●塩谷司選手(広島)
「前半からチャンスはあったし、勝てると思っていたのにこういうゲーム展開になってしまった。とにかくホームだったし、先に得点を決められたところで最低でも引き分けに持ち込みたかったので、リスクを冒して前に出た。(高萩)洋次郎くんからいいパスが来たので、あとは決めるだけ。あのパスで決まったようなものだと思う。僕はパスを出して走っただけ。洋次郎くんに感謝したい。何とか1点欲しいところで決められて、引き分けに持ち込められたことはよかったです。最近は自分の得点がなかったんだけど、今日得点したことで次につながると思う。ただ、ああいうピンチが目立つ場面を作ってしまったのは、チームとしてはまだまだ。守備が目立つような試合はなくしていきたい。浅野(拓磨)は、思い切りプレーしていた。あいつのよさが出せたと思う。思い切り仕掛けていたし、シュートまでいけていたし、頑張って守備もやっていた。よかったと思う。次は柏を相手に3連戦。難しいが、全部勝つつもりで戦いたい」
●高萩洋次郎選手(広島)
Q:同点シーンのスルーパスは痺れた。あのプレーだけで入場料の元がとれますね。
「そうですか。だったら、全席を(料金の高い)指定席にしてくれると(笑)」
Q:相手DFに囲まれた中でのパスは?
「トラップして前を向いた時、あのスペースに流せば、ワンツーの形でシオ(塩谷)が走ってくれると思っていました。僕が左にトラップしたので、シオは“パスは出ないのかな”と思ったそうだけど、あいつはスピードもあるから。あのスペースにボールを置けば、シオが走ってフリーでシュートを打てると思っていました。僕が入った時間帯は、両チームともに足が止まっていた。ワンツーとかを仕掛けて走れば、守備はついてこれないなとは、思っていました。みんながかなりきつい状況で、途中から入った選手が仕事をしないと。それができたことは、よかったです」
Q:入ってから、常にスプリントを繰り返していましたね。
「みんなが体力が落ちた中で、自分が走ってサポートしたり、守備で戻ったり、そういうプレーをやっていかないと。ただ、守備でカウンターに備えていれば、攻撃ではチャンスがつくれるなと思っていました。だから、守備に戻る時とわざと前に残ってクリアを拾うところとは、使い分けていましたね。クリアを拾えれば、味方も楽になるし」
Q:久しぶりのベンチスタートでした。
「前半から見ていて、スペースがあるのはわかっていた。なので、ボールは受けられるし、ボールを持った時も時間があると感じていましたね。そこでゴールにつなげられるプレーができればいいと思っていました」
Q:よく追いついた一方で、前半の出来からすれば勝てた試合だった。
「前半のチャンスを決めていれば、楽になった。先制すれば、カウンターから追加点も積み重ねることもできた試合でした。同点にできたことはすごくいいことだけど、もっと早く先手をとって、追加点をとる。そういうことを、意識しないといけない」
Q:来週から(ヤマザキ)ナビスコカップも含めての柏との3連戦です。
「リーグとカップは違うけれど、失点が少ないことはポジティブなこと。トーナメントでは当然(守備が強いことは)有利だし、次の試合でもいい守備を継続してゴールがとれるようにしたいですね」
●水本裕貴選手(広島)
「お互いチャンスをつくりながらの試合だった。特に前半の内容だけを見ると、得点チャンスがあっただけに残念です。失点シーンになる前、(小川慶治朗との)1対1の場面でシオ(塩谷)が頑張って防いだシーンがあった。ただ、そういう抜け出しのところは注意していたが、2回もやられてしまうと失点につながってしまいますよね。修正が必要です。失点場面は(清水)航平が来ていたし、マルキーニョスも見えていた。あそこでボールを取りきれればいいなと思っていましたが、股抜きされてしまったのかも。一番、行かれてはいけないところに行ってしまった。もったいなかったです。ゴール前はいつも厳しい。ウチも前半チャンスがあった。お互いにチャンスをつくれただけに、悔しい結果になってしまった。勝つに越したことないが、今日のような展開になることもある。もう1度しっかりやっていきたい。(ヤマザキ)ナビスコカップもあるわけだし。次は柏との3連戦。しっかりとやらないと上が見えてこない。最終的にいい形で終われるようにやりたいですね」
●北本久仁衛選手(神戸)
「確かにチャンスはたくさんありましたし、それを決めるだけの試合でした。もちろん僕たちDF陣もしっかりゼロにしないといけない試合でした。リーグ戦は今季初スタメンでしたし、だからこそ勝ちたかった。試合に出ても勝たなければ意味がない。また練習から頑張るだけです。今年のメンバーはすごく攻撃的で魅力的なので、そのチームに入って試合をしたいとずっと思っていました。実際やってみて、すごく面白かった。ただ結果に残すことができなくて、残念です。
失点シーンは、3バックのワイドが出てきたことはわかっていたし、あれが彼(塩谷司)の特長だともわかっていた。もっと前で防ぐことができたのではないかと思います。映像を見て、教訓にしたいと思います」
●枝村匠馬選手(神戸)
「前半はサイドから攻めるプランだった。後半、自分が入ったあたりから真ん中も空いていたので、そこは相手の状況をみながら使い分けてプレーしていた。チャンスはたくさんあったし、2−0になったら勝てたと思う。ちゃんと決めたかった。
先制点…中央が空いていたし、走り込みがよかった。いい形でのゴールでした。2点目のチャンスもあったんだけど、あそこで決めていれば…。勝てるゲームだった。
(前節の)甲府はカウンター狙いのチームだった。今日の相手の方が強いと思うけれど、攻めてくるチームだったのでやりやすかったですね。広島は前半からオープンだったし、そこは予想外だったが、チャンスはたくさんあっただけに残念です」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off