本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第20節 G大阪 vs 岡山】レポート:公式戦初顔合わせのカードは勝点1ずつを分ける。(13.06.23)

ここ3試合、早い時間帯に先制点を奪い、常に優勢に試合を運んできたガンバ大阪。だがこの日は展開が逆に。立ち上がりから組織でハイプレッシャーをかけてきたファジアーノ岡山の勢いに気圧されるかのように、というより「自分たちの入りが甘かった」とはG大阪のDF藤春廣輝。本来なら立ち上がりの5分間は、試合の流れを落ち着かせるためにも、ゴール前でもったボールはいつものようにパスを繋ごうとはせず、裏に簡単に蹴りだしていたはずが、この日はなぜか繋ぐシーンがみられるなど“緩い”入りに。その結果、3分に先制点を奪われてしまう。ゴールを決めたのは岡山のMF田中奏一。左サイドのMF田所諒からのクロスを頭であわせ、岡山からたくさん詰めかけていたサポーターの声援に応える。

となれば、ここからはビハインドを追いかけるG大阪が攻勢に、そしてそれに対応するべく自陣ゴール前で岡山がべったりと張り付いて守りを固めるといった展開となった。いや、影山雅永監督の言葉を借りれば「早々にゴールが入ってしまったので、逆に、チャレンジャーとして向かっていく勇敢な部分が消えてしまった」とのこと。実際、立ち上がりの3分間に示したような勢いは形をひそめ、どちらかといえばG大阪の攻撃に対して完全に受けにまわる姿勢がみてとれる。

それに対してG大阪は岡山の堅守をこじあけようと、パスを動かしたり、一旦ディフェンスラインまでボールを戻して相手を引き出そうとしたり、焦れることなくあの手この手で岡山のブロックを崩そうと試みるが、岡山には先制している心理的な余裕もあったのだろう。元G大阪出身でG大阪のサッカーを熟知しているDF植田龍仁朗を中心に落ち着いて対応し、バイタルエリアへの侵入を許さない。

それでも21分にはFWレアンドロが、33分にはMF倉田秋がショートカウンターからの展開でシュートまで持ち込むなど、G大阪が少しずつゴールの匂いを漂わせ始めると、それをようやくゴールに繋げたのは40分。MFパウリーニョからのパスを右サイドで受けたFWレアンドロがファーサイドにMF倉田が全力で走り込むのを見計らって絶妙のクロス。それをMF倉田が頭であわせてゴールを奪い、G大阪が試合を振り出しに戻して前半を折り返す。

両者ともにメンバー交代なく迎えた後半。試合が振り出しに戻ったことで、前半ほど『攻』『守』があからさまになることはなく、互角の展開に。流れからしても、次の『1点』が明暗をわけることになるかもしれないという意識もあってだろう。それぞれが相手の良さを消しながら機をみた攻撃で追加点を狙いにかかる。例えば、シュート数でみると攻撃力で勝るG大阪がフィニッシュまで持ち込む回数は明らかに多かった。しかし、岡山も攻守の切り替えが早く、かつ、圧巻の運動量でG大阪がボールを持った瞬間には全員がきっちりと自陣に戻り陣形を整え、かつ、ボールを奪ってからはその運動量を活かしたカウンターで攻め切る、といったらしさを見せた。だが、そうした展開も、結果的にはアディショナルタイム3分も含めて『ゴール』には繋げられず。前半以上のゴールは生まれないまま、両者が勝点1ずつを分ける結果となった。

以上

2013.06.23 Reported by 高村美砂
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP