相模原vs清水のマッチレポート・動画(JリーグYBCルヴァンカップ:2025年3月26日)
一覧へJリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 第1回戦 2025年3月26日(水)18:03KO 相模原ギオンスタジアム
相模原は健闘が実らず……。清水が貫録を見せつける結果に
相模原がクラブ史上初めてJ1チームをホームに迎えた。下克上をもくろむ試合だが、日曜日のリーグ戦から中2日の連戦になるため、シュタルフ 悠紀リヒャルト監督は先発を総入れ替え。新加入の中塩 大貴、大迫 塁、ラファエル フルタードが加入後公式戦初先発を飾るなどフレッシュな面々になった。
一方の清水も、梅田 透吾や弓場 将輝などが今季公式戦初出場かつ初先発となり、リーグ戦での出場機会が限られているメンバーを中心に臨んだ。
最初に決定機を作ったのはホームの相模原。大迫 塁が中盤でボールを奪うとそのままドリブルで持ち運び、前線の福井 和樹へラストパス。ペナルティーアーク付近から放たれた福井 和樹のシュートはGK梅田 透吾の正面に飛んだが、1つ良い形を示した。
次にシュートを放ったのは清水。16分、相手陣地へと押し込んでいる中、吉田 豊が左サイドから放ったミドルシュートはGK猪瀬 康介が横っ飛びではじき出した。その後も清水が押し込む展開が続くが、相模原の守備に手を焼く。
相模原も徳永 裕大がミドルシュートを打つなど健闘していたが、30分に清水が先制ゴールを決める。右サイドからのFKを中原 輝がファーサイドに入れると、住吉 ジェラニレショーンが折り返す。このボールが中塩 大貴に当たり、ゴールへ吸い込まれた。
ただ、相模原は先制されても崩れず。前半のうちに追いつくことこそかなわなかったが、45+2分に小笠原 佳祐がエリア外から打ったシュートがクロスバーにはじかれるなど、後半での得点を予感させた。
ハーフタイムでは両チームが選手を交代。相模原はラファエル フルタードと三鬼 海が下がり、イスマイラと高井 和馬がピッチへ。清水は吉田 豊が下がり、北爪 健吾が代わって入った。
後半、最初にチャンスを作ったのはアウェイの清水。49分、ゴール前で小塚 和季が右からのクロスに合わせたが、低く放たれたシュートは右ポストに直撃し、追加点とはならず。53分には弓場 将輝がペナルティーエリアの外から枠内にシュートを放つも、猪瀬 康介のセーブに阻まれた。さらに63分には、ペナルティーアーク付近でFKを獲得。中原 輝が左足で直接狙ったが、このシュートも猪瀬 康介に防がれた。
反撃に出る相模原は選手交代も織り交ぜながらギアを上げていくと82分、イスマイラの落としに反応した竹内 崇人がネットを揺らす。しかし、その前でファウルがあったとして得点は認められなかった。
その直後、清水の北爪 健吾が追加点を決めて2-0に。さらに85分には、前がかりになってきた相模原の背後を突くと、北川 航也のペナルティーエリア内左からの折り返しを17歳の土居 佑至がファーで合わせ、3-0とした。
3点ビハインドとなった相模原は90+4分、竹内 崇人がペナルティーエリア手前でボールを回収すると単独で持ち込み、ネットを揺らした。しかし、相模原の反撃はこの1点のみ。清水が3-1で勝利を収め、JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦への進出を果たした。
[ 文:舞野 隼大 ]