●渋谷洋樹監督(大宮):
「今日はバスでスタジアム入りするときにファン・サポーターの方々に応援歌を歌っていただいて、選手も私もすごい力をいただいた。11,000人以上の方が観戦に来られて、選手も躍動してプレーしていたが、残念ながら結果が出なかった。ゲームについては、前半はわれわれがトレーニングの中で意識したことをある程度できたと思います。『一発注意』ということでレイソルは点を取る可能性があると選手にも言っていたが、ああいう形で失点してしまった。ただ、そのあとも同じように続けて、得点を取るためにしっかりボールを持って、そして点を取れた。前半の戦い方としては良かったかなと感じています。後半に私が選手に伝えたのは、『点を取りに、前へ前へ』ということ。それで少し前に残っている選手と、後ろの選手との部分で、ボールが前に行ったときにプッシュアップがなかったり、逆に前のほうが残ったままという感じで、後半の入りで失点してしまったことを残念に思います。それでも選手たちは私に言われたとおり『前へ前へ』とやろうとしていたが、ちょっとバランスが大きく崩れてしまった。普通にやらなければいけないこと、やってきたことをやったらどうなったかなと。後半の入りで勢いを持たせるために言ったことが、逆になってしまったと感じています。そこの部分が残念だった思っています。ただ、最後まで(点を)返そうという選手たちの気持ち、カルリーニョス選手が退場しても、『前へ前へ』という意識は持ってくれていた。まだわれわれは(残留の)チャンスがあると思っていますので、選手にも伝えましたが、もう一度、もう1週間、下を向かずにとにかく前を向いて、良いトレーニング、良い準備をしてやっていきたいと思います」
Q:後半になって、前半はできていたサイドを使った攻撃ができなくなりましたが、どう見ていますか?
「失点した時間が後半の4分くらいで、そこで失点してしまったことが第一の要因だと思う。良い形でできていたと思うので、そこで1失点したことでメンタル的に落ちたのかなと。もちろん相手もそれで1点入って前から勢い良くプレッシャーに来て、そこで少し引っかかることが多かった。少しずつ全体の距離感が均等になり過ぎるような感じのプレッシャーを掛けられていたと感じます。基本的に家長昭博選手や橋本晃司選手はタイミング良く中でのプレーを使ってくるが、そこにボールを入れるための後ろのところでプレッシャーがあったので、前半よりは起点作りができなかった。途中からワイドに起点を作らなきゃいけない、チェンジサイドしなきゃいけないという、私が言ってきていることをやるために、ワイドに選手を置いてチェンジサイドしたりサイドに起点を作ることを意識した。泉澤(仁)選手が入ってからはズラタン選手を右にして、左からクロスを上げていくようにした。ボランチのプレッシャーが強いので、家長選手はその背中でプレーするということで(トップに)置いた。トレーニングでもそれはやっていたので、選手たちはスムーズに遂行してくれたと思います。ただ、シュート数が後半は1本しかないので、それが成功したかどうかは分からない。シュートがもっと多ければうまくいったのかもしれないが、そこは私自身も反省しないといけないと思います」
Q:2失点目のところで、ボールに対して強くプレスに行けてないように見えましたが?
「後半の入りは、その通りだったと思います。相手にしっかりボールをコントロールされているにもかかわらず金澤(慎)がスッと前にかかって、太田(徹郎)選手が完全にフリーになってランニングされた。(プレスに)行くタイミングが一つ一つズレていた。ボール際の厳しさというのは、試合を通して弱いという感じはしなかったが、タイミングがズレたというのでそう見えたのかなと。もちろん1対1のところでそういうことができなかったのはあるかもしれません」
Q:リードされているにもかかわらず、『残留するために一番大事なもの』が見えなかったと思いますが?
「そう思われるなら、そのままそう思われていいでしょう。『前へ前へ』という意識を選手たちに持たせました。『今日勝たなければいけない、このゲームを落としてはいけない』と、選手には伝えました。チェンジサイドすればサイドで起点ができ、そこでクロスを上げて点を取る。4−4−2をしっかり作る。その形がまずできた上でゲームがあるので、私が『前へ前へ』と言ったことで、選手が何もジャッジせずに前へ行ってたかもしれないので、そのバランスが結果として1点取れなかったのかもしれません。メンタル的に僕が煽ったことで、選手はそのままの勢いでやってくれていました。そういうふうに見られてしまったのは非常に残念。点を取るためにとか、みんな必死にスライディングするとか、そういうのは絶対になければいけない。そう見られなかったというのは、私自身の指導不足だと思います。前に蹴って、ドリブルで全部一人で行ける選手がいれば簡単だが、しっかりやってきたことを選手が遂行してくれれば、それが結果として出たり、もし我々が1点取っていれば、1点を守りきるとかメンタル的な部分でみんなできていたかなと思います。そういうふうに見られたということは、もっともっと私が煽らなければいけないかなと思います」
以上