本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第23節 横浜FC vs 磐田】山口素弘監督(横浜FC)記者会見コメント(14.07.26)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●山口素弘監督(横浜FC):
「まず久しぶりのホームの勝ちはうれしいですし、サポーターにも喜んでもらえたと。勝点3に値するプレーを選手は見せてくれたと思います。今週だけではないですが、今週非常に選手がトレーニングの中で積極的に取り組んでくれて、より結果にこだわるところのプレーを意識してやってくれていると。それは出た選手だけでなくていろんな選手。その選手が良い状態を作ってくれているというのがありますし、怪我で一緒にできていない選手もいますが、けが人も徐々に戻ってきています。カズも今シーズン初めてメンバーに入って、これからもっとチームに力を与えてくれると思いますし、そういう意味でいろんな選手が良い準備をしてくれると思います。後半戦の前に伝えたように、これから1試合1試合覚悟を持って臨むと。1つ1つ積み上げていくプレーを見せると言いました。

ゲーム内容については、磐田さんは個々の能力が高い選手がそろっていて、前田選手、金園選手、伊野波選手、フェルジナンド選手がいようがいまいが、こちらはしっかりとした戦いを見せるんだというところだと思います。いなかったから勝ったんだということではなくて、書きたい人は書いてもらってかまわないんですが、こちらはしっかりとしたプレーを見せる、アグレッシブな戦いをする、粘り強く戦うというところを90分プラスアルファやってくれたと思います。攻撃に関しても、うまく早めにサイドの裏や背後の動きを献身的に、特に(パク)ソンホ、野崎のところかな、非常に突いてくれた。シュートの意識も非常に全体として良い意識も出てきている。ただ、先ほど選手にも伝えましたが、連勝というのは僕らにはあまり関係ないので、今日勝ったことは終わりで、次に勝つかどうかというところしか目指していない。それは選手に伝えて、選手もそういう目をしてくれたので、また良い準備をしてアウェイの札幌戦に臨みたいと思います」

Q:これだけ良い内容のゲームをすると、いろいろ先々のことも考えたくなりますでしょうか?
「全くないですね(笑)。もしかしたら、こういう結果だから内容も良かったという感じにも見えるし、今日以上に内容が良かったゲームもあったかなと。ただ、それは負けたり引き分けたりというゲームもあったと思う。因果な商売で何点入ってもあまり喜べなかったのもある。次のことを考えるとか、今日もシャットアウトしたかったし、どうやってシャットアウトするかも大きい4-0か4-1はあるし。また、次の試合も考えないといけないし。けが人であるとか、警告とかも。ただ、全体として良い準備をしてくれているので、うちはこのメンバーで戦いに行くと。他のチームはいろんな動きがあるようですが。まあいいや(笑)」

Q:勝負にこだわるプレーが練習で見えたと言うことですが、前節の勝利はいい影響を与えたでしょうか。
「意識というか、本当にちょっとのことだし、今まで結果を意識していなかったということでもない。今まで前半戦は、内容が良かったのに負けた、勝ちきれなかったというゲームがあって、それは1つの逃げだと思うし、もしかしたら俺に足りない部分だったのかもしれない。まずは勝たないといけない。その勝つために内容を良くする、自分たちの良さを出したり、相手の良さを消すというか相手の嫌がることをする。言葉に出したら順序を変えたぐらいだと思うんですが、このプレーをしたら勝てるではなくて、勝つためにこのプレーをすると。それは別に勝つためにボールを繋げた方が良いと思うし、逆に今日はソンホのところに長いボールを入れたら相手は嫌がっているんだったら、そういうプレーをしたほうがいい。そういうところ。あと、勝つためには点を取らないと行けないので、トップの選手や2列目の選手には結果を追い求めて行けと。それはトレーニングの中からで、結果を出している選手は試合に出すと。守備のところもそうで、勝つためには点を取られてはだめなんで。点を取られないように相手にやらせない。中盤もそう。相手にやられないように走る。そういうところを伝えて、選手も前半戦悔しい思いをしたし、ただ悔しいままで終わることはないと思うので、歯を食いしばってでも暑い中やらないといけない。やった先には何かあるかもしれないし、無いかもしれないし、それさえもわからない。また、明日のトレーニングで頑張るだけです」

Q:点が取れれば勝てるというところでしょうか。
「はっきり言ってしまうと、ワールドカップを見てもそうですよね。点を取れる選手がいれば勝てると。他の日本人のチームでも言うかもしれないですが、メッシはいないし、ロッベンもいない。じゃあどうやって点を取るかというと、みんなでボールを運んでボールを拾って、点を取るためにはペナルティエリアに入っていかないと点は取れない。ペナの外からズドンと5本中5本決める選手がいればいいというところもあるが、じゃないとやらないといけない。点を取るためには良い状態でボールを奪うのを突き詰めていかないといけない。本当に単純な作業かもしれないけど、それをやっていかないといけない。点を取る選手がいればね」

Q:相手が上位というところで、この相手にこれだけのプレーが出来てゴールができた、ということの相乗効果みたいなところはあったでしょうか。
「今日のゲームに関してはそうでしょうね。良い流れの中で1点入るかどうかは非常に大きかったと思います。前半1-0で寺田が入れてくれた。しかも、今日に関しては点を取ってほしい選手が点を取ってくれたというのは、他の選手にとって大きいのかなと。キャプテンの寺田もずっと悩んでいたのかもしれない。ただ、その後も流れが良かったのに点が入らなかったので、それは逆にハーフタイムに選手たちもこれじゃだめだという感じが見えたし、今までもこういう流れで後半入って点を取られたり逆転をされたり。後半の入り方も非常に集中して入ったし、2点目、3点目につながったのは徐々にいい状態になったと思う。もちろん上位の磐田や湘南はリスペクトするけれども、J2はそんなに差がないと思っている。ただ、前半戦はちょっとした差で俺たちは負け続けているし、勝ちきれなかった部分があるので、それをひっくり返していくのは必至にやるしかない」

Q:先週の試合、今週の試合を見て素晴らしいサッカーだと思いましたが、数少ないチャンスを決める集中力がすごいと思いますが、その辺のメンタル的なきっかけはあったのでしょうか。
「さっきも言いましたが、トレーニングでちょっとしたところですが、シュートを外したらそれは違うだろうし、冗談交じりに外した選手は腕立て5回しろとか言っていますが、腕立て5回で済んだら本来はだめなので、そこは選手も意識していると思いますし、1つ1つのプレーにこだわって、結果だと。結果を出して自分たちのサッカーや個人のプレーが認められるのがある。それをしっかりとやっていこうと。お互いにトレーニングの中で切磋琢磨して。僕は就任してからトレーニングを重要視しているんですが、よりリアリティあるトレーニング、競争が出ているかなと思います。それがゲームの結果に繋がると自信になるだろうし、よりもっと飛躍しようと思うと思います」

Q:結果にこだわったプレーとは具体的には?
「最後の安英学のプレーなんかそうだと思います。3-0でもう1点取りに行くと。スタジアムの雰囲気がそうさせてくれたのもあるけど、やはりもっと点を取りたいというところだと思います。点を取ったらうれしいし、それは一番前の選手だけでなく。それもああいう体制が崩れた中でもああやってたたき込むと。安英学という選手はトレーニングからああいうプレーを普通にするんですね。それがゴールに結びつくだけでなくて、今日も見てもらってわかるように、中盤でチンガにかわされて普通なら諦めるところをすがりつくんですよね。そういうことをやってくれている。それは1つの結果だし、ゴールだけが結果ではない。しっかりと、そういうちょっとしたプレー。それが、いろいろ他のチームの映像とか、ワールドカップの映像とかでも、ちょっとしたところで大きく左右する。一歩戻るか戻らないか、相手より先に動くか動かないかで結果が左右する。そういうところを伝えて、選手が応えてくれているのは、嬉しいなと思う。ちょっとしたところをやらないとだめだと思うし、僕自身も、それは選手だけではなくてスタッフもいろんな取り組みをしながら、同じことをしていてはだめだとというところで、スタッフもいろいろ考えていたりします。僕は考えないので(笑)」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/19(月) 15:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J2リーグ全ゴールまとめ【0817-0818】