本文へ移動

J’s GOALニュース

一覧へ

【第89回天皇杯準決勝 G大阪 vs 仙台】試合終了後のG大阪選手コメント(09.12.29)

12月29日(火) 第89回天皇杯準決勝
G大阪 2 - 1 仙台 (15:03/国立/25,878人)
得点者:3' ルーカス(G大阪)、58' 中原 貴之(仙台)、65' ルーカス(G大阪)
天皇杯特集
----------

●高木和道選手(G大阪)
「ゲームが開いていたのもあったけど、スタートは少し試合の運び方とか、意思統一ができていなくて、バタバタした時間帯があった。相手に取られた時間もある程度落ち着いてやれていたので、そういう時でも落ち着きを失わずにやれるところがガンバの強みかなと感じながらやっていました」

Q:仙台の守備は堅く、先制してからこじ開けられない時間も続きましたが?「確かに相手の守備は堅いと聞いていたけど、実際に真ん中の2人が強くて、しっかりブロックを作ってきて、大宮とか清水とかと似ているなという感じがした。ただボールを持てるとある程度予測できていたし、夏くらいはカウンターを食らってやられていたこともあっただけに、それは注意していたけど、今日はバランスよくやれていたと思う」

Q:木村選手が初めてのスタメンでしたが周りも気を遣いましたか?
「朝からホンマにガチガチで、みんなでいじって、いろいろ言った。『緊張してる?』って聞くと、普通は嘘でも『緊張してない』って言いそうなところを『緊張してます』って言っていたので (笑)。ただ、声もしっかり出ていたし、デビュー戦とは思えない堂々としたプレーで違和感なかった」

●安田理大選手(G大阪)
「久しぶりの右サイドバックでのスタート。紅白戦をやった時とかはどうなるかと思っていた部分もあったけど、昨日ご飯の時に見た『マンチェスタ−VSハルシティ』のラファエルみたいにアグレッシブにいこうと思っていて、実際今日もスタートからアグレッシブに行ったことが、先制点に繋がったんだと思う。先制点を取ってからは結構嫌な時間帯もあったけど、前半は無失点で凌げた。一度流れが切れたし、ハーフタイムも誰も焦っている感じもなかった。後半相手が疲れだしたこともあり、ポゼッションを取れるようになり、2点目もいい形でこじ開けられた。仙台は守備に自信があったとは思うけど、G大阪も攻撃の姿勢を最後まで崩さすにやって、それが結果に繋がった」

Q:木村選手が初めてのスタメン。緊張をほぐす声を結構かけていた?
「アツシくんに声を掛けながら、僕も結構緊張していたので、それをほぐしていました(笑)。アツシくんはいつもアゲアゲの曲を聴いてるねんけど、移動中に何を聞いているの?って聞いてヘッドホンを借りたら(静かめの曲の)絢香だったのでビックリした(笑)」

Q:次は高木選手が出場停止のため、左サイドバックをする可能性もありますが?
「確かに左サイドバックの可能性もあるけど,とにかくどこをやってもアグレッシブにやりたい。攻守のバランスをしっかり見ながらやれたらいい」

Q:今日もかなり守備の意識も高かったですね?
「そうですね。上がりすぎていたら(中澤)聡太くんに『言ってくれ』ってお願いしていたので、そこは声を掛けてもらいながらうまくやれたと思います」

●ルーカス選手(G大阪)
「1点目はきれいだったし自分でも嬉うれしく思う。2点目もいい形で取れましたが、今日はポジション的に僕はそういう役割だったし、僕が点を取ったということより、チーム全員の力で取れたんだと思う。ただ早い時間帯に取れたことで少し全体が落ち着いた感じはあったし、全体が連動してしっかり攻めて行こうということを落ち着いてやれていた」

Q:相手の守備をこじ開けられない時間帯も続きましたが?
「確かに難しかった。ただ、そういう守備の堅さは予測していたし、その中で気持ちを切らさず、しっかり攻める意識を持てたし、結果に繋げることができたので良かった」

●木村敦志選手(G大阪)
「緊張しました。それをみんながわかっていたので、みんなが本当にいろんな声を掛けてくれて助けてもらいました。ゲーム前はかなり緊張していたけど、試合に入る時にはそこまで緊張している感じもなかったし、早い時間帯に点が入ったのでだいぶ楽になった」

Q:先発はいつ聞いた?
「今日の朝に。松代さんが傷んでいるのはわかっていたし、準備はしていた。朝の散歩の時に松代さんにも『任せた』と言われたし、監督にも『思い切ってやれ』ということを言われていた」

Q:今日の自分の出来は?
「自分の出来がどうこうというより、今日は本当にみんなに気を遣ってもらったし、あまりボールも来なかったので、本当にみんなのおかげで勝てたという感じです。ACLの時もチャンスが回ってくるかも、という時に回ってこず、その時は悔しさもあったけど、常に気持ちは切らさずに準備はしていた。いつでも出られる状態でいた」

