本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第35節 京都 vs 長崎】大木武監督(京都)記者会見コメント(13.09.29)

●大木武監督(京都):
「天気も良くてお客さんも沢山入ってくれて、喜んで帰ってもらえるのが何よりです。ゲームは前半頭から押しこまれましたが、自分たちが悪いというよりも相手の方が京都を上回った状態だったと思います。割と長いボールがあるんですが、その後のセカンドボールへのスピード、強さ、そこはウチは勝てない様な状況で押しこまれたと思います。セットプレーから1点取れて、その後、盛り返せるかなという時間もあったんですけど、やっぱり長くは続かない。そういう中で、正直、決定機を作られている訳ではないんですけど、攻めれない状況で前半が終わったと思います。後半に入る時にちょっと、例えばコウヘイ(工藤)やカズキ(倉貫)の辺りはしんどいかなという話をして、本人たちに話を聞いたら「大丈夫です」と。ただ、相手もかなりしんどそうな顔していたと言ってましたので、ウチは大丈夫だろうと、後は我慢比べで、長崎がどうなってくるのか、まずそこを見なくてはならないなと、いう気持ちで後半に入りました。後半は少し攻める形が出てきて、2点とれましたけど、3点目4点目を取るチャンスはあったんですけど結局取れませんでしたね。そういうところで取らないと、また後からしんどい様な状況になる。前節の富山戦の様な状態になってきてしまうと思います。決めるところはしっかり決めるということ、耐えるところはしっかりと耐えることができたと思うんですけど、そこから盛り返すこと、それから決めること。その辺りをもう少しやらないといけないなと思いました」

Q:長崎もタフに来て、京都もタフで返してというゲームで、後半の25分には相手のクロスを秋本選手がクリアしてと、粘りのあるサッカーだと思いましたが、その辺りについては
「いいこと言ってくださったんですが、剥がされる場面もありましたね。もちろんウチが剥がす場面もあるんですけど。前半なんかは走られるというところ、それから出足が一歩向こうの方が早いというところ、セカンドボールを拾われる、競り合いで負ける。そういう場面が前半、イーブンとは言えないですね。間違いなく1点取られていればもっともっと苦しいゲームになるし、どっちに転ぶか分からないゲームになったと思いますね。後半に関しては、割と自分たちが攻める時間があったので、余裕を持ってというと違うんですけど…、相手を見て守ることができる様な状況があったと思います。守備の辺りは前半の粘り強さ、繰り返しになりますけど、決定的な場面という感じではないんですけど、やっぱり攻められない状態。自分たちが奪い返すこと、返した後に、攻める状態、それが出来なかったというのは、一応守備といいますか、その辺りも問題だったと思います」

Q:前回の対戦から、長崎への印象については
「同じですね。サイドで少し、手をかける状況があったと思いますが、そこのクオリティといいますか、そのアイデアが少しプラスされているかなという気がしました」

Q:前半押される中で、アーリークロスをキャッチする場面もあったが、オ スンフン選手の評価を
「GKですのでね、ああいうところは見せ場だと思いますね。この間(前節)もシュートを5本打たれて、後半2本で2点取られたから。そういう状況もあったので、彼もなかなか悔しい思いもしていたと思うんですけど、今日はそういう所を遺憾なく発揮してくれたんじゃないかと。もちろんオ スンフンは素晴らしかったと思いますし、そこまでフリーで打たせないとか、ある意味最後まで粘る様なディフェンスも、その角度から見ると悪くは無かったんじゃないかなと思います」

Q:倉貫選手がここにきて活躍していますが、ベテラン選手の活躍は心強いものでは
「そういう話がいつも出てくるんですけど、倉貫が出てなくて入ったという部分に関しては非常にチームにいい影響を与えています。それが、あえて言いますけど、ベテランだからとかそういうことでは無くて、歳は関係ないですね。プレーできるかできないか、そこの部分。なぜ彼が出ているかと言えば、ベテランだから出ている訳じゃない。プレー出来ているから今言われた様に、見られた通り、惜しいシュートも一本ありましたが、ああいうプレーが出来るから出ている。彼が入ってどうか、それは他の選手が入っても同じことで。大切なことは何かと言えば、彼がポジション争いの中でポジションを勝ち取ったということが大切なことで、34歳かな、だから出ているという訳ではない。出来れば若い選手がいいかなと思うこともあります。若い選手は、何をしているんだと、年寄りにやらせるなと、それくらいの気概を持ってやって欲しい」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP