●李忠成選手(浦和)
「なにがなんでも勝点3、内容云々じゃなくて勝利を目指したけど、ホームで戦えたのがよかった。サポーターの後押しを後半感じた」
Q:今日はほぼ2トップのような形だったが?
「まあ、押し込めるのは分かっていたので」
Q:蹴り合いになったが?
「体を張るのは、このチームなら前線の選手では自分が一番張れるし、そこで活躍しないといつ活躍するのかという感じなので。得点こそ取れなかったけど、決勝点をアシストできたし。あそこまでうまく決まると思わなかったけど、あれが得点につながってよかった」
Q:那須選手が見えていたのか?
「入るとは思わなかったけどね(笑)」
Q:試合前からこういう展開は予想してプレーしていたと思うが?
「ロングボール中心にいこうと意思統一して入ったのがよかった。先に点を取られたので、今日は(柏木)陽介サマサマだと思う」
Q:雨でボールもすぐに止まるし、予測しにくかったと思うが?
「僕はやっていておもしろかったけど(笑)。こういうことは勝った時にしか言えないけど(笑)。肉弾戦で相手とバチバチやって、今日は喧嘩するくらいの気持ちでやった」
●柏木陽介選手(浦和)
「サッカーできる天候、ピッチではなかったと思うけど、これも僕らに与えられた試練だと思ったし、ピッチの状況では五分という中でしっかり戦って勝つことが大事だったので、勝ったのは大きかった。(1点目の直接FKは)得意な位置なので狙っていこうと思った。『上げる?』と言われたから『いや、これは狙う』と。CKも何回か蹴っていてボールが飛ばないという感覚があったので、逆にいつもニアで引っかかっていた感覚で蹴ることができれば入るんじゃないかと思った。その通り蹴れたので、CKがあったことが良かったと思う。(2点目は)誰かに合わせるというか、巻いて蹴る形だとボールが水を含んでいて飛ばなかったので、ライナーで蹴れば誰か落としてくれるんじゃないかと信じて蹴った。どうしても負ける試合はあると思うけど、負けを続けないということと連勝を積み重ねることがこれから大事になってくると思うので、首位ということよりも、これから勝点を積み重ねる試合をしっかりやっていければと思う」
Q:代表に選出されなかったが?
「正直、ちょっと悔しかったけど、神様がもっとうまくなってそこから入れと言っていると思っている。良いプレーを続けながら上を目指して、レベルアップして代表に入りたいと思う」
Q:1点目の直接FKについて
「決めるしかないと思っていた。どんよりした空気を変えるのは自分のキックやと思ったし、それが入って良かった。雨だと試合の中で靴とボールが重たくなってくるというのはいつも感覚であるので嫌やなと思っていたし、実際にCKも何本かあったけどうまくボールが上がらない状況だった。ただ、FKがあればCKのニアに蹴るぐらいの感覚で蹴れば一番良いだろうと思っていたから、CKのミスの感覚がFKの得点につなげてくれたと思うし、ここで決めればチームは勝てるというのが自分の中であった。
今日はいつものサッカーができないから、[3-5-2]みたいな形で自分が後ろでボールを拾ったり、前に抜けて行ったり、自分にとっては真ん中で出て行くのが好きなので、自分としてはうまくできたと思うし、ドン具ボールを蹴るところはあったけど大事なところではボールキープもできて良いチャンスも作れていた。今日はこのピッチコンディションの中でこれぐらいできたことで満足している」
●那須大亮選手(浦和)
「(柏木)陽介から良いボールが来て、チュン(李忠成)が逸らしてくれて。最近、スラしたボールへの反応が自分として信じ切れていなかったり、読み切れていなかったりして勢いを止めていたことが結構あったので、今日はスラしたボールに走り込めば必ず来ると思っていた。いろいろな反省を生かした中での走り込みだったので、いいスラしが来て、最後は押し込むだけだった。入って良かったと思う」
Q:今日は雨でピッチコンディションが良くない中で、いつものサッカーができる状態ではなかったが?
「今日はうちらしいサッカーができなかった。パスが命取りになるというピッチコンディションだったので、割り切って後ろはセーフティに前に蹴った。単純なことだけど、引っかかってしまってはダメだと思っていたし、このピッチコンディションの中で自分たちのやるべきことを90分間できたので、それが結果に結びついてよかった。今日はセットプレーがキーになると思っていたし、陽介のFKは流れを大きく変えてくれたし、助かった」
Q:ボールを蹴ってもすぐに止まってしまうような状態だったが?
「極力、ワンタッチでサイドに切ったり、トーキックでクリアしたり、ちょっとした工夫だけど、味方が見えていたらすくいあげて味方に蹴ってもらうとか、そういうことをしていた。あとは極力ボールを落とさないことを心がけていた」
Q:球際の戦いも多かったが?
「前の選手が献身的にスペースに出たり、水たまりで止まっても球際に行ってくれていた。守備も攻撃もすごくやってくれていたので、後ろはすごく助かった。そういうハードワークが今日の勝利に結びついたと思う」
Q:FKの時に手で地面に溜まった水を払っていたが?
「水たまりのところで蹴ると全然飛ばなかったので。少しでも周ちゃん(西川周作)に飛ばしてほしいという思いもあったし、一瞬でも水がなくなれば飛ぶと思っていたので(笑)」
Q:リーグ戦が2週間空くが?
「自分たちのサッカーができない中、相手にもチャンスがあるという試合だったが、こうやってしっかり勝てたので。次も楽な試合ではないけど、2週間あるのでしっかり準備して、精度を高めていきたい」
●阿部勇樹選手(浦和)
「ピッチが難しい状況だけど、サッカーをやっていたらこういうピッチでやることは1試合ぐらいあるし、覚えている限り2、3回あったと思う。もちろん相手も同じで、難しかったと思う。逆にやることがはっきりしたというか、攻撃でもセカンドボールをどれだけ拾えるか。クリアもいつもはつなぐ感じだけど、シンプルにやろうとは話をしていた。先に1点を取られて難しい状況にしてしまったと思うけど、しっかり逆転して勝点3を取れたことは良かった」
Q:ロングボールが多く、ボランチは運動量が求められる展開だったが?
「ボールが止まったり転がったりというところで、どちらがセカンドボールを拾えるかということで仕事ははっきりしていた。相手の時間帯では取られていたと思うし、そこで取っていたらもうちょっと攻撃もできていたと思うけど、やるべきことをやって勝点3を取れたし、こういう試合もきっちり勝っていかないといけないのでよかった。
内容を求めるのは難しい状況だったけど、やることをしっかりやればいいし、自分なりにピッチに対応したつもり。埼スタで水が溜まるのはあんまり記憶にないけど、みんなのやることがはっきりしていたので、1点取られたけど諦めずに戦った結果が勝点3につながったと思う」
●槙野智章選手(浦和)
「今日は始めから、内容よりも結果を突き詰めてやろうという話をしていた。とりあえず勝点3を取れてホッとしている」
Q:雨でピッチコンディションが悪く、今日ほど自分たちのサッカーができない試合もなかったと思うが?
「(蹴り合いになって)徳島的には、よかったのかもしれない。これがディフェンスなんだなと思いながら、忠実にやるべきことをやった。ただ、今日はこの先、自分がサッカーをやっていくなかで一度あるかないかの感じだと思うし、とりあえず結果を出せてよかったと思う」
Q:自分たちのサッカーができない中で先制されたが?
「2年前もそうだし、こういう下位の相手に対して予期せぬことがたくさん起きる中でも、みんながそういう経験したことで『我慢する』「慌てない』といった言葉も出せたし、無理に前に行ってチームの規律を乱すこともなかったし、早めに追いつけてよかった」
Q:柏木選手の同点ゴールが大きかった?
「セットプレーがキーになると思っていたし、ブサイクでも体ごと突っ込んで入れたろうと思っていた。1点目も2点目もセットプレーから生まれたゴールだった。本来、自分たちの得意とする流れの中からのゴールではなかったけど、今の強みはセットプレーなので」
Q:今日のようなピッチコンディションでプレーした経験は?
「U-20ワールドカップ予選のインドではある。Jリーグではない」
Q:ボールが滑るのか、止まるのかわからないようなピッチ状況で大変だったのでは?
「FWはボールを追いかければいいけど、僕らは予測も必要だし、頭を使ってプレーしないといけなかった。あとはできるだけボールを遠くに蹴る!小学生みたいに、とりあえずボールを持ったら前に蹴ると(笑)」
Q:先制されて焦りはなかった?
「0−1で折り返していたらわからなかった。1−1にできたのが大きかったし、あとはピッチコンディションが前半僕らが守っている側のほうがひどかったので、後半のほうが攻撃はやりやすいだろうなと思っていた」
●福元洋平選手(徳島)
「こういうピッチ状況になって、浦和はポゼッション主体のチームなので、僕たちのほうがチャンスはあったと思うけど、その中でセットプレーから失点していたらやはり勝てない。こういう試合はセットプレーがカギになるというのは誰もがわかっていたこと」
Q:セカンドボールへの反応も相手より遅れていた?
「そういう部分で相手のほうが予測がいい部分もあったけど、最後のパスだったり、サイドに蹴るボールの精度が向こうのほうが高かった。そういうところでセットプレーを取られることがかなり多かったかなと思う。でも、うちが先制したので、ああいうところで耐えていかないとうちは今勝てないと思う」
●衛藤裕選手(徳島)
「アップの段階でつなぐのは厳しいと思っていたので、チーム全体として高崎に入れるのと、裏のスペースでみんなが前向きでプレーできるようにしようと心掛けていたのと、単純に裏に入ってくるのを後ろを助けるように、相手DFに圧力を掛けられるようにということを心掛けてゲームに入ったので、変に後ろに下がらずにずっと前に張っていようと意識していた」
Q:先制点を決めたが?
「得点の形は雨の日に限らず、ヒロ(高崎)をターゲットにして3人目というのは普通の日のゲームでも続けていければと思う。あの形が多くは出なかったので、後ろからのロングボールを含めてもっと全体で意思統一してゲームを進められればと思う。蹴り合いにはなったけど、浦和の選手はきちっと高く裏にいやらしいボールを蹴っていたし、ウチは後半に入ってから手前に引っかかるボールが多くなってしまったので、そこで押し込まれる場面も増えてしまった」
Q:セットプレーから2失点したが?
「今日のようなコンディションの中でセットプレーはすごく大事だとは思っていたし、前半から多くのCKを与えてしまっていたけど、しっかり耐えられていた。直接FKと後半のFKは相手のキックは素晴らしかったけど、その前に至るプレーのところで慌ててファウルしてしまったところがあったので、もっと落ち着いて対処できるようにしたい。どうしても負けが混んでる分、みんな頑張りすぎてしまうというか、行かなくていいところで無理に取りに行って簡単に外されたり、ファウルになってしまったりというのがチーム全体としてあるので、そういう無駄なファイルはなくさないといけない。J1だと一発で仕留められる選手が各チームに1人、2人といるので、負けていて必死にやらないといけないけど、プレーではもっと冷静に対処していきたい」
以上