●マッシモフィッカデンティ監督(F東京):
「試合の入り方が非常に素晴らしかったと思う。選手たちのやる気、負けたくないという強い気持ち、注意力であったり、集中力、あらゆる点から素晴らしい試合の入り方ができたと思います。90分間を通して、ほとんど相手に好きなことをさせなかったし、後半に攻め込まれている時間帯も2本か、3本ほどペナルティーエリアの外からシュートを打たれた程度で、90分間を通して、しっかり守れたかなと思います。攻撃の部分でも、今回はしっかり と結果を残せたということで、選手たちの出来には本当に満足していますし、こういった結果がますます自信を深めると思う。まだたくさん試合は残っているが、いい形で(上位に)つけていけるかなと思います」
Q:羽生選手のきょうの評価は?
「まだ若いので、これから何年もキャリアがあるなと思いました。素晴らしかったです。本当に最近、素晴らしい練習のコンディションを保っていたので、きょうの彼の出来には疑いを持っていなかったし、今回のプレーには満足しています」
Q:選手同士の距離感がシーズン当初よりよくなっているが?
「去年と比べると、たくさん新しい選手を使っていて、今年は、例えば武藤はほとんどプレーしていないし、(河野)広貴も去年まではほとんどプレーしていないと言えると思います。吉本もそうですけど、三田もそうだと言える。あとは新しい監督のもとで、新しい選手3、4人をグラウンドに送り込むには、正しいバランスというのを見つけていかなければならない。そういう観点からすると、時間とともに良くなっていくのは当然だと思っているし、 前半戦の甲府戦であったり、もう1試合くらい距離感がつかめなかった試合はあるが、ただ中断期間前の大宮戦や名古屋戦は内容はしっかり伴っていたし、結果は伴わなかったが、あの時期もチームのパフォーマンスは常に成長していました。今はお互いのことを、フィジカル面、技術面、戦術面などあらゆる観点で、 しっかりと理解できているし、人間的にもお互いに理解が深まったということで、より物事が簡単にできるようになってきているとは言えると思います。甲府戦の結果というのは少し疑問を持つことはあったかもしれませんが、そういった理由というのは、あれほど森重、権田選手のような大きな存在が戦術的、技術的な観点だけでなく、チームに対する安心感というか、精神的な部分で大きな存在というのは分かっていたので、そういった部分ではしっかりと冷静に分析ができていたので、監督の仕事というのは、そういったものだと思っている。物事がうまくいっているときも、いっていないときも冷静にしっかりと分析して、良くしていくこと。サポーターのように、うまくいっているときは喜んで、うまくいかないときは落ち込むというような対応ではいけないと思っている。現在のチームは非常にコンパクトになって、距離感もしっかりとできていて、チャンスもたくさんつくれているし、狭いスペースのときも、たくさんスペースがあるときでも、両方でチャンスをたくさんつくれている。ただ、精度の面では100%とは言えないけれど、以前と比べると50%くらいまで上がってきた。攻撃の最終的な部分も、しっかりと前進していると言えると思います。選手たちにも言ったが、自分たちがしっかりとできていることを自覚するということは大事だが、それが傲慢さにつながってはいけないとはしっかり注意したし、このまましっかりと謙虚さを保ちながら続けていくことが大事だと思います」
以上
J’s GOALニュース
一覧へ【J1:第17節 F東京 vs 仙台】マッシモフィッカデンティ監督(F東京)記者会見コメント(14.07.27)
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off