今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

チケット購入はこちら

6戦負けなしの鹿児島はホームで沼津と激突。3連勝を狙う北九州は福島の本拠地に乗り込む【プレビュー:明治安田J3 第9節】

一覧へ

2025年4月11日(金) 17:00

6戦負けなしの鹿児島はホームで沼津と激突。3連勝を狙う北九州は福島の本拠地に乗り込む【プレビュー:明治安田J3 第9節】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6戦負けなしの鹿児島はホームで沼津と激突。3連勝を狙う北九州は福島の本拠地に乗り込む【プレビュー:明治安田J3 第9節】
2位の鹿児島はホームに沼津を迎える

明治安田J3リーグは12日と13日に第9節の10試合が開催される。

首位のFC大阪はホームで八戸と対戦。前節は北九州に敗れ、3試合ぶりの黒星を喫した。シュートの数で上回りながらも無得点に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。対する八戸は栃木SCを下し、3戦負けなしとしている。殊勲の決勝点を挙げた稲積 大介が今節も結果を残せるか。

2位の鹿児島はホームに沼津を迎える。前節は長野を下し、6戦負けなしと好調を維持する。2ゴールで勝利の立役者となった福田 望久斗に今節もかかる期待は大きい。沼津は讃岐と引き分け、連敗を2で食い止めたものの、6戦未勝利と苦戦が続く。今季はまだゴールのない齋藤 学が悪い流れを断ち切る役割を担えるか。

3位の北九州は福島の本拠地に乗り込む。前節は首位のFC大阪を下し、2連勝とした。加入後初ゴールを決めた樺山 諒乃介がここから勢いに乗っていけるか。福島は栃木Cと引き分け、連勝はならなかった。終了間際に追いついた勢いを今節にも持ち込み、上位撃破を狙う。

高知vs栃木Cは参入チーム同士の対戦となる。高知は前節、松本を5-0で撃破し、今季2勝目を挙げた。ここまで6ゴールで得点ランクのトップに立つ小林 心に今節もかかる期待は大きい。対する栃木Cは北九州に勝ち切れず2試合連続のドローに終わったが、6戦負けなしと安定した戦いを続けている。鮮やかな一撃を叩き込んだ田中 パウロ淳一が今節も攻撃のカギを握るだろう。昨季のJFLでは1勝1敗に終わったこのカード。舞台をJ3に変えた今回は果たしていかなる決着を見るか。

金沢vs奈良は7位と5位の対戦となる。金沢は前節、鳥取と引き分け、連勝はならなかった。プロ初ゴールを決めたルーキーの四宮 悠成が再び結果を残せるか。奈良は岐阜と引き分け、2試合連続のドローとなったが、6戦目けなしとしている。スタメン起用に応えた百田 真登がチームにさらなる勢いをもたらす活躍を見せたい。

6位の宮崎はホームに鳥取を迎える。前節は群馬と引き分け、2試合連続のドローとなった。得点力に課題を抱えるなか、今季はまだゴールのない橋本 啓吾に結果が求められる。鳥取は金沢と引き分け、2試合勝利なし。それでも新戦力の吉田 伊吹に初ゴールが生まれたのは好材料。得点力に課題を抱えているだけに、ここからの巻き返しに期待がかかる。

長野はホームで琉球と対戦。前節は鹿児島に敗れ、2連敗となった。2試合連続で3失点の守備の修正がテーマとなる。琉球は相模原を下し、3戦負けなしとした。復調の気配を漂わせるなか、6試合連続で負けなし(3勝3分)と相性の良い相手を撃破し、さらなる勢いに乗っていきたい。

相模原vs群馬は勝点8で並ぶ16位と15位の対戦となる。相模原は前節、琉球に敗れ、4試合勝利から遠ざかる。得点力に課題を抱えるなか、新戦力のラファエル フルタードの初ゴールが待たれる。群馬は宮崎と引き分け、3試合勝利がない。2試合連続で無得点に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。

岐阜はホームに栃木SCを迎える。前節は奈良と引き分け、5試合勝利がない。先手を許す試合が続いているだけに、先行逃げ切りパターンへと持ち込みたい。栃木SCは八戸に敗れ、こちらは3試合勝利なし。ここまで5得点と攻撃に課題を抱えるなか、菅原 龍之助ら前線トリオに結果が求められるだろう。

讃岐はホームで松本と対戦する。前節は沼津と引き分け、3試合勝利がない。10番を背負う川西 翔太がチームに勝点3をもたらす結果を残せるか。松本は高知に敗れ、今季2敗目を喫した。5点を奪われた守備の修正が重要なテーマとなるだろう。

■各試合の見どころをチェック
福島vs北九州
FC大阪vs八戸
宮崎vs鳥取
長野vs琉球
鹿児島vs沼津
相模原vs群馬
金沢vs奈良
岐阜vs栃木SC
讃岐vs松本
高知vs栃木C

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第11節
2025年4月19日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード