今日の試合速報

右開幕2025
右開幕2025

コメントをする

甲府vs藤枝の監督コメント(JリーグYBCルヴァンカップ:2025年3月26日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヴァンフォーレ甲府甲府

[ 大塚 真司監督 ]
勝てたことが何よりで、内容とかは完璧に遠かったかもしれないが、リーグ戦に出ていないメンバーが状況を変えるために走って勝ったことがすべて。3日後には北海道で次のリーグ戦(J2第7節・札幌戦)がありますが、そこにつながる大きな勝利です。

--リーグ戦でチャンスが少ないメンバー中心でしたが、不安はなかったですか?信頼して送り出しました。日々良いトレーニングをしているので、アグレッシブにトライすること。ピッチには山本 英臣がいますから。彼がいろいろと整えてくれるという話をしていました。最後までよくやってくれました。

--山本選手をボランチで使ったのはそういう理由ですか?試合でプレーするために山本選手はいますから。その意味では頼もしい存在です。

藤枝MYFC藤枝

[ 須藤 大輔監督 ]
完敗です、ハッキリ言って。

前半、少し自由にボールを持てたことによる、言い方は悪いかもしれませんがラクをした。ボックス内にボールが何回進入したのか、シュートを何本打ったのか。自己満足のサッカーで終わってしまった。その中で何でもないプレーをしっかりつぶせず、セカンドボールを拾えず、失点する。脆さが出た。

「後半、しっかりやろう」と話したが、エアポケットになって失点して、ようやく目が覚めた。時すでに遅しですよね。

--前半、無難な選択をしてしまった理由は?今日は「アグレッシブ、前のめりのミスをしよう」というミーティングをした。自由にボールが動くことを勘違いして、ボールを失わないことをアピールにしてしまっていた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