●森本貴幸選手(千葉):
「最近は全然点が取れていなかったので、スタメンのチャンスをもらって点を取りたいと思っていました。自分がファウルを受けてもらったPKだったので、自分で蹴りたいとみんなに言いました。そのPKを決めることができてよかったし、チームは引き分けが続いたりして勝てていなかったので、今日は勝つことができてよかったです」
●岡本昌弘選手(千葉):
「形はどうであれ1点取れて勝点3を取ることができて、今はそれが大事なのでよかったなと思います。内容が悪くても勝点3を取れることは大事だし、そこからいろいろ見つめ直して内容をもっと良くしていかないといけないと思います。
(好セーブを何度も見せての無失点について)相手にシュートを打たれたり、クロスを上げられたりする場面が多かったけど、そんな中でもみんなが体を張って相手に寄せてくれたりして、相手がシュートを打ちにくいようにしてくれたり、シュートコースを消したり、限定してくれたりしていた。そういう地道な作業が積み重なってGKはシュートが取れると思うので、相手と1対1でシュートを防いだ場面はそんなになかったと思います。みんなが頑張ってくれたなと思っています。攻撃のほうはバリエーションがまだ少ないというか、チームとしてもう少し相手の守備を崩して点を取るようにしたいですね。攻撃陣に点を取ってほしいです」
●オナイウ阿道選手(千葉):
「J2リーグ戦でスタメンで試合に出させてもらってモチベーションは高かったんですけど、結果が出ていないので。なかなかボールをキープできなくて連続して相手の攻撃になってしまったので、そこはまず反省しないといけないかなと思います。あそこで一回キープできないとボランチの日ともサイドの人も前に出て行けないと思うので。前に出て行けるように時間を作れるようにしたいと思います。モリ(森本貴幸)さんとの2トップということであまり離れないで2人が近い距離でプレーできるようにと考えてやっていました」
Q:2人ともサイドに流れるプレーがよく見られましたが、あれは狙いだったのですか?
「そうですね。今日は相手のディフェンスラインが結構高かったので、真ん中で構えていると相手も強くマークに来てしまうので、サイドのスペースに流れてそこで起点を作ってからというのが攻撃の意図でした。そこは結構言われていたので意識して2人ともやっていたんですけど、自分はもう少しやれればと思いました」
●佐藤健太郎選手(千葉):
「相手にボールを持たれる時間はあったと思いますけど、それはうちが相手陣内に入って崩しの局面でのミスだったり、シュートで終わらなくてカウンターになったり、ボールを奪って一つ目、二つ目のところで相手に渡してしまったので、押し込まれる形になったと思います。だから、そこさえ改善すればいいかなと思います。シュートを打って攻撃を終わるというのは一番精度を求められるところなので何とも言えないですけど、もう少しシュートで終わる回数やクロスで終わる回数を増やして、それで終わることができれば守備をする上でもやりやすいというか、中途半端に相手にボールを取られるよりは攻撃で一回終わってしまったほうがいいと思うので。そこは練習でやっていくしかないと思います。
試合に勝ったことはポジティブなことだし、次につなげられたらいいと思いますけど、個人的にはミスがあったし、もっともっと細かいところを突き詰めていきたいです。個人としてもチームとしても浮かれずに地道に細かいところにこだわってやっていけばいいんじゃないかなと思います」
Q:途中でアンカーの位置に入った時の役割は?
「くさびのコースを消すことと、うちのセンターバックが釣り出された時のカバーリングだと思います。でも、自分が一人で守備をするわけじゃないし、周りの人がうまくつなぎながらやれればいいと思います」
●井出遥也選手(千葉):
「今日は(オナイウ)阿道とモリ(森本貴幸)さんが3バックのサイドのスペースに出るというのが多くなるかなというのがあったので、FWにボールが入ったあとにどうサポートするかというのが自分とヤザ(谷澤達也)さんの仕事だったんですけど、ボールが前に入った時に今日はちょっとうまくサポートできなかったかなと思います。今日はちょっと距離感が悪いというか、これから映像を見直さないとよくわからないですけど、ちょっと遠いというか、いつも距離感ではなかった気がします。FWにボールが入った時にサポートできないし、ボランチにボールが入った時も近くでプレーできないし、少し難しいプレーだったかなと思います。距離感ということをずっと言われていた中で、今日は2トップになって形がはまらないというわけではないけど、自分たちのペースで試合を運べなかったというか。いつもなら真ん中でもう少しボールを持ちながらという攻撃があるけど、今日は単発になってしまったりというのが多かったなと思います。ああやって相手に押し込まれた中でどうやって戦うかが課題だと思いますけど、あそこまで押し込まれるとやっぱりきついし、どうにかボールを落ち着かせる時間も必要だと思うので。そういう意味でボールを取ったあとにどうやってつなげてマイボールにするかが大事だと思うので、チームとしてしっかりやっていきたいと思います」
●田中雄大選手(水戸)
「後半2度チャンスがあって、2度とも同じ形で止められているようではダメ。相手はクロスしかないと思っていたので、点を決めてやるという気持ちを強く持ってプレーしたのに、取れなくてすごく悔しいです。ここ何試合か、結果は出てなくてもチームとしてすごくいい形ができている。個人的に手ごたえがある。これを継続するしかないと思っています」
●内田航平選手(水戸)
「今日は全員が結果を出さないといけないという同じ気持ちで戦って、内容では千葉を圧倒することができました。自分たちが攻撃的な守備をしたことで、いい攻撃ができたし、内容はすごくよかったという実感はあります。でも、それが結果につながらなかったことがすごく残念。個人的にも結果を出せなかったことが悔しい。次は絶対に勝ちたい」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off