Q:山口選手が前半のピッチを選ぶ際に、太陽の位置を考えて木村選手が眩しくないようにとサイドを変えたそうですが?
「そういう話は試合前にもしていたんですけど、本当にそういう細かいところまでみんなが気を遣ってくれて感謝しています」

Q:初出場の試合を勝利で飾れて良かったですね?
「本当にそれが一番です。とにかく勝ってやろうという思いが強かったので。準決勝という大事なところで試合を任せてもらって負けるのは本当に嫌だったので本当に良かった」

Q:どんなことを意識してピッチに立った?
「松代さんにも言われたんですが『守ってやろうというより、味方に任せてやるというくらいの気持ちでやればいいから』と。そういう気持ちで本当に味方を信じてやった」

●中澤聡太選手(G大阪)
「仙台はしっかり中盤を作って攻めてくるのかなという印象だった。ただ、そこからどんどん出てくるので、そのスピードはうまく抑えてという風に思っていた。早めに点が入ったのは良かったけど、逆にそれで停滞した感じもあって。嫌な流れになった時間帯もあったのかな、と。なかなか攻め切れない時間帯もあったけど、無理してラインを上げても向こうも裏を狙っているのがわかっていた。多少ラインが深くなってしまったりもしたけど、そこは相手とのバランスを見ながらやっていた」

Q:GK木村選手が初めてのスタメン。気を遣った部分もありましたか?
「とりあえず全てのプレーを絶賛していました(笑)。キックしたら『すげえな、敦志!』っていうように、何度試合中に敦志の名前を声にしたことか(笑)。でも彼もそれなりに経験は積んで来て、一生懸命やっているのもわかっていたし、お互いプライドを持ってやろうという中で、しっかりやっていた」

Q:いよいよ元日の舞台が待ち受けますが?
「そうですね。今の状態ではまだ僕らは何も手に入れていないので、次をしっかり勝ってから喜びたい」

●山口 智選手(G大阪):
「早い時間に先制できて、逆にやりにくくなった面もあった。点を取ったあとに全体的に運動量が少なくなった印象がある。相手の狙い通りになった局面もあったが、そこまで相手ペースでやられたということもない」

Q:コイントスで陣地を交代したことについて
「アップの時から日差しが眩しくて気になっていた。後半になれば陽も落ちてきて変わるだろうし、敦志(木村選手)にも相談して決めた」

●遠藤 保仁選手(G大阪):
「早い時間帯で狙っていた先制をできたので、気持ち的には楽に展開することができた。相手の攻撃は、サイドからのボールを気をつけるようにした。ACLなどで色々な経験をして、負けられない試合で結果を残せるチームに成長してきたと思う。決勝のピッチには2チームしか立てないので、そこに2年連続で立てることは幸せ。決勝はいい試合をするのはもちろんのこと、どういう展開であれ、勝てるようにしたい」

Q:名古屋の印象について
「名古屋はサイドを広く使って攻めてきて、中央には高さがある。いい選手が揃っているチームだと思う」

●山崎 雅人選手(G大阪):
「いつも通りで臨むことができたが、1点目を取った時に早く2点目も決めようと思って、前から行ってカウンターを食らってしまった」

Q:お子さんが誕生したゆりかごダンスやってもらっていましたね?
「はい、雰囲気で(笑)。お願いしました。勝てて良かったです。前回(準々決勝)の鹿島戦でいい形で入れたので、あの時みたいに前から行こうということはお互いに言い合って試合に入りました。1点目が入ってから2点目が取れるまでに少し時間があいてしまって…相手のラインが深くて裏のスペースがなかったので、中盤が前を向いてドリブルする形があまり作れなかったりして、攻めあぐねた時間帯もあった。後半、相手も点を取らなきゃいけないという中で、少し攻め上がり出してきた中でスペースが空いて、こっちも攻め上がれるようになった。ハーフタイムではもっと中盤からFWヘの縦のパスを増やしていこうということと、攻めのポゼッションをしていこうという話をしていました。ここまできたら当然、結果重視だし、勝つことが一番の目的だったので、勝てたのは良かった。途中自分たちの形を作れなかったけど、最後はボールも回せて自分たちの形もできた」

Q:相手に支配される時間ができてしまっった理由は?
「ラインとラインが間延びする時間が多く、スペースができてお互いの距離感ができてしまった。相手もそんな感じだったんですけど、それにあわせてしまっていた部分もあった」

Q:決勝に向けて
「2年連続で決勝の舞台に立てるのは幸せなことです。勝てればもっと幸せ。中2日で手ごわい相手なので、しっかりと準備をしたいと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J.LEAGUE TITLE PARTNER

J.LEAGUE OFFICIAL BROADCASTING PARTNER

J.LEAGUE TOP PARTNERS

J.LEAGUE SUPPORTING COMPANIES

TOP