本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第39節 愛媛 vs 長崎】レポート:先制、追加点、ダメ押しと効果的に得点を奪った長崎が完勝。愛媛はいいところなく敗れ、今季のホーム負け越しが決定。(14.11.02)

時折、激しい雨が叩きつけたニンジニアスタジアム。それでもピッチのコンディションはよく、ロングボール一辺倒になるようなゲーム展開ではなかった。むしろ両チームとも球際で競り勝ち、ボールを保持することで試合の主導権を握ろうとしたが、その目論見通りに試合を運んだのは長崎だった。特に、奪った後のスピーディーな展開には迫力があり、試合開始直後から再三に渡って愛媛の右サイドを攻略、ゴールを脅かし続けた。すると、先制点が生まれたのは前半14分。長崎は自陣でボールを奪うと素早く縦に運び、石神直哉の折り返しからイヨンジェのゴールが生まれた。

また、攻撃から守備への切り替えも速かった長崎。愛媛もカウンターを仕掛けようとしたが、帰陣も早く愛媛は長崎の守備を崩せない。それならばと愛媛はフリーキック、コーナーキックから得点を狙ったが、村上佑介のヘディングがバーに阻まれるなど愛媛はツキにも見放されてしまった。その中で前半終了間際、愛媛は何度も突破を許していた右サイドを再び破られてコーナーキックを与えると、これを古部健太に決められてリードを広げられてしまった。

前半は長崎のシャドー、東浩史と奥埜博亮にボランチの脇のスペースを突かれたり、両ワイドの攻撃参加に後手を踏むなど問題を抱えていた愛媛。前節はスタメンから外れていた東と奥埜が入った時のこともゲーム前に想定はしていたものの対応しきれず、ハーフタイムではその修正を図ろうとしていた矢先だったが、後半が始まってわずか3分で追加点を与えてしまう。イが愛媛守備陣の間のスペースを使い、最後は奥から飛び出してきた東が古巣相手にダメ押しの3点目を奪った。

最後まで攻め手を欠いた愛媛だったが、石丸清隆監督は「メンタル的なところは失点が大きな要因ではある」と指摘。確かに立ち上がりに前半終了間際、そして後半開始直後と、失点の時間帯も最悪。立て直そうとする度にゴールを奪われ、愛媛はチームとしてやるべきことが何一つできなかった。むしろ、3失点で済んだことが不思議なほど。今季の最悪とも言えるパフォーマンスで、今季のホーム負け越しが決まったことは猛省しなければならないだろう。

一方の長崎にとっては「点の取り方、そして時間帯に関してもこれで注文をつけると選手たちにかわいそうなぐらい」と高木琢也監督が振り返る完勝だった。ゲームの進め方や得点の奪い方にしても、愛媛がやりたかったことをやられてしまったわけで、本当に愛媛にとっては悔しい試合になってしまった。それでも、落胆したサポーターの期待に応えられるホームゲームはあと1試合残されている。まずは次節のアウェイ熊本戦(11/9@水前寺)に全力を傾けていい形でホームに帰り、ラストチャンスで奮起して欲しい。

以上

2014.11.02 Reported by 近藤義博
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP