●米倉恒貴選手(G大阪)
「ホームでしっかり結果を出せて良かった。次のステージに進めたのも良かった。0−0とか考えずに勝ちにいくぞということを監督も言っていたし、選手もその意識だったので、今日は受け身にならずに戦えたのかなと思います」
Q:早い時間に先制できて、少し楽になった?
「そうですね、でも神戸の攻撃は手強かったし1−0では正直安心できなかったので、(宇佐美)貴史の一発が効いたのかなと思います」
Q:ファーストレグの戦いを踏まえて、どのあたり気をつけて試合を進めていましたか。
「受けにまわったところがあったので、そうなると自分たちのいい攻撃もできないので、今日はしっかり自分たちから仕掛けるという意識だったし、それができたのが良かったと思います」
Q:なかなかボールは入ってこなかったけれど、時折長い距離を走っておとりになる動きを続けていましたね。
「おとりでもいいんで、チームのためにやりたいです。そこでまたもらえたら何かできるのかなっていうのもあるんですけど、それがあるから違うところが空いてくるところもあると思うので、ああいう動きは続けたいと思います」
●倉田秋選手(G大阪)
Q:試合を締める3点目でした。
「はい、しんどかったですけど、しっかり決めれてよかったです。その前にトラップミスをして恥ずかしいなと思っていたから、取り戻さないとあかんと思ってやっていたし、あれは自分の形というか。あそこにもっていけたら獲れる自信はあるのでいつも通りのシュートでした」
Q:どういう意識で2戦目に挑みましたか?
「引き分け狙いは考えるなって監督も言っていたし、前回は入りが悪くてズルズルいった感じもあったので、立ち上がりからしっかり仕掛けていこうと思っていたし、それが阿部(浩之)ちゃんの1点目に繋がってよかった」
Q:倉田(秋)選手のクロスもドンピシャでした。
「あれはたまたまですけどね。狙ってはいたけど…たまたまな感じもあります。でもあれで引いてしまわずに、勝ちたい気持ちを最後まで出し続けたのは良かったと思う」
Q:2−0で折り返した後も守りには入らない、と?
「ハーフタイムもあと1点獲ったら試合が決まるっていうことをみんなが声に出していってたので、みんな攻める気持ちを忘れずに戦っていたから良かったんだと思います」
●宇佐美貴史選手(G大阪)
Q:ゴールについて
「前にあまりにきれいに転がってきたので、オフサイドかなって思ったくらいだったんですけど、でもコースは見えていたし、いいところにしっかり蹴れたのかなと思います」
Q:アシストも倉田(秋)選手のにドンピシャのボールでした。
「そうですね、あのまま右に展開してもよかったんですけど、あそこで秋くんが持てたら秋くんの形というか、武器なのであっちに出した方が確率をあげれるかなと思ったし、ダメ押しという意味でもあそこでしっかり決めてくれて良かった」
Q:宇佐美(貴史)選手のファーストシュートに始まって立ち上がりから攻めの姿勢を貫きましたね。
「そうですね、チームとして出せたのもあるし、神戸が序盤なかなか目覚めていなかったので、そこをしっかりつけて、うまく試合を運べたのはチームとして成長を感じるし、自分たちとしては手応えのあるゲームができたのかなと思います」
Q:またしても神戸戦でのゴールでしたが。
「今日も止まると思っていたんですけど…毎試合そうなんで。今日こそは止まると思って、でもだから逆に力が抜けているのかもしれないし、今日はラッキーな面もありましたけどね。ああいう形で目の前にボールが転がってきたので、それをしっかり決め切れたのは自分にとってはポジティブなことだし、チームにも勢いを与えられたので良かった。時間帯も…相手も前半なかなか目覚めていなくてイージーなミスもしていたので、その中で畳み掛けられたのは良かったし、自分の得点も相手のミスからというところでよりダメージを与えられたのかもしれない。最後ダメおせたのもよかったし、試合運びとしては完璧だったと思います」
Q:(日本)代表戦はみました?
