本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第42節 山形 vs 東京V】奥野僚右監督(山形)記者会見コメント(13.11.24)

●奥野僚右監督(山形):
「今日、第42節をホームで迎えられるということで、ホーム最終戦、勝ちたいという気持ちを前面に出してできました。と同時に、ぜひ勝ちたいということを選手にも伝えました。というのも、今シーズン、我々がやってきたことを表現できる最後の機会が今日でした。そういった意味で、攻撃的な姿勢も含めて選手たちが高い集中をもって入ってくれました。日程的には多少ハードな部分もありましたが、それ以上にやはりいいものを選手たちが表現してくれたんじゃないかなと思います。アクシデントがあって、相手が退場で一人減った部分、そういった部分でもこれまで学んできたことにより、サイドから崩して得点を狙うというシーンが見受けられましたが、今日は最後のところで得点に至ることができなかった。それにしても、高い集中力を保って相手に隙を与えずにできたこと、そして残念ながらシュート数では多く上回って、そのシュートを一つ沈めることはできませんでしたが、非常に多くのチャンスを選手たちは演出してくれたんじゃないかなと思います。ゴール前でのアイデアあふれるプレーであったり、バリエーションの部分もそうです、リスク管理の部分、そういった部分、すべて選手が今日持ち得る全力を尽くしてくれた、いいゲームができたんじゃないかなと思います。

ゲームとしては、最後のほうでボランチのところに堀之内君と石川君という形になって、あそこでさばきながらサイドを崩すというイメージでおりましたが、あと一歩のところが割れなかった。そして最終戦は0-0で引き分けて終わったというところになってきます。感想としては勝ちたかったという思いと同時に、よく戦ってくれてありがとうという両方が入り混じった感想になります。どうもありがとうございました。そして今日、最終節にも関わらず、本当に多くのサポーターの方の力強い応援、またその応援というものが選手たちの足を動かした部分が多大にあったんじゃないかなというのを実感したゲームでした。天皇杯においてもそうですし、前節のリーグ戦においても、こちらより順位も上で、カテゴリーが上であったり、たくましい選手たちが多いなかで戦ってきた、その財産というものが必ずやまたこれからも生きるんじゃないかなと。その戦い抜いたなかで今日みたいなゲームができるということは、本当に素晴らしかったなと思っています」

Q:今日の試合のことではなくなってしまいますが、2年前に守備第一だったチームを攻撃的に変換させながらJ1をめざすという大きな仕事を託されたと思いますが、現時点での達成度、手ごたえはどのようなものですか?
「本当にしっかり振り返ったわけではないので、自分が反省したなかで見えてくる場面、見えてこなかった部分というのがまだあると思いますね。今終わった瞬間に何か答えられるとするならば、攻撃的な部分を託されたわけですが、自分は当然、センターバック、ディフェンダーの選手でして、このような失点というのは本当に望まなかったのは事実ですね。ですから、攻撃と守備というのは表裏一体であって、なおかつ両立できるものだと僕は認識しています。その部分を選手たちとともに表現できなかったのが今シーズンに至ったんじゃないかなと思っています。よかった点としましては、昨年はここまでゴール数を挙げることができなかった部分がありました。まだ数字の比較はできてませんが、シュート数であったり、クロスの本数を考えた場合に、確実に決定機をつくる機会であったり決定力は上がってきたんじゃないかなと思っております。それに加味して、失点の多さを減らす努力というのは続けてきたわけですが、また違ったアプローチであったり、もっとさまざまな手法があったかもしれません。でも、その都度その都度全力をもってやってきたので、この結果がすべてだと思っています」

Q:この2年間を振り返って、どういった感想ですか?
「振り返るにしては、試合が終わってまだ1時間ほどしか経っていないので、少々早すぎると思うんですが、いい環境に恵まれて、いいスタッフに恵まれて、いいサポートがあって、またいい支えがあって、自分は本当にピッチに集中して取り組むことができたんじゃないかなと思っております。繰り返しになりますが、そういった部分で、目標を達成できなかった部分が残念な部分になってきますね」

Q:試合後のセレモニーで、「理想の監督になれなかった」という言葉がありましたが、どういう気持ちでおっしゃって、理想の監督とはどういう像として認識していましたか?
「言葉はそれぞれ聞かれた方に受け取っていただければいいんじゃないかなと思う部分がありますね。それと同時に、目標というのは『J1昇格』というのがありましたから、それがすべてだと思いますね。そこで理想的な監督ではなかったというふうに考えています」

Q:昨年の最終節で、監督は「蒔いた種は必ず花を咲かせる」とおっしゃいました。この1年間で、蒔いた種はどれぐらい成長したと思われますか?
「どうですかねえ。どう思われますか? もうここで僕の仕事は終わってしまうので、芽を出した部分が次につながってくれることを願うだけですね」

Q:Jでは初めて監督となりましたが、あらためて、監督は楽しかったですか?
「もちろんそうですね。何事も自分が判断して物事が進んでいくなかで、日々いろんなことが起こりますね。さして何もないような日常に見えても、小さな変化がいろいろあったり、小さな出来事が、いい出来事も、よろこばしくない出来事もさまざまなものがありましたね。そういったものを一つ一つ、ていねいに拾っていけたかどうかはわかりませんが、取り込もうと努力していったなかで本当に学ぶべきものは多かったです」

Q:目標のJ1昇格はできませんでしたが、その要因は何だったと考えているか、教えてください。
「結局、失点が多くてゲームの勝点を積み重ねることができなかったのがすべてになってきますね。ですから失点というのも、ディフェンダーであったり部分部分で見るものと、全体をとおして見る部分があると思うんですね。一人で守備ができるわけではありませんから、チーム全体としてどれだけ機能を発揮できたか。そしてどれだけ個人的に防げる部分を防げたかというところ、両方を見ていかなければいけない。その両方の部分が足りなかったのが失点につながった部分ではないかと思っています」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP