eスポーツって?
明治安田生命eJ.LEAGUEって??
開幕25周年を迎えたJリーグがeスポーツの分野に進出するのは、
より多くの方々にスポーツの魅力を提供していくことを目的としています。
近年盛り上がりを見せているeスポーツは世界で約1億人がプレーをしていると言われ、
2022年に中国の杭州市で行われる「アジア競技大会」では正式種目として採用が決定しています。
日本国内ではサッカーをテーマにしたeスポーツの大会が開催されており、
老若男女問わずサッカーが楽しまれています。
Jリーグでは、これまで同様スタジアムでの試合観戦機会を提供すると同時に、
eスポーツの世界でもサッカーの魅力を伝えていきます。
Jリーグ初の試み!!!
体験できちゃう!
eスポーツ体験ブースが登場しているスタジアムも!
あのゴールを再現しました! !
実際に生まれたゴールを忠実に再現しようという企画も!
さ!ら!に!
選りすぐりの映像を特設サイトで紹介!
明治安田生命J1リーグ 第8節で生まれた 興梠選手のゴールを再現すると、、、
熱戦の様子をライブ配信!!!
決勝ラウンド が 5月4日(金)に開催されます!
なんと!
決勝ラウンドのライブ配信が決定!!!
・DAZN(ダゾーン)
・DAZN Twitter
・Abema TV(番組名:ウルトラゲームス)
・OPENREC.TV
・TWITCH
・ニコニコ生放送
・Jリーグ公式YouTube
・Jリーグ公式LINE LIVE
にてライブ配信します!
「EA SPORTSTM FIFA 18 Global Series Playoffs」への出場権を懸けた大会です。
ライブ配信を通じて、世界への道につながるJリーグ初のeスポーツ大会「明治安田生命eJ.LEAGUE」に注目しましょう!!
いかがでしたか?
知ることができましたか?
今後さらに話題になること間違いなしの
eスポーツ!!
今からはじめてみては♪?