FC町田ゼルビアが、アウェイ鳥取で今季第3節を迎える。前節・福岡戦は0-1の敗戦ながらボール保持、決定機の数で福岡を上回り、内容面で開幕戦から格段の進歩があった。選手も「先週よりいいゲームができた」(DF田代真一)、「セカンドボールを取って、リズムが作れた」(MF太田康介)と一様に手応えを口にする。
もっとも、町田はまだ何も戦果を手にしていない。2戦を終えて挙げた勝点、得点はともに「0」。ガイナーレ鳥取戦は何より結果が求められる試合だ。
アルディレス監督のトレーニングはゲーム形式の多さが特徴だが、今週は守備に関する言及が多かった。「取られた瞬間は取り返すチャンスだから、そこの切り替えを早くしよう」(DF津田和樹)というのが、監督の繰り返していたメッセージ。ボールを奪われたら、直後のプレッシングですぐ「奪い返す」ことがチームの狙いだ。果敢かつ機敏なファーストディフェンスが機能することで、試合運びは楽になり、町田が目指す「ボールを相手より長く持ち、早く動かすサッカー」は実現に近づく。
MF北井佑季は「愛媛戦は相手の勢いに飲まれてしまった。福岡戦は僕らに勢いがあった」と振り返る。町田はまず試合の立ち上がりで勢いに乗りたい。J2の挑戦者である町田に、リスクを抑えて余力を残す「横綱相撲」は期待し難い。立ち上がりから出し惜しまず、相手を受身に立たせる試合運びがチームの意図するところだ。
FW平本一樹は過去2戦を悔いつつ、「1点を取って、いいサッカーすれば結果はついてくる。みんなで先制点を取りにいきたい」と切り替える。東京ヴェルディから新たに加入した彼はボールキープ、突破と攻撃の中心を担う存在だ。彼にとって鳥取戦はモチベーションとなる要素が、「結果」以外にもう1つある。鳥取の主力センターバックである戸川健太は、平本と東京Vユースの同期。当時の平本はDFとして起用されることが多く、2人でコンビを組むことも多かった。平本は「僕が前に行って、戸川はカバーしてくれる。プレーも私生活もそんな関係でした」と高校生時代を振り返る。東京Vのトップチームでも紅白戦などで対決し、「僕と勝負する時は力を出してくる。僕もアイツとの時は燃える」という関係があった。平本はそんな親友に対して「アイツとマッチアップしたら、全部勝負に行こうかな」と挑戦状を叩きつける。
まず先制点、そして勝利。それを挙げるために必要なものは、立ち上がりの勢いと機敏な守備の出足だ。町田は20日に、野津田で「町田初戦」を控えている(13:00 vs熊本)。勝点3という戦果を、ホームに持ち帰りたい。
以上