●高木琢也監督(長崎):
苦しい状況で先制されまして、正直、今日は難しいかと思ったが選手たちは頑張ってくれましたので良かったと思います。やはり立ち上がりに失点するとその後のプレーは無理がたたる。また、相手を勢いに乗せてしまいます。ただ、その後0−1から追いついたのは良かったし、集中してプレーしてくれました。前半は正直、失礼かもしれませんが本来の岡山の姿ではなかった。我々もそれにお付き合いした印象を受けました。前半は岡山さんはコンタクトを好んだし、うちはそれを好まなかったし、。好めなかった。後半はもっと行かなければならなかった。スペースに走るように指示して、ある程度押し込むことができましたし、流れは作れたと思います。後のフィニッシュは相手が下がった中での攻撃でしたので、大事なことは「個」に特化されます。やはりそこでクロスの精度の低さは改善していかなければいけないです。ただ、ボールの動かし方はアイデアを出してくれました。勝点1に繋げたところは良い所です」
Q:後半、結果的に前線3人を入れ替えましたが、いつぐらいから想定を?
「正直、前半20分に1枚は替えたいと思いました。様子を見て前半は我慢しました。後半は点を取りに行かないといけない。スティッペを入れて変化があったと思います。全体で岡山は高さがないので、そこは積極的にトライするように伝えました。前半もボールを散らすことしか考えてなかったので、数的優位ならばシュートに行くようにと。それで、アグレッシブに代わってくれるように前線3人を替えました」
Q:黒木聖仁選手をシャドーに入れましたが。意図は?
「前線の起点作りとこの風を利用してパンチ力があるのでシュートを期待しました。もちろん高さもです。プレーの評価は良く分かりません。彼にもそういう点は良く聞くのですが、おそらく「あの時間帯なので難しいです」と言うので、予想と少し違います。ですので僕も彼の評価はよく分かりません(笑)。ただ、徐々にこうやって試合に出れるようになったので少しづつ試合に出れる体になってると思います」
以上