今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

コメントをする

水戸vsいわきの選手コメント(明治安田J2リーグ:2025年3月30日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水戸ホーリーホック水戸

  • 西川 幸之介 - Konosuke NISHIKAWA
    GK 34西川 幸之介Konosuke NISHIKAWA


    --ルヴァンカップ1stラウンド1回戦・熊本戦に続いて、大活躍を見せました。いわきが熊本と同じマンツーマンで来ることは分かっていて、自分のキックで打開できるだろうと思っていました。そういう意識で入れたことが良かったです。

    --ゴールに絡めるGKとして特長を存分に発揮していますね。守備だけでなく、攻撃にも絡めるのは自分の武器。それが結果につながっているのはうれしい。これからも継続しないといけないと思っています。

    --熾烈なポジション争い。一試合一試合が大事ですね。GKは結果がすべてだと思っています。今日1失点したことは反省しないといけない。ゼロで抑えることにもっとこだわりたいです。

    --次節は千葉との対戦です。今日、失点してしまいましたが、守備で連係をとれている場面がたくさんありました。なので、まず失点しないことを意識したい。攻撃で点を取れていることをポジティブに捉えて、千葉が相手でも引かずに前向きに挑んでいきたいと思います。

  • 山本 隼大 - Hayata YAMAMOTO
    FW 39山本 隼大Hayata YAMAMOTO


    --ご自身の得点場面を振り返ってください。自分がGKからのキックを競って、そのあとに渡邉(新太)選手が拾ってキープしてくれた。そこで良いボールが来て、前向きでボールを持つことができました。抜けたときにシュートを打とうと決めました。ちょっとコースは甘かったですけど、決め切れて良かったです。

    --足を思い切りよく振り抜きましたね。シュートまでは持っていけると思っていました。あまり力まないように打ちましたし、低いボールならばGKは流すことがあるので、うまく蹴れたと思っています。

    --あの時間帯は少し押し込まれていただけに、大きな得点でしたね。失点して、流れを持っていかれそうになっていました。そこで取れたことが良かったです。

いわきFCいわき

  • 山口 大輝 - Daiki YAMAGUCHI
    MF 14山口 大輝Daiki YAMAGUCHI


    相手GKのキックが飛ぶことは伝えられていて、同じ形からやられた。オーガナイズができないまま先に失点して、勢いを失ってしまった。エラーが試合中に起きていることを気づいて発信していかないと、この先、上も目指せずピッチ上で崩れていくだけだと思う。リーダーシップをとっていけるように後ろの選手だけではなく、前の選手も気づいてやらないといけない。

    --前半に勝ち越された影響は?自分たちが前から行っている中で競り合いに負けて2本のパスで逆転されてしまい、後半も早い時間帯に追加点を与えてしまった。やられ方が悪く、安い失点だった。失点しない意識を高めていかないと勝てなくなる。(次節・甲府戦までの)1週間しっかり準備していきたい。

    --現状について。今日の試合ならセカンドボールの出足が相手のほうが速かった。自分たちの強みを上回られていたら話にならなくなる。キワの部分を突き詰めていかないと勝てないので、ベースの部分から大事にして取り組んでいきたい。

    --ミスを恐れている感じがありますか?思うのはサポートの数が少ない。角度を作っていろんな選手が受けて流動的にやっていかないと、目指すサッカーは体現できなくなる。一人ひとりがボールを受ける意識を上げていかないといけない。

  • 鵜木 郁哉 - Fumiya UNOKI
    MF 25鵜木 郁哉Fumiya UNOKI


    攻撃面がうまくいっていなかったので、シュートを打つとか、流れを変えられるように特徴を出したかった。

    --うまくいかない現状について。チームに足りていないことは?良い形で攻撃できていないこと。背後に蹴ってくるときの対応もうまくいっていなかった。今日はセカンドボールの局面で負けてはいけない試合だったので、戦術面というより基本的なところで不足していた。背後に抜けること、セカンドボールを拾うとか走って戻る切り替えの早さも相手に分があった。自分たちがどういうサッカーをしないといけないのか、原点を見つめ直さないといけない。

    --全体の距離感が悪い場面もありましたが。選手同士で話しながらやらないといけないと思う。相手の出方は事前の情報どおりとは限らないし、コミュニケーションをとりながら解決策を自分たちで探さないといけない。自分もその役割を担っていかないといけないと思う。自分が責任感を持って現状を変える意識を持って取り組みたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