「みました。選ばれている選手は選ばれてしかるべき選手だと思うし、それをみて自分としてはイメージというか、システム、やり方は意識していますが、代表に選ばれてからでないと代表のことはい言いたくないので、まずは選ばれるところまで自分がいきたいと思いますので、特に代表の試合について話すことはないです」
●石津大介選手(神戸)
「点を獲りに行かないといけないと思っていたのでコンビネーションだったり、自分がシュートを打つだったり、点をとることだけ意識してピッチに立ちました」
Q:試合を振り返って。
「ここ何試合か速い時間帯で先制点をとられている分…後半なんとか盛り返せたんですけど、今日は相手にも好きなようにやられていたので。その部分を改善できれば神戸は後半強いので、後半勝負できると思うんですが、先制取られるとペースを握られてしまうので。そこだけ修正できれば結果がついてくるのかなと思います」
Q:サイドを起点というイメージだったのでしょうか?
「とにかくボールを触ろうという事を意識して、中盤は流動的に動いていて、あと一歩のいい崩しまでいけていたんですけど、本当に最後の最後のところがよくなかったので点には結びつかなかったんだと思います。自分はきてまだ間もないのでそのあたり、練習からコミュニケーションをしっかりとって、あわせていく必要があると感じました」
●橋本英郎選手(神戸)
「前と同じように早い時間帯に失点してしまい、アウェイゴールのことを考えればそんなに気にしなくてよかったんですけど、2点目も取らない…僕らも2点取らないと勝てないということは変わらなかったんですが戦い方として、そこでまとまった形でずっと続けられなかったことが問題だったのかなと思います。相手のプレスもあったし、立ち上がりも僕らからキックオフをしているんですが、下げて下げて、GKまで下がって、そのあと蹴って…相手に攻められて、そのままの流れで決められた感じがあったので、そういう意味では少し相手のコートで…いつも監督にも言われているんですが、スタートをどれだけ相手のコートでサッカーができるかっていう部分で、それをここ最近の試合ではセレッソ戦も含めて、続けて自陣で試合をしてしまっているところがあるので、そうなるとなかなかいい流れだとか、前の選手のいい動きを引き出せなかったというのがあると思います。後半もなかなか勢いがっていうところで2点差が重かったのか、そこがまとまりきれてなかったというか、それによって勢いがつかなかった。後ろは粘っていたんですけど、最後4回目かのカウンターでやられてしまったので、難しい試合でした。2点目を取られても、僕らが1点取り返して、更にもう1点獲れば、自分たちが勝てるということを、なかなかみんなの頭の中で共有できなかったのかなというのももったいなかったですね」
Q:宇佐美選手に決められる試合が続いていますが。
「シュートコースがどうしても空いてしまっているのがあったので。2点目とられた形はみんなが、誰が受け取るボールなのか分からないまま全員がお見合いじゃないけど、反応しようとしながらもスリッピーなグラウンドで届かないという状況があったので。最終それでマス(増川隆洋)のところまできてしまったので、なかなかシュートコースを消すのも難しかったのかな、と。(山本)海人もポジショニングをとりなおす時間もないまますぐに打たれていましたし、まあ、あそこでしっかりしたシュートが飛んでくるのを分かっているはずなのに対応できなかったということだと思います」
Q:クラブとしては初めての決勝トーナメント、ベスト8でした。
「一つ進んだんですけど、進んだらこういうホーム&アウェイの戦い方が逆にガンバはわかっていたというか。ホームに帰って来たら点が取れる形があるということに自信をもっていたし、僕は逆にここにきたらアウェイゴールがあると思っていたので、チャンスは大きいんかなと。1点獲られても1−1にすれば延長に持ち込めるし、もう1点獲れれば相手は2、3点獲らないとという展開にはもっていけたので、そこで向こうのホームという気持ちの方が強かったのかな、と。そういう2試合合計で考える試合は初めてのことだったと思うので、神戸は。それを次にいかせればいいと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off