決定的なチャンスをつくっていくということです。崩しの場面でラストパスの精度を上げたりとか、崩しの判断力も含めて、もっと精度のあるプレーをしていくことが必要になってくるのかなと思います」
Q:0−0という結果についてはどうお考えですか?
「非常に残念な結果です」
Q:終了間際に小林選手を入れた意図は?
「だんだんスペースが出てきて、佐々木を右サイドバックで使って、あそこを起点にしてオーバーラップを使って仕掛けていきたかった。でも、スペースがあるのはいいんですが、後ろから上がっていくとかなり距離があるので、右サイドバックに誰かを入れたかったということです。入れるのは小林しかいなかったので小林を入れて、佐々木をもうちょっと高いポジションでプレーさせたかったということです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off